美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。		
	×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
					昨日から開催されましたフランクフルトのシュテーデル美術館所蔵のフェルメール「地理学者」とオランダ・フランドル絵画展を見てきました。
フェルメールは良質な鑑定では20数点から30数点という数少ない作品しか現在確認されていません。日本で有名なのはテレビ東京の美の巨人たちのスタート画面でも出ます「真珠の耳飾りの少女」だと私は思っています。
今回は「地理学者」が東京初ということが売り物になっています。関西では大分前に開催していますしその後も神戸辺りでも何点か展示しています。東京都美術館でも何年か前に数点見た記憶があります。
余りフェルメールを知らない、展示方法も解らずフェルメール「地理学者」とオランダ・フランドル絵画展です。わざわざ、地理学者と書いているんですからこの一点しかないですよ。と感じなければいけなかったようです。「モナ・リザ」クラスなら解りますがちょっとガッカリ、勘違いをしていました。
知らないながらフェルメールブルーと呼ばれるものをもう少し見てみたかった。まぁレンブラント(サウル王の前で竪琴を弾くダヴィデ)、ルーベンス(竪琴を弾くダヴィデ王)、フランス・ハルス(男の肖像・女の肖像)などは良かったです。
Bunkamuraミュージアムは前回のモネ展は良くて3回通いましたが今回は私が勝手に勘違いをしたようです。やっぱりよっぽど大きい展覧会や国が絡まないと無理のようです。
昼からワインを飲んでちょっと気持ちも良く、ほろ酔いの見学は歩くのがだるくなりやっぱり素面の見学にしよう。
http://www.vermeer2011.com/highlight.html
今日のバロン
今日も寒そうだ。おいらをおいて一人にしないでくれ。
																			フェルメールは良質な鑑定では20数点から30数点という数少ない作品しか現在確認されていません。日本で有名なのはテレビ東京の美の巨人たちのスタート画面でも出ます「真珠の耳飾りの少女」だと私は思っています。
今回は「地理学者」が東京初ということが売り物になっています。関西では大分前に開催していますしその後も神戸辺りでも何点か展示しています。東京都美術館でも何年か前に数点見た記憶があります。
余りフェルメールを知らない、展示方法も解らずフェルメール「地理学者」とオランダ・フランドル絵画展です。わざわざ、地理学者と書いているんですからこの一点しかないですよ。と感じなければいけなかったようです。「モナ・リザ」クラスなら解りますがちょっとガッカリ、勘違いをしていました。
知らないながらフェルメールブルーと呼ばれるものをもう少し見てみたかった。まぁレンブラント(サウル王の前で竪琴を弾くダヴィデ)、ルーベンス(竪琴を弾くダヴィデ王)、フランス・ハルス(男の肖像・女の肖像)などは良かったです。
Bunkamuraミュージアムは前回のモネ展は良くて3回通いましたが今回は私が勝手に勘違いをしたようです。やっぱりよっぽど大きい展覧会や国が絡まないと無理のようです。
昼からワインを飲んでちょっと気持ちも良く、ほろ酔いの見学は歩くのがだるくなりやっぱり素面の見学にしよう。
http://www.vermeer2011.com/highlight.html
今日のバロン今日も寒そうだ。おいらをおいて一人にしないでくれ。
PR
				この記事にコメントする
			Re:楽しく…
					>通りすがり様
毎回ありがとうございます。絵画展、参考になれば幸いです。
バロンは、毎日表情を変えますね。
では、良い週末を。
					
				毎回ありがとうございます。絵画展、参考になれば幸いです。
バロンは、毎日表情を変えますね。
では、良い週末を。
				カレンダー			
			| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
				カウンター			
			
				カテゴリー			
			
				最新コメント			
			
				最新記事			
			(04/17)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
(04/04)
(04/04)
(04/03)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
			
				プロフィール			
			
HN:
	
パパリン
性別:
	
男性
趣味:
	
			なんでも収集
				ブログ内検索			
			
				アーカイブ			
			
				アクセス解析			
			
