忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京では師走に入ってから3日間冷たい雨が午前中に降り温度も上がらない。そんな12月から冬の節電要請が出ています。期間は来年3月末まで。

今回は夏と違い長期間と起きている間は暖房を使います。前回の夏は日中の節電が中心でした。陽が沈めば冷房は弱めで良く、炊事洗濯を午前中に済ませる、冷房温度を押さえ不要な電気をつけないなど節電が効果がありました。

夏は関東、東北が中心でしたが今回は全国で定期検査を終えた原発が再稼動できません。特に関西、九州は電力需給が厳しく数値目標が出たようです。但し九州は佐賀原発を法定ぎりぎりまで稼働させるので12月26日からになるようです。

産経新聞によると、冬場は、暖房のため一日を通して電力が使用される傾向にあるうえ、朝夕にピークがある。夏場のように日中を中心に削減するだけでは、電力不足を解消できない恐れがあり、夏よりも厳しい長丁場の節電努力を迫られるようです。

節電対象時間は、年末年始を除く平日の午前9時から午後9時まで。関電管内では、12月19日~3月23日まで瞬間的な最大電力使用量を昨年に比べ10%以上削減する目標を設定。冬の短い九電管内は12月26日~2月3日まで5%以上の節電を求める。

夏場は、エアコン使用で電力需要がピークとなる午後2時台を中心に節電すれば、電力不足を回避できた。夜間の余剰電力で水をくみ上げておき、日中に放水する揚水発電で供給力を増強することもできた。

これに対し、冬場は一日を通じて電力需要が発生する。例えば、東電管内では今年2月14日に通勤時間帯の午前9時台に5千万キロワットを記録した後、照明が一斉点灯される午後5時台に5150万キロワットを記録し、2つのピークがあった。夜間の需要もあまり下がらず、夏場のように企業が夜間操業を行ったり、家庭で午前中に炊飯や洗濯を行うなどの節電の効果は余りないようです。

また各社とも、夏場に電力需給状況などをホームページ上に掲載した「でんき予報」を再開し、電力需要の3分の1を占める家庭にも広く節電を要請する。

冬の節電は、暖房と照明の上手な使い方がポイントになる。資源エネルギー庁によると、室温は20度を目安にしてエアコンの設定温度を2度下げると最大電力を7%削減できる。夜の長い冬は照明の節電効果が高く、照明時間を4分の1減らせば、4%の削減につながる。節電期間中は管内の家庭や企業に対し、昨冬比5%以上の節電を求ています。

早く寝て遅くまで寝ている事が単純な節電のようですが、そうも冗談を言っていられませんが、我が家は夏に殆どエアコンを使いませんでした。冬はエアコンは元々上だけがボォーとして気持ち悪くなり使用していません。

石油ストーブ、ガスストーブがメインになります。そうだこの間見学した湯たんぽなんか結構温かそうだし昔を思い出して使うのも良いかなぁと思ったりします。ただ湯たんぽは布団の中だしやっぱり早く寝て遅く起きるのが良いのか。しかし我が家は猫が必ず5時半には枕元で「ニャー」と「俺の飯」と起こしに来ます。

猫にも少し我慢をさせるか。「俺は毛皮を着ているから室内なら寒くない。節電関係ない。それより飯だ。」と言いそうですが。
8c74d68a.jpg552ce06f.jpge19c6aff.jpg 
 

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1321]  [1320]  [1319]  [1318]  [1317]  [1316]  [1315]  [1314]  [1313]  [1312]  [1311
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 冬の節電要請 Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures