忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日のいし田での激励会ではいっぱいいただき物をしました。
石田会長からYシャツ、竹田の姫だるま、ボールペン。
高橋社長からは両手一杯の大きなバラの花束。
そして歌手の方からは持ち歌をマイクなしで、一番は皆さんから激励のお話。
普段そんなにいただき物が無い私にとって記念すべき一日だった。

Yシャツは、もっと汗して働け、竹田の姫だるまは夫婦円満、七ころび八起き、商売繁盛の縁起もの、ボールペンは、芯が折れるまで、無くなるまで帳面をつけなさいとの温かい心がこもっていると思っています。

大きなピンクの薔薇は今まで見たことが無い大きさの薔薇でそれが15本束ねると両手で持たないと落としてしまうくらいのもので、お店の帰りはちょっと恥ずかしかった。玄関に我が家で一番大きな花瓶に飾っています。来る人が必ず大きいですね、凄いですねと感動して帰ります。

そしてプロの棚橋さん、川島さん音響なしでの少人数での歌声、小金馬師匠の放送できない小話も座が盛り上がりありがとうございました。

また、皆さんからのお祝い、激励のお言葉それがいただき物の一番でした。今日で就任1ヶ月が過ぎました。まだまだ何も始まっていませんがこれから担当する会社、お店を盛り上げていきます。それがいただき物のお返しと思っています。
PR
今日は、石田会長主催の私の新規会社の就任祝いを突然やっていただいた。会場は蒲田のいし田。参加者は介護ビジネスの高橋社長、落語家三遊亭小金馬師匠、建設会社の梶社長、不動産会社渡部店長、ロスインデオスの棚橋リーダー、同じく歌手の川島一成、マネージャー、会計事務所海山先輩、大田区議会前議長の水井先生とご多忙の皆様にお祝いをしていただいた。途中大森魚河岸いさ美の黒仁田社長から沢山のお寿司をわざわざ自身でお持ちいただいた。

棚橋さんのウクレレでの持ち歌、棚橋さんの伴奏で川島一生さんも歌を披露していただき、小金馬師匠のクロウズドの小話等にぎやかに祝福をしていただいた。普段寝ている11時まで楽しく過ごさせていただいた。

皆さんの祝福と激励に応えないといけないとまた、ココロ新たにしました。
水井先生は、まだお酒も飲めない状態の中駆けつけていただきアドバイスまでいただきました。

私があまりにもだらしなく弱弱しいので何とか助けてやろう、激励してやろうと本当にありがたい人たちです。このような多くの人、会社の先輩、後輩からお客様まで多くの人たちの援助でここまで育ってきたんだ。そしてそれに少しでも応えないといけないと思っています。
今日は、ガレの後藤さんと1年振りに佐野の田村耕一陶芸館に行った。
昨年4月25日の日記にも書いたが田村耕一さんは後藤さんの兄で人間国宝に認定されていた人です。今回は、陶芸館の展示入れ替えのお知らせがあり行きました。
 今回は、陶匣と陶板展(9月6日まで)34点の作品が展示されています。この先生の特徴である鉄柚、鉄絵が中心になっています。素人が思うに作陶より絵付けではないかと思います。(間違っているかも)

今回も後藤さんの兄弟の長男の子供の子供のかわいい女性が佐野駅に迎えに来てくれてまず美味しい佐野ラーメンを食べてから陶芸館に行きました。彼女は、短大のピアノの先生だそうで上品なお嬢さんです。今回は、彼女のお父さんも一緒で彼は、学生時代から田村先生の陶芸の手伝いをしていたそうです。そして、学生の頃、やはり陶芸をしていたそうで出てくる名前が書籍や展覧会などでしか聞いたことが無い濱田庄司、河井寛次郎、柳宗悦など。げぇ、この人は何者だ。

田村家は、雛人形を製作、販売していたそうです。後藤さんはそこの8人兄弟の末っ子のようです。途中、後藤さんの生家、現在は、きれいなお嬢さんたちが継いでいるようですが、築80年から経っている素晴らしい屋敷で人間国宝が作った陶芸がゴロゴロしているお屋敷でお茶をごちそうになりました。敷地にお家が何軒かありお嬢さんのおうちは外見は近代的ですが中は、柱、梁を残し大きなピアノが2台もありました。ピアノの先生は2台も使うんだと感心したらここでピアノ教室も開催との事、納得。佐野は、人形の町とは全く知らなかった。車で通ると確かに沢山の人形のお店、工場があった。私は勝手に人形は岩槻、浅草橋というイメージだった。

また、帰りは葡萄農家が沢山あり石和と同じ風景また蔵の町があり佐原のような川を中心とした街づくりも見学。
今日は、とんでもない叔父さんを知り、佐野は、機織とラーメン,厄除け大師だけでないことを知った。

しかし、あのお家の幅のある縁側と家のつくりは良いなぁ。
お土産の甘い葡萄を食べながらつくづく思う。
沖縄の家庭料理で豚肉が入った油味噌がある。油味噌は南九州でも野栽を入れたりした油味噌がある。宮崎では、いさ美黒仁田社長のお母さんの油味噌、上ちゃんのお母さんの油味噌を戴いた。数か月前は、油味噌の話でいわし料理西鶴のマスターがいわし入りの油味噌を作ってくれた。どれもおいしいが豚肉入りの油味噌は格別だ。

油味噌は、各家庭で作るので味はそれぞれ微妙に違う、那覇空港でのお土産用の瓶詰めが美味しくその話から、河西さんの奥さんが腕をふるって作ってくれた。これを、お酒のおかずにどうですかと。

油味噌は温かいご飯に載せて食べたり、おにぎりのなかに入れたり、おにぎりに塗って焼いたり結構酒にも合い沢山食べるものではないがあれば箸が出るものです。

日曜日に戴きちょうどいさ美さんのイベントで出席者に試食してもらった全員旨い。今回品川駅高架下のどんぶり屋で夜一杯のつまみに出したら1杯が2杯になるんではと大変な時間をかけて作ってくれた。

いさ美の社長は、19日が土用の丑の日だからこのうなぎの素材を使うと面白いと仲買さんを紹介してくれた。勿論塚ちゃんはいっでもいっての体制を取ってくれている。ASKTAKAさんは、コンサル、グルメとして心配してくれている。

こんな仲間に囲まれて何とか今までもやって来られたのだ。本当にありがたい。何とか良い成績を出して恩に報いたい。
一緒に仕事をして約1年近くになります。
M嬢は、私が昔人事課にいたとき当社にとって大量に採用した一人です。M嬢は、栄養士の資格を持っていますが、なぜか、当社の食堂関係の仕事でなく関連事業部(子会社関係の仕事)、工務部庶務担当を経験し直近ではレース場の売店担当をしていました。売店担当も栄養士の仕事を活かしてはいなかったようです。そして、昨年から私のプロジェクトへ配属、こまごましたデーター管理やチェック、表への転換をしています。

M嬢とは一緒にごはんを毎日のように食べますが食欲もあり、大変元気です。また、良く気が付きこまめに動きます。そして、アラフオーにいつのまにかなつていますので凄く大人です。
ある程度のデーターがそろっていれば「どう。」と聞けばバックデーターを駆使して今月の成績は大体このようになりますとおおよその結果を言ってくれます。

それをもって私は、ボスが興味を持っていた頃はいつでも概算での報告が出来ました。(1年経つと飽きられたか最近は興味を失っている)

そんなM嬢、良い人がいればと思うのですが、お家も買って今は、ゆうゆう自適で中々今の生活を壊してまでの勇気がでないようです。
とっても可愛いお嬢さんですから親御さんも心配しているのではと勝手に思っています。

結婚すれば良い奥さんになると思うのですが世の中は中々旨く行きません。世の男性の目を疑います。

おっと人の事は言えないか。M嬢の幸多かれと祈る。
私は、この半年間で、伊豆長岡3回3泊、舘山寺1泊、沖縄1回2泊をしている。記憶だが、日本人の旅行は平均1回行くか行かないかだと思う。それに比べれば半年で5回していれば結構な行っている方だと思う。

上ちゃんは、今月だけで、私が知っているだけで沖縄4泊、伊豆長岡1泊、北陸から函館2泊、そして今宮崎にいます。たぶん自分の田舎ですから1週間はいるんではないでしょうか。

そんな上ちゃんからメールあり。宮崎駅のトイレで大事なお土産を忘れ、見つからないとの事。
その大事なお土産は、彼のおかあさんの友人がやっている「ほたる」という店へのものです。紛失のお土産は、今月3日に行われました、高砂部屋木村朝之助&邦夫を囲む会での抽選で当たった色紙です。
その色紙は、大相撲5月場所の大入袋が貼ってあり、脇は、横綱、大関の名が朝之助の筆で書いてあり、その場で朝之助が大入り袋に「ほたるさん江」と皆の前で書いてくれた縁起ものでした。

なかなか、手に入るものではありません。彼は、何とかしてくれとメールで言ってきましたが、なんせ、これから名古屋場所です。9月場所後か12月のクリスマスパーティしかもう会うことは今の予定ではない。

上ちゃんは、前もってお店の人にメールをしたみたいでお店の人も大喜びだったようです。ちょっとした油断で残念な結果になってしまいました。
急ぐなら旅人上ちゃんなんだから愛知の蟹江町のお寺へ行けばとメールを送るも返事無し。

毎月のように沖縄へ行っている上ちゃんにちょっと嫉妬してメールをしました。ゆっくりで良いなら9月の千秋楽打ち上げパーティに参加すれば会えますよ。
昨日は、大森にある魚河岸いさ美におじゃました。
来月5日日曜日の午後開催のいさ美恒例イベントの打ち合わせをした。
姉妹店「澄」の一周年を兼ねムード歌謡でおなじみのロスインディオスのリーダー棚橋さんの歌とお食事の会だ。

棚橋さんは、リーダーでボーカル、ベース担当、この道50年の大ベテランです。数々のヒット曲もあり、小人数で生で聞けてお料理、お飲み物も付き、格安料金での提供となっている。当日は、アリシアも空いてれば参加予定。また、棚橋さんの個人のニューシングルも発売されているのでサイン会と即売会も兼ねます。

宴会場は、コタツタイプの為テーブルを動かせないので約30人、カウンターの前の小上がりが10名位の40名での開催です。
私の受け持つ席は、声は聞こえるが顔の見えない小上がり席。私から券を買った仲間はなんだ最悪の席だと思うだろう。しかし、歌は30分位終われば我々の席で一緒に宴会をします。Pホテルで今も月一出ていますがこれを機会にお知り合いになってもらえばと思っています。
昨日は、クマとミドリちゃんも来て、クマはリーダーと別れても好きな人をデュエットして感動し酔いが早くなりました。

30日火曜日はNHK8時からの生放送に出演だそうです。私を含め同席した人はミーハーですからお客さんがどっかで見たことがある人だと見ながら通るのをちょっと自慢げに飲んでいました。

そんなこんなで昨夜は遅く本日はまっすぐ帰宅、禁酒となりました。
5日の券の販売状況とCD販売が旨くいく方策を検討中。人の店だが何となく楽しい。旨く行けば自分の店でも計画。友人ども覚悟しておけ。(笑)
昨日から一泊で伊豆長岡へ上ちゃんの誘いにより宿泊しました。
行きは、あじさいを見ようと小田原から伊豆箱根鉄道大雄山線で終点大雄山下車、バスで最乗寺道了尊へ。
多くの杉林が一山を囲む、関東屈指の霊場です。開創600年あまりそこに30余りの堂塔がある。http://www.daiyuuzan.or.jp/

仁王門から3Kの車道と歩道がありその両側に1万株のあじさいが咲きあじさい参道と呼ばれています。そこをバスで通りましたが「あれっ」あじさいはパラパラしか咲いていません。

ここは、天狗をお祭りしています。天狗は大きな高下駄を履いていることから、左右そろって一対の下駄は夫婦和合の信仰も生まれ沢山の高下駄、大きな鉄製高下駄が沢山奉納されています。

入口の村上せんべいの売店(天狗の扇をかたどった瓦せんべいが名物)で聞くと今年は虫に食われかなり駄目になったとの事です。とりあえず来たもんだからお参り方々約40分の散策をしてせんべい屋でお土産用試食でビールを飲む。15種類のお土産が試食できます。今回は、いなごの佃煮で一杯。口が甘くなるとふき味噌で一杯。幾らでも飲めるがここで飲んでたら伊豆へ行けなくなるので、よっこらしょと重い腰をあげました。

三島では、4時ぎりぎりで駅前郵便局へ久々千円スタンプ。

伊豆箱根駿豆線で伊豆長岡で下車、ウオーキングで旅館へ。
伊豆は、お決まりの夕食とイモ焼酎で乾杯、約2時間二人で1本と軽くやってホテルのマイクロでホタル観賞へ。伊豆にはこの時期沢山のホタル鑑賞地があります。伊豆長岡にも2ヶ所あり今回は、江川太郎左衛門で有名な反射炉脇の川でした。多くの人が出ていました。ホタルも天然でもうそろそろ終わりとの事ですが結構飛んでいました。昨年一昨年と宮崎小林市の山が動く位のホタルを見た我々はそんなに感動はなかったがバスのお客さんは皆さん感動をしていました。この企画は非常に良いと思います。私が担当している時は青年部で一生懸命養殖をしていました。そして今は、川をきれいにして天然が飛ぶようになったようです。大変な地道な苦労だと思いますがお客様が喜んでくれるものをやることは良いことです。帰りは、ボトルを置いている居酒屋でかわはぎの干物で一杯飲んで源泉かけ流しにゆっくりつかり就寝。http://www.izu-keikyuhotel.com/

翌日も小田原で下車、小田原競輪へ。どうしてもやりたいとの事でちょっとお付き合い。久留米競輪の場外発売なので目の前のバンクは使ってないので残念でした。そこから歩いて二宮尊徳の報徳博物館を二人貸切で見学。隣の小田原城へ。小田原城は28日まで花菖蒲まつりが開催中。桜は有名だが花菖蒲は知らなかったが明治神宮より多く今が盛りと咲いています。その横の石垣に沿ってあじさいも沢山咲いています。とてもきれいです。明治神宮は500円取りますがここは無料でライトアップもしています。朝は、ハスの花の群生もみられます。

そしてお決まりの打ち上げは駅前のライオン
伊豆へ行ったのか小田原へ行ったのか。兎に角、お疲れ様でした。上ちゃんは明日から毎月の沖縄4日間、帰って宮崎へとあまり飲みすぎないように。人の事言えないが。

昨年8月に蒲田にいし田がオープンした。
普段お世話になっている石田さんの息子さんが開けたお店です。
家からも近く、会社帰りに2,3杯飲んで帰る私の隠れ家的お店で重宝していた。

4月にその息子さんが辞めた。お笑いに戻りたいのかどうか解らないがお世話になりましたと電話をもらった。

その後をお父さんの石田さんがやることに。
石田さんは、忙しい人で当然飲食もやったこともない。「事前に予約してください。開いてないこともあります。」
それじゃぁ、隠れ家にならない。料理も得意なのだが結局は家庭料理。これじゃぁ家で食べるのと同じになってしまう。おばさんがやる店ならおふくろの味で良いのだが。おじさんじゃ?

顔が広いから政治家から芸能人、芸術家、企業の社長さん、同窓生等義理掛けが続いているがこれはいつまでも続くわけがない。それは、本人が一番良く解っていることだろう。
料理は一杯出してお腹がいっぱいになれば満足するをコンセプトにしているようだが今の時代まして若い人でないお客が?
違うんじゃないと言っても此処は趣味だから家賃が払えれば良いと云われてしまえば二の句が出ない。

さて、お手並み拝見と行くか。でも、ちょっと心配。
今年の1月に退職した我がまま永松さんが今週会社にきた。
退職の挨拶には、足の衰えを予防するため毎日散歩が仕事ですと言っていたが今は、足が痛く10分歩くと暫く休憩の状態だそうだ。

おいおい、それじゃ散歩もできないじゃないか。何処にも行けないじゃないか。
退職前は、暇になるからとゴルゴ13を全巻買って、歩くからと靴と服も一杯買い、スイカやパスモを何枚も買って用意万端だったんじゃないの。

今は朝方の3時ころまで起きてビデオを見て11時に起きるそうだ。一日が早いよ。だって。それじゃ、引きこもりのパターンじゃないか。
そんなのは、体に悪いから今までのような早寝早起きに直した方がと勧めたが。

やることが無くなるとどうも夜型になるようだ。せっかくおひさまが出ているんだからおひさまに感謝して深呼吸しての一日がどんなに素晴らしいか。

足は、特別病気でなければ痛ければ逆に歩いて筋肉を使えば治りが早い。
まぁ、私もasktakaさんと坂のある町を歩いて翌日は痛かったからあまり人のことは言えないが。60年も使っているんだから体中色々ガタが来ているのはしょうがない。騙しだましの生活になるのだろうが。

せっかくこれから自由の時間がいっぱいあるんだからもう少し頑張ってもらいたい。
なんとなく、明日は我が身のようだ。今まで一生懸命働いたんだから頑張ってほしい。そして、携帯ももってください。公衆電話からは出ませんよ。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 愉快な仲間 Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures