忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日行った播州での鉄道ネタ2題です。
271034d0.jpeg7917af2f.jpeg姫新線(きしんせん)兵庫県姫路駅と岡山県新見駅を結ぶJR西日本の路線です。路線距離158K駅数36、全線単線、非電化、今回は姫路から本龍野までしか乗っていませんが1車両、ワンマン運転でした。車両は新型キハ127。
 
山陽地方と山陰地方を結ぶ連絡線の一つです。しかし高速バス、並行する智頭急行線などもあり観光客と云うより地元地域の足として活躍しています。当然地域の足ですから廃線になったら困りますので地域あげて鉄道を使おうと言うキャンペーンをやっているようです。JRも私鉄ですが地方の私鉄にも応援団を創設して利用促進を図ったり無人駅を清掃したりとボランティア活動が盛んです。

上のポスターは乗車求むという皆で姫新線に乗ろう、300万人乗車作戦です。是非頑張ってもらいたいものです。

1dc3d69e.jpeg姫路駅からは同じように山陽から山陰への連絡線として播但線も走っています。残念ながらこの路線はまだ乗ったことがない路線です。姫路から和田山までの路線で電化、一部非電化路線のようです。
 
赤穂軽便鉄道
0db5c3ca.jpeg山陽本線有年駅から播州赤穂駅(現在地とは別)を結んだ鉄道。当時の山陽鉄道は山間部を走り、瀬戸内に近い塩の生産地赤穂とは離れていて地域住民にとって鉄道を敷設する事は長年の夢でした。
 
大正10年に長年の夢だった赤穂鉄道が開通、塩輸送が行われ全国的に広まり産業発展に貢献、また赤穂浪士、忠臣蔵の史跡などから観光事業も積極的に展開し営業的にも成り立っていました。
戦後、山陽本線相生駅と接続する国鉄赤穂線が開業する事になり昭和26年12月に発展的に廃業。

be2b32b8.jpeg現在、JR播州赤穂駅から程ちかい公民館前に赤穂鉄道記念碑、そこから少し南下したウエスト神姫の駐車場前に赤穂鉄道播州赤穂駅跡があります。

鉄道は地域の産業、住民の足など必要な施設ですが創業は大変な苦労して開業し、町、村を上げて待ち望んだものですが、現在は車社会が当たり前で地方へ行けばいくほど発達しています。そして折角の鉄道に乗らず赤字になり廃線を迎えています。

赤穂鉄道は国鉄線の距離も伸び発展的に解消しましたが現在は苦しい私鉄が廃業してバス事業も撤退し、コミュニティーバスが運行している地方が多くなってきています。是は当然地域の税金で賄っています。皆が少しでも地域の足として鉄道を利用すれば税金も使わず人も採用でき便利な足と活用できるんですが。

地方へ行くと地域の足の鉄道、地元の商店街が気になります。交通難民、買い物難民が続出しています。

鉄道に興味のある方は鉄道ドットコムへhttp://www.tetsudo.com/

 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1695]  [1694]  [1693]  [1692]  [1691]  [1690]  [1689]  [1688]  [1687]  [1686]  [1685
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 姫新線と赤穂軽便鉄道 Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures