忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

>駅に列車到着を曲で知らせるのを駅メロというそうです。
JRでは大分前から行っていて蒲田駅は蒲田行進曲、恵比寿駅は、ビール会社のコマーシャルソング、高田馬場は鉄腕アトムといった曲のメロディが流れる。

>京急も昨年十一月から順次16の駅でお客様から選ばれた駅メロが流れる。
その駅周辺のゆかりの人の曲や名所等を当てている。

>なんでこの曲というのもあるが説明を読むとヘェーというものや懐かしいものもある。朝晩の慌ただしい時や昼間の何気なく待っている時に流れるとホットする。

>品川、羽田空港は、赤い電車。青物横町は人生いろいろ、立合川は草競馬、平和島はいい湯だな、京急蒲田夢で逢えたら、京急川崎上を向いて歩こう、横浜はブルーライトヨコハマ、上大岡、夏色、金沢文庫My home town  金沢文庫 道(エグザエル)新逗子、LIFE 横須賀中央 横須賀ストーリー、堀之内 かもめが翔んだ日、京急久里浜 秋桜、三崎口は岬めぐり。

>投票で選ばれたんだから文句は言えないが平和島は、平和島音頭が良かった。大森海岸・大森町はなかったが大森甚句なんて良いな。

平和島音頭 作詞 関根利雄 補作 松井由利夫 作曲 塩谷純一

1花の都と緑の島を
 結ぶかけ橋 平和橋
 渡るバスさえ うきうきと うきうきと ソレ
 *
 一度来たなら 二度三度
 招く湯けむり チョイト平和島
 *繰り返し*

2さす手お台場ひく手は羽田
 船と翼と 青い海
 甘い汐風  そよそよと そよそよと ソレ
 *印繰り返し

3わたしゃ民謡 あなたはトルコ
 可愛い坊やは 遊園地
 浮世忘れて ニコニコと ニコニコと ソレ
  *印繰り返し

4ボートレースのしぶきの虹も
 ごらん七彩 このスリル
 暮れりゃネオンが ゆらゆらと ゆらゆらと ソレ
  *印繰り返し

5お湯もでかけりゃ 広間もでかい
 海の眺めは なおでかい
 手足伸ばして のびのびと のびのびと ソレ
  *印繰り返す

もうこの歌と踊りを踊る人は、70後半から80歳代の人だと思う。昭和32年6月にオープンした平和島温泉会館のテーマソングだ。
この作曲は、小学生の時の同級生塩谷君のお父さんでした。偶然ですが。

その頃は、温泉会館の前は海だったしトルコ(箱形サウナ)もあり短パンはいたオネーさんが背中を流してマッサージ?もしてくれたそうです。
近隣には、新地、三業地、料亭もあったようです。

公衆浴場に対しての特殊浴場で公衆浴場法にまだ事例としてここのトルコが出ているかもしれません。勿論、クアハウスも特殊浴場に入ります。念のため。

>京急の駅メロから懐かしく思い出しました。マイナー、B級が好きなんだなぁ。



   
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
平和島温泉会館
懐かしい名前ですね。小学校の時に親戚のおじさんやおばさん達と行ったことがあると思います。母とすぐ上の伯母以外はもうほとんどあの世に旅立っていますね。確か今はららぽーとになっている船橋ヘルスセンターのような施設だったと思います。子供にはあまり楽しくなかったような気がしました。そのころプールはありました?もう少し大きくなってから、平和島はボーリングによく通いました。
asktaka 2009/01/31(Sat)16:24:07 編集
Re:平和島温泉会館
>asktaka様
私は、48年4月~53年6月までボウリング勤務、53年6月から58年6月まで温泉会館勤務しました。

>温泉会館は、昭和32年オープンで昭和59年閉館でした。

>もしかしたら、ボウリング場でお会いしていたかも知れませんね。45年ごろがブームの頂点で48年入社時はブームも去り石油ショックがあったような時代でした。ボウリング場のトイレの紙が結構無くなったりしたのを思い出します。

>温泉会館は、一般用大広間600人くらい入れる南広間、ここが混むと中広間200人収容を開けていました。北広間も600人位、別館二階は、基本的には貸切で使用、別館の一階は臨海荘という旅館、本館の2階、3階は20畳の宴会個室、お好み食堂、お土産屋、平和饅頭、人形焼、マッサージ室、ゲームコーナー、ちびっこ広場、それに大浴場(サウナ付)浴室2階に蒸気浴の部屋がありました。これが、53年当時の設備内容だったと思います。
>芸能部があり舞台で自前のショーを昼と夕方行っていました。日曜日とか祭日は懐かしい芸能人や新人が他に出演していました。GWや夏休みは子供ショーなんかやっていました。
>舞台は、ショーの時間以外はお客さんが踊ったり歌ったりの時間でした。
子供には、お風呂に入ってご飯を食べたら、もうやることもなくつまらないと思います。
>ヘルスセンターは、福島のハワイアンセンター、船橋ヘルスセンター、平和島、グランスパ長島が有名なところでした。温泉に演芸、食事が3種の神器でしたね。今あれば、高齢化で以外に受けるかもしれませんが経費がかかり利用代金がある程度必要になりますので、スーパー銭湯があるので難しいかもしれませんが。
【2009/01/31 18:08】
ボーリング
私がボーリングをやったのは中学生の頃でした。当時池袋の東武百貨店の上に(隣接し建物?)スケート場やボーリング場があって、友達たちと行きました。ボーリングを熱心にやったのは高校生から大学にかけてで、昭和30年代後半から40年代の前半まででしょうか。高校生のころは大森の友達のフェリスの女子大生だったお姉さんの運転で、月に3~4回は平和島に行きました。あとは品川とか芝公園、都立大、井の頭公園あたりのボーリング場に行きましたね。パパリンさんがいらしたのは、大学院にいた頃で、あまりボーリングはやらなくなりました。それでもたまに平和島にもいきましたから、もしかするとニアミスぐらいはあったかもしれませんね。

そういえば、学生時代に親戚の子供たちを連れて平和島のプールに何回か行った記憶があります。あれはどこにあったのでしょうね?
asktaka URL 2009/01/31(Sat)21:26:47 編集
Re:ボーリング
>asktaka様
 ボウリングですが池袋は、多分西武系だと思います。SBCチェンとして池袋、品川、芝、新横、杉田などでボウリング、スケートリンクなんかをやっていました。私も学生時代に品川の会員でした。弟は、大森後楽園、蒲田ミスの会員で親父が蒲田イモンの会員と皆バラバラの会員なので空いてるところで良くやりました。あの頃は、遊び、テレビとボウリングでした。弟は、テレビにも出ていました。私も三笠宮杯の地区大会で優勝したことがあります。東京都の大会は全く駄目でしたが。家には、家族が取ったトロフィやカップ、表彰状がありましたがほこりをかぶりいつの間にかなくなりました。

>平和島プールは、温泉会館所属で夏季だけの営業でしたが、ウォータースライダーが真ん中にあり丸い枠の流れるプール、子供用、飛び込み台、25メートルプールなんかがあり周りに食事の売店がありました。カレーやラーメン売店を手伝ったことが思い出です。今の競艇場の品川水族館よりの北側にありました。毎年、オープニングは、寺内タケシ&ブルージンズが出演していましたしテレビの撮影がたくさん入っていました。テレビですから有名人、スターが毎日のようにきていました。

>良い時は芋を洗うような状態でした。

>しかし、夏だけ天候、レジャーの多様化等により広大な土地の問題等で競艇事業が上昇し競艇事業になりました。昭和58年か59年にクローズ。
【2009/02/01 11:41】
大森後楽園ボウル
そういえば、大森に後楽園ボウルというのがありましたね。有名な御座敷てんぷら屋さんの大井町よりでしたね。自宅が火事になった友人が暫くそこでアルバイトをしていて、当時はよく遊びに行きました。

>ボウリングですが池袋は、多分西武系だと思います

昔、東武百貨店の上に東武名画座というのがあって50円でよく観ました。映画を観て、スケートかボーリングをすることもありましたから、西口の東武の上にあったと思います。それともボーリングだけは西武側だったか?いずれにせよ、池袋乗り換えで通学していたので、当時は池袋界隈の比較的安全なところで遊ぶこともありました。
asktaka URL 2009/02/01(Sun)11:53:37 編集
Re:大森後楽園ボウル
>asktaka様
 東武ですかそれは失礼しました。西武の堤さんがボウリング、スケートが好きなもんですから。(笑)

>大森後楽園はその後、本間ゴルフのショップになり今は、取り壊したんですかね。最近あの辺歩かないから解りませんが。

>比較的安全な。。。。そうですか?結構、悪所じゃないですか。(笑)
【2009/02/01 12:39】
返信: Re:大森後楽園ボウル
>大森後楽園はその後

私も車で通り過ぎるだけなのであまり注目していませんが、何か施設があったようです。本間ゴルフはまだあるかどうか?

>比較的安全な。。。。そうですか?結構、悪所じゃないですか。(笑)

今はどうか分かりませんが、私の中学高校時代の池袋は、朝鮮高校とか帝京、城西などの怖い生徒がいて、私たちのような大人しい学校はターゲットにされることがありました。それゆえ、なるべく不良っぽい人達のいないような場所に行っていました。一度、前述した一つ、某高校の3人に友達と二人で東武のトイレに連れ込まれてかつ上げされそうになりました。幸いその友達の親父さんが空手道場主で、私も護身術代わりに一緒に練習していました。そのおかげで、一番強そうなやつをやっつけて逃げましたが、その後が大変でした。一週間ほど池袋駅周辺は私たちを見つけようと、やられた連中の仲間がうろうろしていました。当時は本当に物騒だったので、一応場所を選びました。一番多く寄り道したのは、今はないですが芳林堂という本屋でした。映画館にはあまり変なのはいませんでした。そういえば、渋谷の大盛堂もなくなりましたね。

またまた昔話で失礼しました。
asktaka URL 2009/02/01(Sun)13:16:42 編集
Re:返信: Re:大森後楽園ボウル
>asktaka様
 今日は、突然で失礼しました。跡地はマンションだと思います?。

asktakaさんは空手もやるんですか。asktakaさんとは喧嘩はやめよう。(笑)
本屋さんは、本当に無くなりました。大きいところも小さいところも、毎週金曜日に会社帰りに文庫本ですが3から4冊買っているんですが、金曜日朝から三島大社へ行って帰りが8時過ぎだったので読む本がなく子供とかみさんの本を読んで週末は過ごしました。
>読む本がないとニコチン切れと同じにイライラしてきます。何か恐怖に襲われるんで寸ね。
【2009/02/01 18:14】
お返事
こちらこそ、失礼しました。たまたま今日は予定が入っていて、今銀座です。

空手は3年ほどやりましたが、ほとんどお遊びですよ。黒帯二段の日本女子大に通っていた友達のお姉さんが練習相手でしたが、私が勝ちはじめると相手にしてくれずやめました。その代わりに、他の遊びを教えてもらいました(笑)。

本屋が少なくなって、駅ナカを含めて品川界隈の四軒をハシゴしています。まだ積ん読の本がたくさんありますが、つい買っちゃいます(苦笑)。
asktaka 2009/02/01(Sun)19:15:09 編集
Re:お返事
>asktaka様
歩いていると携帯が着信してもわかりませんね。特に私は、駄目です。

>品川駅周辺は、商店街と呼べるのは少ないですね。
本屋は、どうしても駅ビルが中心になってしまうのでしょう。

>蒲田駅はJR、東急に3つの大きな本屋がありますが商店街には東西一軒づつ位です。

>京急も平和島、大森町はありますがテレビによく出る梅屋敷は一軒もありません。文庫も最近はコンビニにも無くなりましたからもう売れないということですね。読む人は、年寄り中心なんですかね。
【2009/02/02 20:07】
本屋
大森も山王口の駅前に町田書店のみで少し池上寄りにあったハラダ書店はなくなりました。あとは鳳神社のそばにあるぐらいでしょうか。あとは駅ビルの上ですね。

品川界隈もすべてビル、商業施設の中です。中華の「高輪」のあるウイングの2階、あとは港南側のビルの中に2軒あります。それと駅中、近場ではこの4軒です。ビジネス書や専門書を探すときは八重洲ブックセンターまで出かけます。

>読む人は、年寄り中心なんですかね。

今売れている推理小説などは若い人たちも読んでいますね。私の教えている学生たちも、結構内職で文庫本とか単行本を読んでいるのを見かけます。私語よりもいいので黙って見逃しています(笑)。

若い人も読書をする人としない人とが二極化しているのではないでしょうか。もちろん、中年、シニア以上の大人でもそうですけどね。
asktaka URL 2009/02/02(Mon)21:05:57 編集
Re:本屋
>原田さんあの地区の町会長なんでよくお邪魔しました。全く反応のない人でした。

>私も大森はおおとり神社前のくらやですね。前は、海山先生がいるビルの下ベルポートの裏にありましたがいつの間にか無くなりました。

>コンビニも漫画だけですね。売れないものは、さっさと消えるのがコンビニのABC分析ですから。

>本、中毒の私は昨夜も蒲田駅ビルに買いに行きました。
【2009/02/03 19:33】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124]  [123
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 駅メロ Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures