忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6ad11107.jpeg江戸時代中期の禅僧「白隠慧鶴」の展覧会。白隠は80余年の生涯を民衆教化に捧げ、その手段として多くのユニークな画、書を残しています。
 
キリスト教がステンドグラス、壁画に経典、歴史を書いているように、白隠は大名から一般の人までに絵、書を書いて渡しています。そして絵には言葉が入り真に伝えたいメッセージがあります。
 
一番多く描かれているのが「達磨」姿は半身が多く、墨一色が多く、その場で簡単に書いて渡していたようです。仏教ですからお釈迦様もありますが、描かれた姿はやつれた表情、観音は殆どが瞑目しているような伏し目がちでしもぶくれの中年女性。
 
f6207d73.jpeg達磨意外には七福神を全体で壽と云う字の船に乗っている図、大黒天を中心とした七福神、鐘馗、ねずみの僧侶、神官、庶民が集い、掛け軸には人生訓や火除けの神様秋葉山大権現などありとあらゆる目出度いものを乗せたサービス満点のもの、戯画の戯言や大名行列を皮肉った絵など100数点が展示されています。
 
南無天満大自在天神と云う字を絵に描いていたりして文字の読めない人でも宗教に、心のよりどころにといった工夫がなされています。それにより宗教ぽく感じません。
 
2月24日まで渋谷のBunkamura ザ・ミュージアムで開催しています。
39486266.jpeg0da0c067.jpeg
 




もう直ぐ解体される渋谷東急のビル。
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1888]  [1887]  [1886]  [1885]  [1884]  [1883]  [1882]  [1881]  [1880]  [1879]  [1878
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 迫力満点の達磨―白隠展 Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures