忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は東北新幹線がついに東京、新青森まで開通しました。(全線713.7㌔)これにより青森から九州まで新幹線の主要路線がつながりました。

今回は東京、新青森間の最短で3時間20分と今までの在来線乗り継ぎでは40分短縮されます。九州も来年3月に鹿児島ルートが開業予定、そして北海道にもまず2015年には新青森、新函館が開通予定です。2014年には北陸新幹線も予定されています。

しかし華々しい影には新幹線開通に伴い在来線の廃止、三セク切り替えなどそこに住んでいる人にとっては逆に不便に、値上げになってしまうのが実情のようです。青い森鉄道、IGR岩手銀河鉄道などの利用になります。

現在寝台車は細々と運行されています。夜行寝台は東京。上野から札幌、青森へ運行されています。それ以外はサンライズ瀬戸・出雲だけになりました。九州には一本もなくなりました。

現在の寝台車は
北斗星  上野ー札幌 あけぼの 上野ー青森
カシオペア上野ー札幌
トワイライトエクスプレス 大阪ー札幌
日本海 大阪ー青森 急行きたぐに 大阪ー新潟
サンライズ瀬戸・出雲 東京ー岡山で切り離し 

今回は新幹線が開通しましたが「あけぼの」は何とか存続になりました。毎年春のダイヤ改正で廃止されています。寝台は特別な事が無い限り夜行バスに比べ高いなど利用が少なくなっています。北斗星やカシオペアといった豪華列車には乗っていません。この列車は高額な特別列車です。乗る人の目的も違います。この列車で過ごす事を目的にしています。普通は移動手段の交通機関として利用します。

夜行バスに比べ高く、設備も悪い。B寝台ソロは料金はビジネスホテル並みですが設備はカプセル並みのスペース、A寝台は料金は一般ホテル並みで設備は当然それ以下。

寝台車利用の促進からリネンサービスをなくし寝台料金を取らず特急料金と指定席料金で乗れる車両も接続している列車も出てきた。前回四国へ行った時のサンライズ瀬戸がそうでした。1車両全部が一階と2階が人が寝られるスペースが確保(指定席)され床暖房で毛布が付いています。私が乗った車両は満席でした。これは「ゴロンとシート」と言います。他にあけぼのの「のびのびカーペット」などもあります。

ただ時間の問題で豪華寝台以外は無くなっていくんでしょうか。鉄道好きな私でもちょっと高いと思ってしまいます。尤も新幹線より今は飛行機の方が安く、早い時代です。長距離列車は贅沢な乗り物でもあります。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
博多の賑わいと熊本、長崎の寂しさ
何年か前から熊本、長崎の繁華街が寂れ博多に人が集まるようになったといわれています(数年前思案橋界隈の寂れようには驚きました)。これが新幹線が鹿児島まで伸びると、鹿児島や宮崎にも影響が出ることでしょう。

東北新幹線は東京、盛岡間及び盛岡、秋田間は一昨年利用して随分便利になったと思いました。青森まで新幹線が伸びても仙台の中心性が博多ほどでもないので、それほど影響はないかもしれませんが、便利さの裏には街の変化が現れます。

東北の場合はよく分かりませんが、九州の場合は、長崎、熊本から若者やファミリーが車で博多に押しかけます。山口県の下関、宇部あたりも完全に博多の広域商圏です。山口は新幹線というよりも高速道路の影響です。鹿児島の繁華街が寂しい街にならないことを祈るばかりです。

政治家は駅を止める、新幹線を通すと暫く安泰とかで全国に新幹線網を作ろうとしていますが、費用対効果や需要はどうなんだろうか。と、こんな余計なことを考えてしまう(政治家が地方空港作りに熱心だったのはJRが民営化して勝手に駅を作れなくなり、代わりに票目的で空港を計画。おかげで不採算地方空港が続出。結局は国民の負担に。馬鹿な政治家にはうんざり)。

そうそう、秋田新幹線が出来て、代替的サービスの出現で秋田の航空料金が往復で1万円ほど安くなった点は評価できますけどね。
asktaka URL 2010/12/05(Sun)13:48:15 編集
Re:博多の賑わいと熊本、長崎の寂しさ
>asktaka様
ストロー効果というのでしょうか大都市が結局は顧客を吸い取ってしまうようです。
秋田でも仙台に持っていかれているようですし、今回の新青森も函館の通過駅になる事も。そして在来線の3セクの負担だけ大きくなっていきます。
今回も現在は40分だけ早くなるだけです。それに伴い在来線負担を考えればどっちが良いのか。
四国の町だったので長崎はまだ繁盛しているように思いましたが。松山、高知は良いですがその他はちょっとどころか商店街が本当にシャッター通りになっています。丸亀、今治は見なかったことにしようと思うくらいです。
さて青森は成功すると良いですが三年後の数字を見たい。
【2010/12/05 14:36】
[805]  [804]  [803]  [802]  [801]  [800]  [799]  [798]  [797]  [796]  [795
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 新青森まで開通の影で Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures