忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

太田記念美術館を訪れたので原宿駅の反対側は広大な明治神宮で久々に参拝して御朱印を戴こうと向かいました。原宿駅はオリンピックの為に改良をするようです。

 

この駅は都内で現存する最古の木造駅舎で階段には廃レールが使用されています。また駅としては皇室専用ホーム(宮廷ホーム)があり正月には明治神宮側に臨時ホームもあります。

 

この森に入ると霊気なのかひやっとします。途中には菊花展、奉納の酒樽が飾られています。いつも見ると少しづつ試飲できたらと思ってしまう。3つの鳥居で頭を下げる人は少なく、修学旅行、外国人も多い。

 

新嘗祭の奉納品が沢山飾られ大漁船に白菜や葱、大根などの野菜船が沢山奉納されています。

 

宝物展示室は明治天皇の軍服、馬具、日本画、そして浮世絵などが展示されています。もう1つ明治神宮宝物殿もあり此方は土日祭日しか開館していないようで1ゖ月の有効期間の券をもらったが。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
懐かしい場所!
パパリンさんどうも!

ここ明治神宮は、思い出がいっぱい!
大学生の頃は、彼女と一緒にデートして
散策してましたし、結婚して子供の七五三の
時は、ここでやりました!

そして、その子供達と一緒に、代々木公園から
明治神宮へと遊びに来たり。
ここの宝物殿にも行きました!
昔の新嘗祭が、勤労感謝の日に変ったようですね!
aibiki 2016/11/25(Fri)17:39:42 編集
Re:懐かしい場所!
>aibiki様
こんばんは
そうですか、深川あたりかと思っていました。15日が七五三ですがこの日も参詣に見えていた家族もありました。
此処は広いですから小さな子供抱いていくと大変だったでしょう。

この日は新嘗祭の奉納品はもう取り外していたりしていました。
【2016/11/25 18:07】
[3555]  [3554]  [3553]  [3552]  [3551]  [3550]  [3549]  [3548]  [3547]  [3546]  [3545
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 描かれた明治の軌跡―明治神宮宝物展示室 Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures