忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

写真:山王会館の様子 
JR大森駅西口駅前から時間にして15分位でしょうか坂道をひたすら登っていきます。普段このような所に住んでいませんのでこの辺の人は大変だなぁと思ってしまいます。元気な子供達も息を切らして登っています。健康にはとても良いようです。

道は車が一台通れるかどうかの細い道もあり町の中を良く知らないと行き止まりに入ったり帰るにも大変そうです。勿論、選挙の街宣車は小さい車意外は無理です。まぁ閑静な住宅街ですからわざわざ騒がなくてもと思います。下に見える大森駅前からは街頭演説が聞こえます。おじさんの山王1丁目もそうですがここも火事になったら消防車が入れないような所です。

大田区立山王会館、マンションみたいな建物で研修室や貸しホール的な物があるようです。馬込文士村資料展示室になっていて入場無料と言う事を確認していただけで受付には誰もいなく勝手に入って「大田区百景」を見ていましたら受付のオバちゃんが突然なんで黙って入ってきたんだと記入用紙を持ちながら入ってきました。

大田区百景は2階ですと言うことが書いてあり2階は電気も付いているので見ていました。受付に通してくださいと言いながら戻っていました。電気が付いていましたよと言ったら前に来た人が居たんですと、節電と言いながら周りを暗くしているのに電気つけっぱなしはどうなんでしょうか。

大田区百景は昭和39年丁度オリンピックがあったり大田区内も激しく変貌を遂げている時でもあり、変わり行く町の姿を絵画と言う形で留めるとともに芸術文化の振興を図る目的で企画されたようです。

作家は区内在住の画家、区内の小学、中学校の先生などが書かれたようです。画面によってはもうなくなっているものや懐かしい場所だったり2部屋に渡って展示されています。

大田区って結構絵になる場所があるんだと思いました。見学者が他に居ませんし此処にこのような場所があることも今回始めて知りました。そしてこの場所は大田区立で運営しなくてはならないのか解りません。施設自体は他で運用できるような気がします。受付にオバさん2人も配置し入っていくのを確認も出来ず大きな声で雑談しています。出来た理由が良く解らないので決め付けはいけませんが箱物の無駄の典型のように見えます。

大田区立山王会館
http://www.city.ota.tokyo.jp/shisetsu/hall/sannou_k/index.html


PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[997]  [996]  [995]  [994]  [993]  [992]  [991]  [990]  [989]  [988]  [987
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 大田区立山王会館①ー大田区百景 Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures