忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

薄小倉―桂月堂

このお菓子は何度も書いています。島根松江のお菓子です。この手の周りが砂糖で寒天で固めた餡の入ったお菓子は茶道が盛んな土地のお菓子として色々同じようなものがあります。

 寒天と餡の歯ごたえが楽しいおいしいお菓子です。 

ぴーなっつ最中―米屋

米屋といえば成田山新勝寺のお土産の栗羊羹ですが、この度、南京豆の可愛い箱に入ったピーナッツ型の落花生、白いんげん豆の餡が入った最中が出来ましたので早速試食。

栗羊羹の甘さとは違いますが白餡と落花生の餡は上品で幾つでも戴ける最中です。


加賀八幡起上りもなか・たろうのきんつば

金沢の和菓子屋さん浦田で子供の誕生祝いなどに戴くそうです。小さなだるまさんの中に餡がしっかり入っているおめでたい最中です。

 たろうのきんつばも金沢の茶菓工房というお店の商品です。四角く大きいように感じましたが中には長方形のきんつばが2つ入っています。

寒天で小豆を固めていて味は今流行りの上品な味です。


一六タルトー一六本舗

松山の銘菓、タルトと言っても一般的な焼き菓子ではなく、薄いカステラ風の皮にゆず味が入った小豆餡を巻いたものです。

松山の殿様が長崎警護の際に松山に伝えたと言われていますが長崎カステラとは全く違います。本来は丸めた1本売りがメインですがこの様なひと切れサイズが我が家ではちょうど良い。



みかん最中・クルミッ子

湯河原銘菓だそうですが初めて戴きました。中を開けるとみかん半分の形の最中が入っています。味は白餡にママレードが入ったさっぱりした味です。

クルミッ子は鎌倉の紅谷のくるみが入ったオシャレな洋菓子。蜜で固めた感じで口当たりは凄く良い。両方とも紅茶が合うと勝手に思っています。


どらやきー亀十

浅草雷門道路前のお店で観光客でいつも混んでいます。私はどら焼きよりきんつばや餡がいっぱい入った最中が好きですが、家族のお気に入りです。

 浅草へ行ったことが判れば亀十のどらやきと杵屋のあられを買って来ないとクレームがでます。


 
安倍川餅―餅甚

大森三原通りの旧東海道沿いで300年以上営業している餅甚。安倍川餅で有名でTV、雑誌などに露出していますので夕方にはもう売り切れが多い。

 黒蜜ときなこと小さな丸い柔らかい餅とがマッチしています。賞味期限は短いですがお使い物にも使います。

 

PS

今回は日曜日に載せたのですが本体ブログからFMLという所にも流れています。どうもうまく流れていかなく写真が載るのですが文の改行がうまくいっていないので修正をかけると写真が消えてしまいます。

 本体からFMLへコピーをかけようとやっていたら本体ブログを削除してしまい。また思い出しながら書いたので当初とはかなり変わっています。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
お早うございます!
色々と御菓子の種類が多くて、嬉しいですが、あまり食べ過ぎると、虫歯になりませんか?
歯は全部無事にありますか?
渓流の民! 2013/10/22(Tue)03:21:36 編集
Re:無題
>渓流の民様
おはようございます。
歯はもう入れ歯が入っています。何とかこれ以上減らないことを祈っています。
【2013/10/22 05:06】
[2243]  [2242]  [2241]  [2240]  [2239]  [2238]  [2237]  [2236]  [2235]  [2233]  [2232
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 今日のおやつ 10月纏めて 2 Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures