忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

忠三生銅鑼焼―忠三楼本舗

江戸川区篠崎のお店の生どら焼き。皮はふわふわで少し甘い、粒あんに生クリームが混ざったほんのり甘い、とても美味しいどら焼きです。美味しいですが本来のどら焼を考えると一寸キワモノ。旨ければ良いかぁ。

 同時に抹茶生どら焼きも購入しました。抹茶は娘の胃袋に。美味しかったとの感想。此処はマンゴー生どら焼きなど色々あるようです。日本橋高島屋にて購入。

 

淡雪花―藤い屋

広島廿日市市宮島の淡雪花、マカロンのような大きさでメレンゲみたいな表面をもち米と澱粉で作った餅をはさんだ可愛いお菓子。見るからに淡雪のよう。名前も良い。

 食感は広島名産のレモン味の一寸弾力性のあるマシュマロみたいで淡雪のような寒天とが相まってさっぱりした清涼感のあるお菓子になっています。余りにも上品なお菓子です。日本橋高島屋で購入。

 

日光まんじゅうー日光まんじゅう本舗

日光駅近くの小さなお店ですが黒糖を使った蒸し饅頭。大きさも手頃で黒糖、こし餡の甘さがちょうど良い。こういう饅頭は大体ハズレはない。

 今回は日光駅の待合室で戴く、どうせなら天皇陛下の貴賓室でと馬鹿な事を思いながら戴きました。1時を過ぎてお腹も空いてもう少し食べたくなった。

 

あんみつー梅園

あんみつのお土産と言うと浅草の梅園、上野のみはし、個人的にどちらも好きです。梅園は都内の多くのお店に出店していますので梅園を戴く事が多い。今日のおやつはママリンのお土産。

 梅園のあんみつはまずところてんの硬さと牛脂、赤えんどう、そして黒みつと餡のバランスそして杏のちょっと酸っぱ味のバランスも良い。たまに戴くと美味しい。

 

萩の月―三全

仙台の銘菓、このお菓子が銘菓と言われなくて銘菓はないと言う位、宮城を代表するお菓子。ふあぁとした周りに中のクリームがまたほんのり甘く、口の中で全て溶けてしまいます。

 余計なことを言わずただただ機械的に口に入ります。3つは軽く入りまだあとを引く。池袋のアンテナショップでの娘のお土産。

 

豆大福・どら焼きー花より

東急大井町線緑が丘駅前の小さな和菓子屋さん。小さな豆大福、私の口では一口で入ってしまいます。皮は塩味が効いてほんのり甘く、赤えんどうがまたアクセントを与えてくれます。餡はあまり甘くない。個人的にもっと昔のお菓子の甘いのが好きですですが、おやつとしてはちょうど良い。

 どら焼きは他と比べれば小さめで、皮はしっとり、多分はちみつが入っているんでしょうか。餡は大福と同じ甘さ控えめ。

 

草団子―梅屋敷伊勢屋

月見団子として戴きました。餡は柔らかめで甘味は控えめ。個人的にはもう少し甘くてもと思う。

 草団子はよもぎの匂いが鼻を突く。とてもいい匂い。団子の大きさも丁度良い。梅屋敷伊勢屋は、お稲荷さんが美味しく、ちょくちょく買います。伊勢屋という看板は都内に沢山有り、何処もお稲荷さん、焼き団子は美味しい。

 

カステラー福砂屋

たまにカステラが食べたくなる。カステラは我が家では何故か福砂屋になる。ザラメは此処だけの商品ではないのですが何故か他を購入するとブーイングになる。

 じゃぁ食べるなというもブツブツ言いながら食べる。今度箱だけ変えて食べさせようかと考えている。1号ではあっという間になくなる。

 

おはぎー梅屋敷伊勢屋

普段はそんなにおはぎはいただきませんがお彼岸の時期には何故かおはぎが食べたくなります。ぼたもち、おはぎと時期によって言われ方が違うようですが、和菓子屋では一年中おはぎという旗が立っています。

 小豆以外にきな粉、ごまなど、粒あん、こしあんなど色々あります。本来はこし餡が好きなのですが今回は売れ切れと秋ですから粒あんで納得して購入。

 

芋ようかんとあんこ玉―舟和

芋ようかんと言えば舟和、我が家の姫の大好物、秋といえば栗、芋、梨など茶系が多い。私は、芋ようかんを食べるならとらやの羊羹、小城羊羹などの方が良い。

 舟和では芋ようかんにあんこ玉のセットがある。私は、あんこ玉の方が好きです。今回は小豆だけでなくセットもの。小豆、いちご、珈琲、みかん、いんげん、抹茶の6種類。舟和は明治からの老舗の和菓子屋で芋ようかんだけでなくみつ豆の元祖。

 餡を寒天でくるんだ口当たりが良く、甘味はかなり抑えていますから、いくらでも口に入ります。

 

喜最中―喜月堂

此方も横浜の明治からの老舗和菓子屋。最中好きには堪らない餡が溢れるくらい入った最中です。横浜高島屋で購入。

 ピンクの皮には栗が入っています。それも小さめですが幾つも入っています。餡の甘味控えめに栗の食感と甘さが絶品。食後には口の中が甘さ控えめだったのが嘘のように甘さが広がります。勿論、黒いのは小豆餡です。言うことなしの幸せを感じる。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
お疲れ様。
お菓子評論家として通用する内容です。
お見事な記事でした!楽しかったです!
渓流の民! 2013/09/27(Fri)00:54:04 編集
Re:無題
>渓流の民様
おはようございます。
只の食いしん坊ですよ。
【2013/09/27 06:07】
[2203]  [2202]  [2201]  [2200]  [2199]  [2198]  [2197]  [2196]  [2195]  [2194]  [2193
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 今日のおやつ9月纏めて Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures