忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
戸塚 早野勘平8代目團十郎 高輪 大星力弥 岩井杜若

28日まで開催中で今月9日に一度お邪魔したがもう一度浮世絵だけ見たくお邪魔した。

 

三代目豊国(国貞)の140枚と言う大作の揃い物です。国貞は生涯作品3万点とも言われるくらい沢山の作品を残しています。来月と今月で140枚の作品が展示されますが国貞はやはり役者絵、美人画は旨いと思う。

 
大磯 とら七代目岩井半四郎  大磯 十郎祐成五代目市村竹之丞

通称役者東海道は「役者見立て東海道五十三駅」と言い東海道の各宿場名に芝居に登場する役者を見立て、さらにその役に最適な役者を見立てるという二段階の見立てになっています。

 

歌舞伎を知らない私は役者絵、背景絵、駒絵と見てもピンと来ないものが多い。今回の日本橋から掛川までで解るのは鈴ヶ森の景の白井、番隨印長兵衛、六郷の渡しの白井権八なぜ六郷の渡しなのかはわからないのですが。

 

泉岳寺には高輪 大星由良之助、大星力弥忠臣蔵と解る、父が三代目沢村宗十郎、子が五代目岩井半四郎。

 

忠臣蔵で早野勘平、お軽の悲恋な話、悲恋では大磯の曽我十郎の仇討失敗で恋人で有った遊女虎御前、流した涙が雨となった故事から梅雨時のしとしと雨を虎ヶ雨という。広重の東海道も大磯は虎ヶ雨となっている。

 

歌舞伎などを知っていれば随分面白い絵になったんだろうと思うが残念。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
歌舞伎と東海道のアイデア
パパリンさんどうも!

また川崎・砂子の里資料館へ行ったと言うことは
やっぱり、ここは浮世絵ファンには、最高の
場所なんでしょうね!

最近は、浮世絵が人気だから、ここも来場者が
増えてきたのじゃないですか?
NHKやBSでも浮世絵をテーマにた番組も
随分と多くなった気がします!

東海道をバックにした役者絵もなかなか見応えが
あって、私は好きになりました!
aibiki 2016/05/24(Tue)10:33:46 編集
Re:歌舞伎と東海道のアイデア
>aibiki様
こんにちは
今は駅から歩ける距離が延びたと言っても東京国立博物館には行っていません。
行きたいのですが今は無理をしない程度に慣らしています。

川崎は駅から近いし無料だから行くのかも知れません。まぁたまには寄付をしていますが。

川崎も東海道歩くブームで団体で来たりしているようですがその時はパスをします。確かに浮世絵はブームです。私の所蔵のセットは買った金額から倍と言えないがそれ近くに販売しました。保存の問題で売れて良かったです。

広重の東海道五十三次ブームで広重も描いていますが多くの絵師が描いています。今回の浮世絵もそのブームに乗った物でしょうね。
【2016/05/24 17:41】
[3358]  [3357]  [3356]  [3355]  [3354]  [3353]  [3352]  [3351]  [3350]  [3349]  [3348
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 役者東海道―川崎・砂子の里資料館 Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures