忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旅に出ると懐具合もありその地のB級グルメを戴く機会が多い。昔からの郷土料理から最近町興しからの料理まである。初めて食べる料理は奇をてらったりしてどうも合わない事も多い。そんな中で名前が奇をてらったのか名前だけでは解らない料理もある。写真は大分前なので何処にあるか解らないので解りずらいかも。

 

シシリアンライス

佐賀のご当地グルメだそうでご飯に牛肉、玉ねぎをたれで炒めその上にレタスやきゅうりなど生野菜が盛り付けてあり生野菜だからかマヨネーズが掛かっている料理。

 

シシリアはイタリアの島ですが佐賀とこの島に関連があるのか解らない。確かお店の人に聞いても要領の得ない回答だった気がする。皿でなくどんぶりご飯のほうが良いかも知れないがそれでは洋風ではないと判断したんだろうか。味は社員食や学食で食べるようなメニューのような気がするが不味くはなかった。

 

トルコライス

長崎のご当地グルメ、ナポリタンスパゲティにとんかつ、ピラフが1枚のお皿に乗ってドミグラスソースやカレーが掛かっている。お子様ランチの大人版。

 

トルコはイスラム圏ですから豚肉は食べないのでトルコから来たのではないでしょう。長崎は江戸時代から南蛮文化が入ってきているのでカステラなどはその第一ですが。

 

最近は全国区になっているちゃんぽんも中国料理のお店では出ない。中華料理のお店でのパターンなんでしょう。

 

同じ郷土料理で皿うどんも中国料理で五目あんかけそばを食べ慣れているのでお酢、マスタードを使うが長崎では餡が甘いのでウスターソースをかけるようです。お酢、マスタードが置いてない店が多い。百貨店の九州展、長崎展などでイートインコーナーがあるがソースを使えと強要する。多くの関東のお客はマスタードを要望するがないの一言である。

我々が食べるあんかけそばは麺を茹でてフライパンで焼きを入れてから五目餡をかける。中華料理のお店は麺を揚げている。そして何でこれがうどんなのか?中国料理の五目あんかけそばと言う。細い、太いはあるがなぜかそばをうどんと言うのか解らない。

 

 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
不明!
パパリンさんどうも!

今日は、長崎ネタが中心でありがとうございます!
佐賀のシシリアンライスは、知らなかったです!

長崎のトルコライスですが
これも言われは、いろいろありますが、不明です!
1950年代の長崎に出て来たようです。
それでなのか、考案初代店だとか、元祖だとか
名乗るお店はかなりあります。


元々豚肉は使わないですが、ピラフに似た料理は
トルコにもピラウという料理があり、さらにケバブという料理は
串焼きの肉とピラフと野菜を1つの皿に盛って出てきます。

こういった料理にちなんでトルコライスという名になったとも言われています。

他にもトリコロール(3色)がなまってからというものや
トルコというお店が最初に出したから・・・という説もあります。

結論としては、言われは不明です!
しかし、長崎が発祥は間違いないと思います!
aibiki 2016/10/07(Fri)00:03:38 編集
Re:不明!
>aibiki様
おはようございます。
変わった名前のこのような料理は由来が良く解らないようですね。
美味しければ良いというが旅行者は最初は疑問からスタートしますが興味を持つたままで戴くことが多いですね。

基本的に庶民の料理ですから気取らなくてもいいのが良いですね。
しかし昨日は台風一過で真夏のような日差しでしたね。
【2016/10/07 09:13】
[3502]  [3501]  [3500]  [3499]  [3498]  [3497]  [3496]  [3495]  [3494]  [3493]  [3492
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 何でこの名前 Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures