忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 0a37fda8.jpeg
スタンプラリーは平成9年の夏のすたんぷポン!「駅博士にチャレンジ」です。そこで切符も当時の平成9年9月9日9並びの東急創立75周年記念の全線切符、地図式乗車券にしました。
 
東急大井町線はから大井町駅から現在は溝の口駅まで走っています。すたんぷポンの平成9年当時は二子玉川園(現在は二子玉川)まで。駅数は15駅あります。当時は8000系、8090系、9000系が走っていました。現在は急行が走っていますが当時は走っていませんでした。
 
8月もそろそろ終わり日差しはあるが朝夕はめっきり秋らしくなってきました。散策にはだんだん楽になってきます。
 
中延駅 昭和2年7月開業052073e2.jpegae9cde0a.jpeg
すたんぷポンの解説では
中延駅の中延と云う名前は、昔、この辺りが「なかのべ」(中部・中之部)と呼ばれていて、その後、中延に変わったところからきています。この中延駅は、都営地下鉄浅草線との乗り換え駅として沢山のお客様に利用さています。この都営地下鉄浅草線に乗ると、下町の浅草はも
ちろん、押上から接続している京成線の乗って成田空港まで行く事が出来ます。
 b4c63031.jpeg5a5085a3.jpegbb961160.jpeg
中延駅は少し離れて都営地下鉄浅草線の入口があります。都営の入口近くは第二京浜国道が走っていますので多くの車が。そしてこの国道により商店街は切り離されています。思いのほか商店街は元気そうです。地下鉄もこの先の西馬込で終点で此処では盲腸線のような感じです。
 
荏原町駅 昭和2年7月開業052073e2.jpegae9cde0a.jpeg
すたんぷポンの解説では
荏原町と云うのは、この辺りの昔の領主「荏原左衛門~」の名前が、荏原町として残り駅名になりました。この駅のホームの上にかかる橋はレールを曲げたかわいらしい物ですが、この橋の下を軽やかに走り、大井町線で活躍していた電車に6000系車両があります。この車両は5200系と同じく車体をステンレス化し、その性能アップさせ、東急初の1.3m幅の両開きドアと停車する時に電力を架線に返す回生ブレーキを採用した車両です。
 9c30273d.jpeg40019afe.jpeg
荏原町は初めて降りた駅です。駅前には荏原七福神の一つ法蓮寺があります。今年春に荏原七福神をやりましたが時間の関係で此処は廻れず期せずして今日で達成です。
 
個人的にはこの地は池波正太郎の自宅があった地というイメージです。一度は自宅へ行ってみたいと思ったことがあります。
 
商店街は元気そうで縦横に広がり基本の生鮮3品のお店が何件もあり、角の肉屋ではメンチ、とんかつなどを揚げたてで販売しています。ソースをもらって立ち食いをしたかったが昼食を食べたばかりで諦める。お饅頭なども和菓子屋さんの店内で戴いたりするのが散策の楽しみの一つです。
 
旗の台駅 昭和2年7月開業f31c23cf.jpeg4fe34008.jpeg
すたんぷポンの解説によれば
旗の台の駅名は、当時の東急社員の募集で決められたものですが、元々、源義家と云う武将がこの地で旗揚げした為、旗の台と呼ばれています。旗の台駅は大井町線と池上線とが交差している駅で乗り換えに便利な駅です。そんな旗の台には何と出口が3つあります。大井町線側には大井町方面ホーム上、自由が丘駅寄りに北口、二子玉川園方面ホーム下に南口があり池上線側には東口があります。
 cc84c295.jpegd6e00fac.jpeg26a64f97.jpegb8b04522.jpega2e1b364.jpeg
旗の台と言われれば昭和医大。何度此処へお見舞いに行ったことだろう。商店街も地元客ばかりでなく見舞い客も多い。お花屋、ナボナなどのお店もそういう利用が多いのでしょうか。
 
おせんべい屋という看板があるが入口の品札は日用品ばかりが書かれている。奥にあるのかと入るもやはりせんべいはない。面白い看板だった。店の人はお客対応していたので聞くのは諦めた。


鉄道に興味がある方は全国の鉄道情報がある http://www.tetsudo.com/
 
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
お早うございます。
最初の写真を見て、綺麗にカーブをしていて、今さらながら技術力の凄さには驚かされます。普通、駅で停車しているのは、直線ですからね。昔は、ホームには何人かの駅員さんが居ましたが、合理化の影響でしょうか、最近は少ないですが、事故の対応には充分出来ているのか?
渓流の民! 2013/09/02(Mon)05:35:23 編集
Re:無題
>渓流の民様
お早うございます。

無理した線路にホームを作ったんでしょうね。JR東日本で先月人が落ちましたよ。
人の多い駅では乗るのに降りる時と反対に向いて乗り押されて降りると足元が見えず危ないですね。こういう駅には朝夕は人がついています。

東急では多くの人がつくのは渋谷くらいかも知れませんね。昼は大体監視カメラで判断していると思います。
【2013/09/02 08:55】
[2173]  [2172]  [2171]  [2170]  [2169]  [2168]  [2167]  [2166]  [2165]  [2164]  [2163
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 今日も東急各駅停車ー東急すたんぷポン 大井町線 2 Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures