忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

515日まで開催中、明治維新後、上野において政府主導で開催された内国勧業博覧会や博覧会終了後に陳列販売方式で一世を風靡した勧工場などが百貨店へと受け継がれた変遷。

 

明治37年のデパートメントストア宣言で本格的な近代百貨店へ転換していった三越、多くの博覧会、展覧会を主催することで祝祭空間を演出し都市の文化をけん引していきました。

 

高橋義雄は三井呉服店に陳列販売方法を導入、アメリカのワナメーカーの小売り方法を参考に呉服店の近代化を図った。

 

後には「今日は帝劇、明日は三越」などのキャッチコピーを生み出します。長々と書きましたが取りあえず浮世絵を見られたのが良い。

 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[3333]  [3332]  [3331]  [3330]  [3329]  [3328]  [3327]  [3326]  [3325]  [3324]  [3323
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 近代百貨店の誕生―三越呉服店― 江戸東京博物館 Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures