美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。		
	×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
 さだまさし原作の映画化、今回はまだらボケが出始めた父の昔の少年時代の若狭、美浜、勝山など福井のきれいな風景の中、幼少の頃ウラジオストックから母と引き上げてきた思い出の地を家族全員で探す。
バラバラの家族が実はボケだした父を中心に廻っていた。人間は皆善良なのだがいつしか小さな事からバラバラになり、背を向けだし始める。
父母の介護も終わった私ですが競争社会の中で家族のためと言いながら会話がなかったりよく観察もしていなかった自分を反省。
単なる介護、老人問題でなく中々感動の物語でした。
主題歌 残春 さだまさし作詞
若さを嗤わず 老いを恨まず
いつか来た道 いつか行く道
命を恥じず 命を怯えず
永い永い坂を 黙して独り行く
心に咲いた花は 季節を選ばない
与えられたいのち かなしきもまたよろし
4月に入って初めての鑑賞、消費税UP でシニア1100円でした。
 
この川崎の映画館も創業90周年を迎えているようです。今は敷地内がイタリアをイメージしておしゃれな施設が沢山ありますが子供の頃はこの美須興行が経営していた川崎、蒲田の映画館は東映、日活、大映など上映映画によって建物があり、3本建てや2本建ての上映は当たり前で途中入場もOKでした。 
PR
				
				カレンダー			
			| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
				カウンター			
			
				カテゴリー			
			
				最新コメント			
			
				最新記事			
			(04/17)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
(04/04)
(04/04)
(04/03)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
			
				プロフィール			
			
HN:
	
パパリン
性別:
	
男性
趣味:
	
			なんでも収集
				ブログ内検索			
			
				アーカイブ			
			
				アクセス解析			
			
