忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月末の金曜日に退社時間を早め、買い物や食事、旅行映画・観劇など楽しんでもらう官民一体の取り組みだそうです。

 

読売朝刊では見開き1ページの広告が小田急、Suntory、21のブランドのお店、SOFTBANK、ローソン,アサヒビール、化粧品のエスプリークの7ページ、3分の1ページは名鉄が出ていた。

 

TV,ラジオでも中継が出ている。日本橋、新橋の居酒屋は大半が満席だそうで、総理大臣、世耕大臣、バカな安倍総理のかみさん、小池都知事と各イベントに出席している。

 

旅では熱海、静岡、草津などが東京から近く混んでいるそうです。年金生活の身では毎日日曜日ですからあまり関係ないが此れで少しでも経済活性化が出来れば良いのでしょう。

 

そう言えば昨日も夕方4時から飲んでたし今週は昨日を入れてたそがれのお酒を2回楽しんでいる。来週も月曜日から予定がある。

 

ただ此れに参加している企業は130社でまだまだだが毎月繰り返していくのだから段々多くなっていくんだろう。私の以前の仕事はサービス業だから逆に忙しくなっていくんだろう。経営者としては有難いが働いている人は?

PR

東京丸の内側目の前のJPタワーkitte(旧東京中央郵便局)の3階、4階のは東京大学博物館の色々な資料が展示されています。

 

入っていきなりに大きな恐竜のはく製が幾つも展示、動植物の標本、はく製などパンフレットがないのでコンセプトは良く解りませんが流石帝大時代からの物が展示しています。

 

動植物からいきなり石、貴金属、雲の研究、明治の雇われ教授の写真、ベルツ博士だけわかったが後は良く解らないが時間があれば此れは入場無料ですから時間があれば興味深い。

 

当初は時間もあり屋上から東京駅を見て新幹線などもう少し温かくなったら旅に出ようと思っていたがエスカレーターで3階にこの催しが解り見学した。

https://matome.naver.jp/odai/2136958881486913901

もうチョコはあまり食べない。折角体重が落ちたのだから落ちたんだからと思いつつママリンが毎日のようにチョコを買ってくる。今日も感謝状付きのチョコを戴いた。私は一つしか食べないのを知っているから後はご自身で食べる。

 

13日の友人の誕生日に奥さんから戴く。帰ったら娘がチョコを置いて行ったようだ。結局ママリンが食べたがお返しは私が。

昨夜はお誕生日会?囲む会の日にちをづらした3次会?左から呼び出し邦夫、木村朝之助、私、主賓の河西さんご夫妻、籠のマスター親子、梶社長。

良く解っていないのですが先日木村朝之助&呼び出し邦夫を囲む会を開催して数人で彼らの慰労を兼ね毎回2次会をしています。

 

そこで邦夫から三軒茶屋は行ったことがないと言う話でこの会の籠という店のマスターがどうぞお越しくださいとなったようです。理事をやってもらっている河西さんから13日は自分の誕生日だとなったようです。

 

そこで13日三軒茶屋の「籠」へ集合。私と梶社長は早めに着いて三角地帯で一杯やってからお店へ。調理も沢山出てマスターが気を効かせて戴いたようです。木村朝之助、邦夫さん、河西夫婦、梶さん私と籠のマスターの奥さんも出席。

 

途中からマスターのサプライズで津軽三味線日本一に何度もなった方が演奏。聞きほれました。

 

三茶が初めての人がいるので河西さんが三角地帯を案内、1軒目はスタンドバー、2軒目は日本酒スタンドバーと久しぶりに遅い帰宅となりました。お誕生日おめでとうございます。

2月4日から4月2日まで上記の展覧会を開催中。この美術館は新しく私も2回目ですが前回と同じ苦言がある。

 

ピーターモースのコレクションは上質な物が多く集められているので楽しみに見に行った。コレクションは素晴らしい。

 

新しい美術館でスぺースもあるのに外観だけは立派ですが美術館としての設計は如何なものか。1階から4階までで3階が常設展と企画展、4階が企画展フロアーで常設展だけも見学が出来るので3,4階を見るのに入場券の半券を提示しなくてはならない。

 

もう一つ今回の展示はピーターモースと楢崎氏のコレクションの展示ですが個人的には別々の開催にした方が良かった。ピーターモースのコレクションは北斎の展示ですが楢崎氏のコレクションは今回北斎以外の作品の展示です。

帰宅すると横浜のかをりのトリュフが置いてあり2階に上がり今日はバレンタインデイだったんだ?ありがとうとお礼を言った。

 

ところで赤いきつねは賞味期限が切れそうなの?と言ったらあれも面白いから買ってきたと言う。よく見ると賞味期限は大分先だし赤いきつねでなく甘いきつねのパッケージだった。

 

さて甘いうどんはどんなものか?怖くて封が切れない。14日に戴こうか?

引越しや移住をしたいというリタイアしたらと言う条件で女性に対してのアンケート結果では1位東京都、2位北海道、3位海外、4位神奈川県、5位沖縄県

 

大学生でのアンケートで将来住みたい都道府県のアンケートでは

1位東京都、2位北海道、3位神奈川県、4位京都、5位沖縄県となっているようです。

 

北海道、沖縄県を除けば東京都、神奈川県という大都市になります。全員がその通りに住むわけではないですがどうしても大都市に集中してしまう。

 

若い人が又多く住めば保育所問題や住居不足がまだ続いてしまう。確かに大都市は色々な物があり便利な暮らしが出来ると思いますが神奈川県はあげているのに埼玉県はかなり低い。海は無いが自然が一杯あり東京にも近いのだが。神奈川は横浜ブランドがあるからなのか?

 

確かに埼玉県人が最初に訪れるのが池袋、都内の副都心的かもしれないが都内では池袋は人気がない。一応都内に生まれてから住んでいるが東京はそんなに良いとは思えないのだが東京ブランドがあるからなのか?それでは埼玉ブランドや、茨城ブランドを構築すればいいのにと思ってしまうが中々出来ないのが現実で私も無い物ねだりで旅行に行っているのかも知れない。

 

行けば何処でも良いものがあるのだが生活感と違う非日常性を感じて良いと思ってしまうのか?北陸三県は住みたい幸せを感じるベスト5に入るのだがその地域でない人にはあまり魅力がないようです。

 

訳の分からない事を考えながらもう少し温かくなったら旅に出ようと思っている自分がいる。

少子化なのに保育所が足りないと問題になっている。

前提として

①大都市に人口が流入している。タワーマンションなどが2つ位出来ると小学校が新設されている。

②景気が上向く、失業率は低下している。

③共働きを希望する人が多い。(昔は4歳までは親が育てていたが。)

④女性が活躍社会という流れ。

 

保育園を作っても待機児童が増加している。

 

保育園を作る障害として

①高齢者が中心となって静かな環境を壊されると反対、狭い路地の自転車ママさんが交差する。

②保育士不足(給与が安い、資格を持っていても半数は働いていない。

モンスターペアレト、子供の食物アレルギーの対応。

③認可保育所を作るなら駐車場経営の方が良い。

 

というような状態で保育園が作りにくい。保育士が不足と無理して作ってもまだまだ待機児童が減らない。

 

認可保育所は定員20名以上の場合0才、1歳児の一人当たりの基準面積は3.3㎡が必要、0歳児が3人いると保育士は1人が必要。12歳児が6人いれば保育士が一人必要。

 

認可外の保育所は保育施設、保育料が施設ごとに異なる。園庭がない所が多い。その他認定こども園といって幼稚園と保育園を合わせた保育園があり保育ママという家庭の中で有資格者、研修を受けた保育ママが保育する形もある。

 

解決策としては中々無いようです。単純に規制緩和をすればという事ではないようです。全国の保育所定員と希望者は余っているのだが大都市特に東京・千葉・神奈川・大阪などが全く足りない。

  アパートみたいな造りでとても静かな保育園。園庭はない。看板がなければ保育園と気が付かない。

長々書いて解決策がないのでは何を書いたのか解らない。尤も単純でないから世間で大騒ぎになっているのだろう。

 

 

昨日も寒かった。尤も冬だから当然で今までが暖かったからか。東京では雪が降らないが東北、北陸以外に広島や名古屋でも雪が積もっている。

 

トレーニング行く前にいつもの菩提寺参拝ですが驚いたのは茶碗の水を入れ替えようとしたら茶碗の水は氷になっている。暫くバケツの水の中に入れたが中々溶けない。結局陽にとけるように置いてきた。

 

花入れも花の茎にしっかりと氷のグラス状になっていた。此れは薄い氷で水の中に入れて鋏で叩けば取れた。

 

トレーニングジムの入口の生垣も霜柱が立っている。東京は雪は降らないが氷点下の気温だった。この所寒いので朝は目が醒めても布団から中々出にくい日々が続いている。

 

帰りは頭、背中が汗をかいているのでダウンは脱いで帰宅した。すぐ暖かいシャワーを浴びて昼食、夕方大相撲で幕下石橋が勝ったのを見届け銭湯で温まった。こういう日は大きい湯船が気持ちよく温まる。

今日のテレビは午前中はNHKEテレで9時から10時までが楽茶碗の日曜美術館。お茶をやる人、陶芸をやる人は楽茶碗は一度は使ってみたい、作ってみたい茶碗。

 

午後1時からNHKBSプレミアムで2時半までニッポン各駅早回り絶景天草、同じ時間帯でBS朝日で4時までの長時間で鉄道絶景の旅、津軽海峡1周の旅、5時から7時までBSフジでローカル線で巡る旬旅お伊勢参りと伊勢志摩の旅。

 

この他にBSNHKで1時から大相撲8日目。2時前に幕下上位の玉木、石橋が出る。こんなに長時間テレビを見るのは久しぶりだし何処を見るかも悩む。

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 やぶにらみ日記 Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures