忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回の参議院選は当初は30人位の立候補を見込んでいたが30人越えとなる予想で急遽ボードを増設するというドタバタに。(前回は20人)

 

定数が5から6になったのと8政党10人諸派、無所属が立候補。18歳選挙権が初めて導入される選挙。

 

1つ良く解らないのが「支持政党なし」という党名で党としての政策がない。訴えているのは支持政党が無しの民意を数字で示そうという。

 

二回に一回くらい出口調査を受ける、今回も受けたが投票者、政党を指で刺すのではなく今回はどうしてこの人に入れたのか、憲法改正をどう思っているのかとか詳細な意見を聞かれた。挙句生年月日、氏名を尋ねられた。

 

選挙結果は予想通りで終了。

PR

今月30日は土用の丑の日、この前後は贅沢で毎年弟から大量の鰻が送られてくる。愛知の一色、宮崎、鹿児島、静岡産とその年により変わる。自宅のドンブリに二重にして戴いたりしていて毎回感謝です。

 

我が家では娘は結婚前は鰻の蒲焼が出るとママの手抜き料理と批判していたが結婚してからは鰻があると手抜き料理ならぬ笑顔で喜んで家に持ち帰る。変われば変わるものだ。

 

近くの商店街では3軒の鰻屋があったが一番近いうなぎ屋に食べに行っていたが高齢の為店を閉じた。家族で食べる時はうな丼がある場合はうな丼にしている。

 

ママの手抜き料理かこの所暑い日が続いて我が家でも週に1回は出る。毎日は食べない、食べられないが2日に1回でも鰻は飽きない。朝顔市の昨夜は友人に誘われ大崎広小路の鰻屋さんで楽しい時を過ごした。

 

傷口はもう少しで塞がると言う状態になりました。普段履く靴下だとシューズがきついですが薄いホームカバーみたいな靴下だとトレーニングシューズが履ける。

 

言葉はいけないかも知れませんが右の傷口を庇っているのか「ちんば」「ビッコ」と言う歩き方です。この歩き方の補正がまず第一でトレーニングジムに行きました。

 

ストレッチは体が硬い上に尚且つもっと硬い体に、20分位やり上部、下部の筋力マシンを1つづ1セット、トレッドミル(ランニングマシン)で時速5K程度で30分2.4K歩きました。

 

昨日は陽も出て暑くトレーニングも良い汗をかきました。これからリハビリで歩行訓練をしようと思っています。普通に歩けるように頑張ります。

お陰様で大分傷口も小さくなり歩くのも楽になり距離も長くなりました。しかし週3回のトレーニングは残念ながらシューズがまだ履けないので行けませんがそれ以外は菩提寺参拝、美術館なども駅から距離がない施設にお邪魔しています。

 

友人も安心したのかランチのお誘いが今までより多くなっています。夜の一杯はまだちょっと控えてはいます。自宅ではざるそば、そうめんなどの麺類が時期的に多くなってきます。

 

やる事がないので自分でランチを作ったりして楽しんでいます。尤もまともな料理でなくある物をちょっとひと手間加えたものですが毎回では面倒なのでテークアウトしたり外食したりしてバリエーションのランチにしています。

 

今はサラリマンのサラメシ、孤独のグルメ、深夜食堂・昼めし旅、グルメスター選など漫画・テレビ・映画など賑わっています。単身赴任での経験が何となく甦っています。

 

後はトレーニング、散策が自由にできれば思っています。旅はあと少しの我慢です。昨日のランチで友人との旅行は当初予定した大分に夏休み後に行く事になりました。此処まで来たのですから無理をせず頑張りたいと思います。

案内文より 2011年の東日本大震災で多くの博物館美術館が被災をして貴重な文化財、資料が損傷しました。全国美術館会議がいち早く復興委員会を立ち上げ岩手・宮城・福島の県立美術館などと連携して作品の救出、修復・復原の事業を計画的、継続的に実施してきました。

 

まだその作業は終わっていませんがそれらの経過報告をする企画展と東北の玄関口上野で開催します。

 

東京芸大美術館で626日(日)まで開催中です。第一部は東北の美術で岩手、宮城、福島の現代の美術家達の作品を紹介。名前を聞いても残念ながら全く解りません。過去ですと岩手萬鐵五郎、福島関根正二など。

 

第二部は被災と文化財レスキュー、復興として写真を中心として紹介、修復作品なども。修復作業は地味ですが東京芸大、東京国立博物館などで行われています。入場料800


223日一時退院して毎朝消毒洗浄を繰り返す日々。肉が上がってきたら再度入院し自分の皮で移植手術の予定でした。

 

5月後半からいきなり医者が驚くほど傷口に皮が出来、当初の傷の大きさからするとかなり小さくなりました。

 

担当医からその上級の医師の判断でこのままで自然治癒が出来るしなまじ移植した皮が付かない事もありこのまま入院もしないで今まで通り毎朝消毒洗浄をして行こうとなりました。

 

ただ1ヶ月位は完治するのにかかるようです。傷が深かったので上の親指、人差し指の腱が溶けているので不自由さは残る。しかしこの話を聞いてからもう現金な物で旅の計画をし始めました。

 

怪我がなければ予定していた大分の旅、石垣修復で曳家した弘前城と新幹線での函館の旅、後輩が担当している伊豆の温泉旅館、やっと開通した名松線などがすぐ頭に浮かぶ。

 

見舞いをしてくださった友人、相撲の会(一の会、行司&呼び出しの会)の会員の皆様の会員懇親会を延期してご迷惑をお掛けしました。名古屋場所後には彼らの都合もありますが開催したいと思っています。
取り敢えず近況報告まで。



富士急は全駅入場券を持っているが列車の絵が載っていない。


富士急河口湖線開通
30周年記念乗車券                                          

モハ5000形、3100形 モハ3600


富士急(大月~富士吉田)運転開始
50周年記念乗車券

上からモハ3600、モハ3100、モハ5200

上からモハ5000、モハ7000


富士急ターミナルビル完成記念乗車券 
50429

5000型新鋭高性能電車


富士急線国鉄直通列車乗り入れ
45周年記念乗車券

モハ165系、7671 クハ80系、115

 


岳南鉄道 全線入場券 
26223


富士市市制
10周年記念乗車券 61111

 


伊豆箱根鉄道 駿豆線全駅入場券

平成101010日発行。伊豆箱根鉄道は三島から修善寺までの駿豆線と小田原から大雄山駅までの大雄山線がある。小田原、三島とかなり離れた場所で合理化は難しいかも。

親会社が西武鉄道で西武の中古車を走らせている。

 

東伊豆で伊東駅から下田までの伊豆急は親会社が東急で東急の中古車も使用しているが新車も続々投入している。そこが会社経営の違いかも。

鉄道情報は鉄道ドットコムが詳しいhttps://www.tetsudo.com/


 

毎朝咲いて夕方にはしぼむ。孔雀さぼてんは花が終わり剪定をした切った葉を挿しただけで2年位経つと花が咲く。さぼてんだから余り水撒きもなく管理が楽。

何でも集めてしまう私。家の中の収納が出来ない位になり収集は流行の言葉でいうと選択と集中をしていると本人は思っているがかみさんからはもう少し片附けてと御叱りを受けている。

 

一番嵩張っているのは絵画の収集で若い作家さんの作品を購入している。当初は飾ってうるおいでも出ればと思っていたが50点を超えると大きさもあり積み上げている状態になっている。今は風景画を購入している。

浮世絵は保存の問題もあり丁度ブームで希望者もあり購入金額よりかなり高い金額で処理した。

 

切手は年賀郵便切手を毎年収集。今は日本の城、鉄道、浮世絵のシリーズだけを購入しています。

 

鉄道きっぷは50年収集している。旅に出たついでに購入したり硬券の鉄道会社で長くなければ全駅降りて入場券を購入したりしていましたがこのコレクションも私の死後の問題もあり処理を考えています。

 

コインは年度のミントセットを集めている。地方自治法施行60周年記念の500円バイカラー貨幣は平成20年から始まり今年東京、福島で終了する。コインはミントセットだけと言いながら鉄道関連が出ると買ってしまう。今回も新幹線50周年記念を購入。

 

本は一時4畳半一杯にあったが今は基本読んだら貰ってもらうか捨ててしまう。ただ鉄道・城・浮世絵関係、展覧会での図録は中々捨てられない。

 

鉄道関係ではNゲージ、駅弁の掛け紙、昔の陶器のお茶入れ、ポスター等関連グッズもダンボールで数箱ある。

 

結局は言い訳をしながら購入しているのである。この他に積極的に集めているわけではないが力士関係の色紙、相撲グッズが天袋に隠してある。



 

 

http://news.yahoo.co.jp/feature/194

こんなニュースが
ありましたが良いと思うのですが反対する考えの方もいるんですね。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 やぶにらみ日記 Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures