忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

c7e9ed2d.jpeg城郭構造 連郭式平山城
構造   模擬3層5階建
城主   馬場信春
遺構   土塁、曲輪、堀、馬出し
 
この建物は、町のシンボルとして昭和62年に天守型の展望台として作られた。元々は天守閣はなかった。御殿のみで周りを三重の堀で囲った程度だったようです。
 
a511728b.jpeg53f1bdce.jpeg元々は今川氏が築いた砦を没後大井川を挟み西を徳川、東を武田軍が領有していましたが大井川を越え武田軍が攻め入りこの地に小山城を築く。何度かの攻防を経て徳川になったり武田が奪還したりと13年間の戦いが有りました。
 
元亀3年(1575)5月武田信玄見方が原の戦いで家康軍を破る。翌年(天正元年)4月信玄死去。天正3年武田勝頼、徳川織田軍に長篠の戦いで敗れる。段々武田軍の勢力が弱まり、天正10年勝頼天目山にて亡くなり城に火を放ち甲州へ逃げる。
 
9ce4e133.jpeg948e9532.jpegc8e34f90.jpeg静岡と言えば家康の駿府城です。静岡駅前には竹千代、家康像も飾られています。駅前からバスで約40分、東名を乗り御前崎方面の吉田高校前で下車。小山には何処からも天守閣が見えます。
 
aa7614f6.jpegf357ebf7.jpeg368f297e.jpeg5分ほど歩いて大手門があり、中に入ると立派な天守閣、その周りには三日月堀、御殿跡、馬出しなどがコンパクトに纏まっています。堀は土塁で、三重堀と云う珍しい形で守っています。13年間武田、徳川で取ったり取られたりの攻防が忍ばれます。
 
a53891e9.jpeg4fbc63df.jpeg4087b28b.jpeg天守閣内は1,2階に展示が有り、其の5階には高欄が取り付けられて眺めは良いです。遠くは遠州灘なのか駿河湾なのか海が近く見えます。また写真には写らなかったですが富士山が霞んではいましたが見えます。付け櫓は茶室になって回りの庭園が見え気持ちも落ち着きます。
 
12841d3a.jpega2eda45b.jpeg0e890c57.jpeg廻りは茶畑が広がり湯日川はのどかな綺麗な川です。城郭全体が見渡せます。東海道としては島田駅が近いのですがバスの便としては静岡駅からになるようです。
 
cc132654.jpegaaa111f5.jpeg近くに吉田町郷土博物館があるのですが日曜日のみ開館でした。城は9時から4時半、200円、月曜休館。典型的なレプリカ城ですが周辺から城が見えると云うのは良いものです。
バスは一時間に3本ですが待っていましたが1本飛ばされていました。料金790円。

 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1999]  [1998]  [1997]  [1996]  [1995]  [1994]  [1993]  [1992]  [1991]  [1990]  [1989
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 小山城(展望台) Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures