忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

師走になると恒例の忠臣蔵が浮世絵の世界も歌舞伎、映画同様毎度の出し物になります。

 

両国の本所若松町吉良邸から泉岳寺までの見事仇討を達成した話ですが、当時は幕府に遠慮して時代が南北朝時代に置き替えられ「大序」から「11段」にと歌舞伎の当たり狂言になりました。

 

葛飾北斎、初代歌川豊国、歌川国貞、歌川国芳などの比較を贅沢に見られます。また3枚つづりで全11段描いている豊国の忠臣蔵、国貞の11段目 夜討ちの義士23人衆、同じく追手組24人衆など。見ごたえがあります。

 

今年1年ありがとうございました。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[3209]  [3208]  [3207]  [3206]  [3205]  [3204]  [3203]  [3202]  [3201]  [3200]  [3199
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 男の華 忠臣蔵 川崎・砂子の里資料館 Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures