美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
作家でグルメ?当時はそんな言葉はなく、作家の先生もお店の名前は出していないが大体あそこと解るような文章が多かったのかあそこは、池波正太郎がここは永井荷風がここは漱石がとか現在なら岸朝子が良く食べている。とか言います。
勿論昔からある店ですから必ず名物とかここが発祥とか老舗のお店は何かがありお客様が絶えないのでしょう。日本橋、人形町、浅草、銀座、深川など老舗と言われるお店があります。
東京には沢山の有名な?お店があります。この料理はこことか必ず多くの人が言うお店があります。ところが歳を取ると大体昔のお店、現在やっていない閉店したお店をあげる人がいます。
私、私の仲間は大体懐古趣味かあそこは旨かった、良かった、女将さんが良かったとか言います。言った後にいけないと思ったりします。若い人に今無いお店を言ってもしょうがないのにと反省します。
なくなったお店は経営者が亡くなったり、後継者が居なかったり、再開発で立ち退いたり、契約更新が出来なかったり、経営的に時代に合わなかったり色々です。
そんな中で100年以上も残っているお店はやっぱり何かがあるんですね。一度食べればと思うお店もありますしまた行きたいと思うお店もあります。今日も何となく亡くなったお店を回顧的にでなくまだやっているような言い方の話を聞いた。また、前にあったんだけどという話は聞いていてもあーそうですか程度になってしまう。
自分もそうゆう事を一杯言っている事に気がつき、やっぱり若い人は同じように思うだろうなぁと。歳を取っているから知っているんだが知らない人に言ってしょうがない。これからは自戒をこめて気をつけよう。
勿論昔からある店ですから必ず名物とかここが発祥とか老舗のお店は何かがありお客様が絶えないのでしょう。日本橋、人形町、浅草、銀座、深川など老舗と言われるお店があります。
東京には沢山の有名な?お店があります。この料理はこことか必ず多くの人が言うお店があります。ところが歳を取ると大体昔のお店、現在やっていない閉店したお店をあげる人がいます。
私、私の仲間は大体懐古趣味かあそこは旨かった、良かった、女将さんが良かったとか言います。言った後にいけないと思ったりします。若い人に今無いお店を言ってもしょうがないのにと反省します。
なくなったお店は経営者が亡くなったり、後継者が居なかったり、再開発で立ち退いたり、契約更新が出来なかったり、経営的に時代に合わなかったり色々です。
そんな中で100年以上も残っているお店はやっぱり何かがあるんですね。一度食べればと思うお店もありますしまた行きたいと思うお店もあります。今日も何となく亡くなったお店を回顧的にでなくまだやっているような言い方の話を聞いた。また、前にあったんだけどという話は聞いていてもあーそうですか程度になってしまう。
自分もそうゆう事を一杯言っている事に気がつき、やっぱり若い人は同じように思うだろうなぁと。歳を取っているから知っているんだが知らない人に言ってしょうがない。これからは自戒をこめて気をつけよう。
PR
東京の桜も昨日あたりで満開になりました。昨日の雨で早い桜はもう葉桜ぽくなっています。今日あたりの入学式には何とか間に合ったんでしょうか。桜の下での記念写真、学校にはやっぱり桜です。
今日は朝から暖かくコート無しで昼間は充分でした。これから過ごしやすくなります。朝も楽に起きられます。そしてこれから多くのお花も咲き始めます。そんな良いことずくめですが私達の飲食は注意しなければならないことがあります。
お店、会社が無くなってしまう位の怖い食中毒の時期がやってきます。食中毒は夏から9月の体力が弱ってきた時だろうと思っている人が多いですが件数はこれから多くなってきます。食材管理の油断、清掃不充分、手洗いの慣行など怖い季節に入ってきます。
また日本では地震が多いのですが阪神淡路の大震災はもう忘れている人が多く、いざと言う時のガスや電気の消灯、避難誘導などお客様の安全の確保の練習もやらなくてはなりません。営業中の事になりますが以外に消火器の練習もおざなりになっている事があります。特にアルバイトなどの入れ替えの多い時期は練習が徹底していません。またお店には懐中電灯の場所、消火器の場所等の確認も大事です。
売り上げだけでなくこのような事も頭の痛い事が始まります。何も無いのが当たり前ですがいざっと言う時にきちんと行動を出来るかが普段の心構えからきます。
今日は朝から暖かくコート無しで昼間は充分でした。これから過ごしやすくなります。朝も楽に起きられます。そしてこれから多くのお花も咲き始めます。そんな良いことずくめですが私達の飲食は注意しなければならないことがあります。
お店、会社が無くなってしまう位の怖い食中毒の時期がやってきます。食中毒は夏から9月の体力が弱ってきた時だろうと思っている人が多いですが件数はこれから多くなってきます。食材管理の油断、清掃不充分、手洗いの慣行など怖い季節に入ってきます。
また日本では地震が多いのですが阪神淡路の大震災はもう忘れている人が多く、いざと言う時のガスや電気の消灯、避難誘導などお客様の安全の確保の練習もやらなくてはなりません。営業中の事になりますが以外に消火器の練習もおざなりになっている事があります。特にアルバイトなどの入れ替えの多い時期は練習が徹底していません。またお店には懐中電灯の場所、消火器の場所等の確認も大事です。
売り上げだけでなくこのような事も頭の痛い事が始まります。何も無いのが当たり前ですがいざっと言う時にきちんと行動を出来るかが普段の心構えからきます。
何とか焼き鳥の試食はオッケィを戴きました。個人的にも美味しいと思います。ただ、商品としてはかなり高くなるので無理ですが。食べれば多くの人が解る地鶏の美味しいものです。
普段食べるのが総理が外国の要人などを招待するようなお店で食べていますので中々難しく、その時の肉によって感覚も違うようです。タレは申し分なく一発合格でした。肉がそこそこならタレでと思っていましたが、炭の温度や焼き方など色々難しそうです。
まぁ今回は時間も無く試食と言う事でサービスで出すと言う事にしてもらいました。毎回出せと言われてもちょっと無理です。
ほっとするといつも中華はザーサイばかりだからしょうがの塩漬けでも付け合せにとの事、黄金らっきょうやガリでなく塩漬けとの話、実は千葉の黄金ラッキョウを知らないので慌てました。
タレとのからみでつけあわせはミョウガの酢漬けにする事になりました。
そんなこんなで何とか8日を迎えます。(ホッ)
普段食べるのが総理が外国の要人などを招待するようなお店で食べていますので中々難しく、その時の肉によって感覚も違うようです。タレは申し分なく一発合格でした。肉がそこそこならタレでと思っていましたが、炭の温度や焼き方など色々難しそうです。
まぁ今回は時間も無く試食と言う事でサービスで出すと言う事にしてもらいました。毎回出せと言われてもちょっと無理です。
ほっとするといつも中華はザーサイばかりだからしょうがの塩漬けでも付け合せにとの事、黄金らっきょうやガリでなく塩漬けとの話、実は千葉の黄金ラッキョウを知らないので慌てました。
タレとのからみでつけあわせはミョウガの酢漬けにする事になりました。
そんなこんなで何とか8日を迎えます。(ホッ)
高校野球は沖縄の興南高校が優勝した。沖縄勢としては3回目です。2回は沖縄尚学が一昨年と1999年に優勝しています。センバツは今年82回です。我が愛する沖縄の高校が優勝しました。おめでとう。
今回は東海大相模の一二三、帝京伊藤、鈴木、興南島袋が注目のピッチャでした。途中までは日大同士の決勝戦かと思っていました。今日は、休みで夕方からちょっと予定がありましたがうまい事最後まで見る事が出来ました。
6回の島袋の二塁打で逆転しこれで決まりかと思えば裏に同点になり結局延長戦になり最後は島袋の二塁打などで大差の10-5で決まりました。沖縄の高校というと昔はスパイクカバーに甲子園の土を持ち帰り、途中、船上で検疫の関係で涙の砂を船上から捨てるといったことが良く報道されていました。
今は甲子園の土は堂々と持って帰れますが逆にまた来るから持って帰らないと言った高校も多いようです。私の知り合いも小さな瓶に甲子園の砂として思い出に飾っている人がいます。青春の大切な思い出の品です。汗で染みたり涙で染みたりした砂も今はさらさらですがすごく重い砂に見えます。
いい加減な政府に振り回されている沖縄ですがちょっと明るい出来事でした。
今回は東海大相模の一二三、帝京伊藤、鈴木、興南島袋が注目のピッチャでした。途中までは日大同士の決勝戦かと思っていました。今日は、休みで夕方からちょっと予定がありましたがうまい事最後まで見る事が出来ました。
6回の島袋の二塁打で逆転しこれで決まりかと思えば裏に同点になり結局延長戦になり最後は島袋の二塁打などで大差の10-5で決まりました。沖縄の高校というと昔はスパイクカバーに甲子園の土を持ち帰り、途中、船上で検疫の関係で涙の砂を船上から捨てるといったことが良く報道されていました。
今は甲子園の土は堂々と持って帰れますが逆にまた来るから持って帰らないと言った高校も多いようです。私の知り合いも小さな瓶に甲子園の砂として思い出に飾っている人がいます。青春の大切な思い出の品です。汗で染みたり涙で染みたりした砂も今はさらさらですがすごく重い砂に見えます。
いい加減な政府に振り回されている沖縄ですがちょっと明るい出来事でした。
昨日内閣府から「高齢者の地域におけるライフスタイルに関する調査」が発表されました。中身は孤独死の問題です。
60歳以上の高齢者の43%が身近な問題と感じているようです。世帯別に見ると1人暮らしが65%、2人暮らしでも44%が感じているようです。また大都会に住んでいる人ほど感じているようです。
芸能人でも古くは江里チエミ、飯島愛、大原麗子さんなど亡くなってから暫くたっての発見だったようです。戦後高度成長時代を通じて家族構成が世代同居型から核家族型へそして子供の独立後、夫婦二人、または一人という構成の世帯が増加、退職後は地域や社会から孤立した暮らしがちになります。
また、核家族化の進行により小家族化や大都市におけるマンション等の住まいにより近所付き合いもなくプライベートは確保されるが孤立した生活になります。
一人で静かに死んでいくのも悪くはありませんがその後の処理をする人の事も考えないといけないんだと思います。遺言とまで行かなくてもノートでもに処理のお願いとして親族の名簿、お墓、財産の処理などを書いておくのも一考のようです。
孤独死になりやすい人としてメール、携帯電話だけのやりとりをしている人、家に煩著に訪ねてくる人がいない人、地域に溶け込んでいない人のようです。旅行など何日か家を空ける時は連絡ができる人や合鍵を渡せられる人が必要だそうです。新聞が溜まったり留守電になってもかけた人も管理人もめったに合鍵では開けることはしないそうです。
都会に住んでいると中々難しいです。同じ町会に弟家族が住んでいますが先ほど久しぶりにお土産を持ってきた位です。親族でもそうですから友人では中々難しいかも知れません。
これから私達のライフワークは地域のコミュニケーションづくりをやっていかなければと同級生と会うとそんな話が良く出ます。本当にできるかどうか解りませんがやらなければならなくなるんだろうなぁと思う今日この頃です。
60歳以上の高齢者の43%が身近な問題と感じているようです。世帯別に見ると1人暮らしが65%、2人暮らしでも44%が感じているようです。また大都会に住んでいる人ほど感じているようです。
芸能人でも古くは江里チエミ、飯島愛、大原麗子さんなど亡くなってから暫くたっての発見だったようです。戦後高度成長時代を通じて家族構成が世代同居型から核家族型へそして子供の独立後、夫婦二人、または一人という構成の世帯が増加、退職後は地域や社会から孤立した暮らしがちになります。
また、核家族化の進行により小家族化や大都市におけるマンション等の住まいにより近所付き合いもなくプライベートは確保されるが孤立した生活になります。
一人で静かに死んでいくのも悪くはありませんがその後の処理をする人の事も考えないといけないんだと思います。遺言とまで行かなくてもノートでもに処理のお願いとして親族の名簿、お墓、財産の処理などを書いておくのも一考のようです。
孤独死になりやすい人としてメール、携帯電話だけのやりとりをしている人、家に煩著に訪ねてくる人がいない人、地域に溶け込んでいない人のようです。旅行など何日か家を空ける時は連絡ができる人や合鍵を渡せられる人が必要だそうです。新聞が溜まったり留守電になってもかけた人も管理人もめったに合鍵では開けることはしないそうです。
都会に住んでいると中々難しいです。同じ町会に弟家族が住んでいますが先ほど久しぶりにお土産を持ってきた位です。親族でもそうですから友人では中々難しいかも知れません。
これから私達のライフワークは地域のコミュニケーションづくりをやっていかなければと同級生と会うとそんな話が良く出ます。本当にできるかどうか解りませんがやらなければならなくなるんだろうなぁと思う今日この頃です。
今日は本当に台風みたいな強風の一日でした。朝、いつもどうり歩いて会社まで行こうとしましたが途中で向かい風でほとんど歩く事が出来ない状態になったり横風は車道の方に振られそうになったり真っ直ぐ歩くのが大変な朝でした。
ただ救いは南風でしたので暖かいことです。お昼過ぎがちょっと寒い風に変わりました。折角咲いた桜の花びらが風に舞い、一片私の手のひらに入りました。何か良い事でもないかと思ったりしましたが、桜が散ってしまう方が気になってしまいました。明日、明後日が東京ではお花見になるのでしょう。
明日はかみさんと銀座の田中貴金属へジュエリーを買いに行く事になっています。別に悪い事をした罰では無いのですが珍しくこれを買ってとちらしを持ってきましたのでまぁ良いかと言った感じでオッケーを出しました。
二十数年田中貴金属の積み立ての金を買っています。溜まった金のお金でと言うことですがそんな金額でもないのでちょこっとへそくりでのプレゼントにしました。株は今のところ大損ですが金の積み立ては金額は少ないですが毎月口座から落ち少しづつ溜まっています。千円しなかった時から始めています。今は三千円を越えていますのでこれだけは損をしていないようです。
昔から背広を着て自転車通勤をしていますので口の悪い上司がお前は中国人だ何て言われたものです。その当時アリナミンのCMに良く中国の自転車通勤の画が出ていました。まぁそんなことで中国人は金を大事にするそうですからじゃ私も金を買おうと言う事で始めました。
長い間コツコツと。本当は勝手に自分の口座から落ちますので忘れていたのが本当かもしれません。まぁ自分の営業のスタイルもコツコツ御用聞きスタイルですから合っていたのかもしれません。株の一攫千金は合っていないのかなぁとも思っています。
そんな事で明日は午後から銀座の柳でなく桜でも見ようと思っています。イトシア脇はもう散ってしまったかなぁ。
ただ救いは南風でしたので暖かいことです。お昼過ぎがちょっと寒い風に変わりました。折角咲いた桜の花びらが風に舞い、一片私の手のひらに入りました。何か良い事でもないかと思ったりしましたが、桜が散ってしまう方が気になってしまいました。明日、明後日が東京ではお花見になるのでしょう。
明日はかみさんと銀座の田中貴金属へジュエリーを買いに行く事になっています。別に悪い事をした罰では無いのですが珍しくこれを買ってとちらしを持ってきましたのでまぁ良いかと言った感じでオッケーを出しました。
二十数年田中貴金属の積み立ての金を買っています。溜まった金のお金でと言うことですがそんな金額でもないのでちょこっとへそくりでのプレゼントにしました。株は今のところ大損ですが金の積み立ては金額は少ないですが毎月口座から落ち少しづつ溜まっています。千円しなかった時から始めています。今は三千円を越えていますのでこれだけは損をしていないようです。
昔から背広を着て自転車通勤をしていますので口の悪い上司がお前は中国人だ何て言われたものです。その当時アリナミンのCMに良く中国の自転車通勤の画が出ていました。まぁそんなことで中国人は金を大事にするそうですからじゃ私も金を買おうと言う事で始めました。
長い間コツコツと。本当は勝手に自分の口座から落ちますので忘れていたのが本当かもしれません。まぁ自分の営業のスタイルもコツコツ御用聞きスタイルですから合っていたのかもしれません。株の一攫千金は合っていないのかなぁとも思っています。
そんな事で明日は午後から銀座の柳でなく桜でも見ようと思っています。イトシア脇はもう散ってしまったかなぁ。
今日は入社式や多くの会社の年度始めなど新しいスタートの日です。良いスタートを切れれば良いのですが。この日を境に合併したり新規上場したりと新しいスタートがあります。
神奈川県は今日から禁煙の場所が増えて、多くの人が集まる百貨店やレストランなどでは分煙でなく全面禁煙になりました。益々タバコを吸う人は肩身の狭い世の中になります。まぁこれが時代の流れではありますが。
今日新規上場した第一生命はサラリーマン川柳で有名です。少し前に傑作100選が発表されました。3万近くの投稿から100を選び5月にはそこからベスト10が発表されます。100の中にはサラリーマンの悲哀が沢山書かれています。その中でタバコはたった4句でした。
1、タバコやめ 使わぬタスポ 身分証 団塊おやじ
2、喫煙所 探して歩き 一万歩 キンニクマン
3、妙案は 会議室より 喫煙所 詠み人知らず
4、喫茶店 味より大事な 喫煙可 カバごん
川柳はやっぱり会社や奥さん、政治関係などが多くなっています。
当社も今日から従業員関係ですが全面禁煙になりました。ちょっと時代の先取りをしている会社です。?
神奈川県は今日から禁煙の場所が増えて、多くの人が集まる百貨店やレストランなどでは分煙でなく全面禁煙になりました。益々タバコを吸う人は肩身の狭い世の中になります。まぁこれが時代の流れではありますが。
今日新規上場した第一生命はサラリーマン川柳で有名です。少し前に傑作100選が発表されました。3万近くの投稿から100を選び5月にはそこからベスト10が発表されます。100の中にはサラリーマンの悲哀が沢山書かれています。その中でタバコはたった4句でした。
1、タバコやめ 使わぬタスポ 身分証 団塊おやじ
2、喫煙所 探して歩き 一万歩 キンニクマン
3、妙案は 会議室より 喫煙所 詠み人知らず
4、喫茶店 味より大事な 喫煙可 カバごん
川柳はやっぱり会社や奥さん、政治関係などが多くなっています。
当社も今日から従業員関係ですが全面禁煙になりました。ちょっと時代の先取りをしている会社です。?
左の表紙は、「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネージメント』を読んだら」というちょっと長い題名の小説の本です。
ピータードラッカー懐かしい名前です。四十年位前に途中で投げ出した本です。勿論原書でなく訳本ですがちんぷんかんぷんで結局ダイジェスト版で読んだ振りの本でした。
結構この時代厚い経済学関係の本は夏の縁側の枕代わりでした。殆ど思い出しませんが経済学辞典、資本論、科学的管理法など1年、2年の頃サブザックで神保町に買出しに行っていました。
長い題名のこの本は、みなみという都立の女子高生が野球部のマネージャーになり弱小野球部を甲子園に連れて行くという目標を持ち、ドラッカーのマネージメントを教科書として実践していく物語の小説です。実際はこの通りになれば誰でも楽に経営が出来ますがそこは小説です。
でも昔勉強した事、今やっている事業経営と照らし合わせたりして『うぅ、やっている事は間違っていない』なんて思ったりして面白い小説でした。一日で読み終える楽な小説ですが結構奥が深いなぁと思ったりしましたし学生時代の教科書としてこの本の方が授業的には良くわかったかなぁと思いました。
簡単に目次を書くと
プロローグ
第一章 みなみは『マネージメント』と出合った
第二章 みなみは野球部のマネージメントに取り組んだ
第三章 みなみはマーケティングに取り組んだ
第四章 みなみは専門家の通訳になろうとした
第五章 みなみは人の強みを生かそうとした
第六章 みなみはイノベーションに取り組んだ
第七章 みなみは人事の問題に取り組んだ
第八章 みなみは真摯さはとは何かを考えた
エピローグ
これが我々の使命は何か、顧客は何か、顧客の価値は何か、成果は何か、計画は何か、何を廃棄するか、イノベーションで成功するには、組織はどうあるべきか、生産性を高めるには、目標管理、リーダーシップとチームワークとトップマネージメントの学習が全部入っています。そしてそれが難しくなく簡単に読めてどんどんページが進んでいきます。
久しぶりにビジネス書でなく小説でもなく何だか解らない本ですが面白く読めた本です。興味のある方はダイヤモンド社 岩崎夏海著 1680円因みに岩崎氏は東京芸大建築学科卒、放送作家という経歴です。経済学、経営学の先生もこのような簡単で楽しいものを書いてほしいなぁ。
竹生先生に期待しよう。
ピータードラッカー懐かしい名前です。四十年位前に途中で投げ出した本です。勿論原書でなく訳本ですがちんぷんかんぷんで結局ダイジェスト版で読んだ振りの本でした。
結構この時代厚い経済学関係の本は夏の縁側の枕代わりでした。殆ど思い出しませんが経済学辞典、資本論、科学的管理法など1年、2年の頃サブザックで神保町に買出しに行っていました。
長い題名のこの本は、みなみという都立の女子高生が野球部のマネージャーになり弱小野球部を甲子園に連れて行くという目標を持ち、ドラッカーのマネージメントを教科書として実践していく物語の小説です。実際はこの通りになれば誰でも楽に経営が出来ますがそこは小説です。
でも昔勉強した事、今やっている事業経営と照らし合わせたりして『うぅ、やっている事は間違っていない』なんて思ったりして面白い小説でした。一日で読み終える楽な小説ですが結構奥が深いなぁと思ったりしましたし学生時代の教科書としてこの本の方が授業的には良くわかったかなぁと思いました。
簡単に目次を書くと
プロローグ
第一章 みなみは『マネージメント』と出合った
第二章 みなみは野球部のマネージメントに取り組んだ
第三章 みなみはマーケティングに取り組んだ
第四章 みなみは専門家の通訳になろうとした
第五章 みなみは人の強みを生かそうとした
第六章 みなみはイノベーションに取り組んだ
第七章 みなみは人事の問題に取り組んだ
第八章 みなみは真摯さはとは何かを考えた
エピローグ
これが我々の使命は何か、顧客は何か、顧客の価値は何か、成果は何か、計画は何か、何を廃棄するか、イノベーションで成功するには、組織はどうあるべきか、生産性を高めるには、目標管理、リーダーシップとチームワークとトップマネージメントの学習が全部入っています。そしてそれが難しくなく簡単に読めてどんどんページが進んでいきます。
久しぶりにビジネス書でなく小説でもなく何だか解らない本ですが面白く読めた本です。興味のある方はダイヤモンド社 岩崎夏海著 1680円因みに岩崎氏は東京芸大建築学科卒、放送作家という経歴です。経済学、経営学の先生もこのような簡単で楽しいものを書いてほしいなぁ。
竹生先生に期待しよう。
ビッグファン平和島にあります焼肉日洋亭では明日から31日までグランドメニューが全部半額の決算セールが始まります。普段どおり焼肉食べ放題も開催しています。4月からの新年度に学生も社会人も焼肉ガンガン食べて元気に向かってほしいとのようです。
もうこの歳になるとあまり肉は食べなくなりますが個人的にはとんかつは好きですがどうも焼肉はそんなに食べません。しかし、桜が咲き春です。夜桜にはちょっと寒いので平和の森公園の桜でも見て暖かいお部屋で焼肉でも都合の付く仲間で食べようと考えています。
どうせそんなに食べず酒の方が多いでしょうから半額も良いですが今回は少し普段のメニューに無い牛の希少部位をお願いしてあります。私は良く解らないので適当に手に入るものをお願いしました。
希少部位と言えば知っているのはミスジ、イチボ、三角位ですが調べるとカッパ、チマキ、マルシン、クラシタ、ササミ、ラムシン、カイノミ、ヒウチ、カタシン、ハネシタ、マキと色々あるようです。
お店で常時出しているところは一頭買いだからを売り物にしているようですし値段も当然ピンからキリです。A5の肉からの部位なのかの違いのようです。まぁ何が少し出るか楽しみです。
これからかみさんとの唯一共通趣味の江戸きり子体験に行きます。世界で一つのいい加減なグラスで一杯やろう。
もうこの歳になるとあまり肉は食べなくなりますが個人的にはとんかつは好きですがどうも焼肉はそんなに食べません。しかし、桜が咲き春です。夜桜にはちょっと寒いので平和の森公園の桜でも見て暖かいお部屋で焼肉でも都合の付く仲間で食べようと考えています。
どうせそんなに食べず酒の方が多いでしょうから半額も良いですが今回は少し普段のメニューに無い牛の希少部位をお願いしてあります。私は良く解らないので適当に手に入るものをお願いしました。
希少部位と言えば知っているのはミスジ、イチボ、三角位ですが調べるとカッパ、チマキ、マルシン、クラシタ、ササミ、ラムシン、カイノミ、ヒウチ、カタシン、ハネシタ、マキと色々あるようです。
お店で常時出しているところは一頭買いだからを売り物にしているようですし値段も当然ピンからキリです。A5の肉からの部位なのかの違いのようです。まぁ何が少し出るか楽しみです。
これからかみさんとの唯一共通趣味の江戸きり子体験に行きます。世界で一つのいい加減なグラスで一杯やろう。
三月は色々な別れがあります。
思い出の中で私自身ではなかったのですが大昔の話ですが学生時代は春に長期間沖縄に行っていました。最初はゼミの実態調査らしきものでしたがその後からは完全に遊びで行っていました。その中で本土への就職や学校などで船での別れは沢山のテープ、互いに名前を呼び合う、ドラによっての別れは自分ではないのになぜか涙がでたものでした。
新宿にあります、東京厚生年金会館(通称ウェルティ東京)これも私には直接関係がありませんが今月で約50年の幕を閉じます。昭和36年4月開館した多目的ホールと91室のホテル、結婚式場などが併設された文化、教養の場となっていました。というより多くのコンサート会場になっていました。
残念ながら2005年に独立行政法人・健康保険福祉施設整理機構に移管され今年2月には入札によりヨドバシカメラに落札されました。何度かコンサートへ行った事がありますし研修で行った事もあります。今月で殆どの厚生年金会館は営業廃止、売却になるようです。
行政改革の一環でのきまりですからそれはそれで何も言う事はありません。歳の性か感傷的になるものがあります。民間が大きなホールは中々運営できないでしょうが最後は松山千春のコンサートのようです。
思い出の中で私自身ではなかったのですが大昔の話ですが学生時代は春に長期間沖縄に行っていました。最初はゼミの実態調査らしきものでしたがその後からは完全に遊びで行っていました。その中で本土への就職や学校などで船での別れは沢山のテープ、互いに名前を呼び合う、ドラによっての別れは自分ではないのになぜか涙がでたものでした。
新宿にあります、東京厚生年金会館(通称ウェルティ東京)これも私には直接関係がありませんが今月で約50年の幕を閉じます。昭和36年4月開館した多目的ホールと91室のホテル、結婚式場などが併設された文化、教養の場となっていました。というより多くのコンサート会場になっていました。
残念ながら2005年に独立行政法人・健康保険福祉施設整理機構に移管され今年2月には入札によりヨドバシカメラに落札されました。何度かコンサートへ行った事がありますし研修で行った事もあります。今月で殆どの厚生年金会館は営業廃止、売却になるようです。
行政改革の一環でのきまりですからそれはそれで何も言う事はありません。歳の性か感傷的になるものがあります。民間が大きなホールは中々運営できないでしょうが最後は松山千春のコンサートのようです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カウンター
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(04/17)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
(04/04)
(04/04)
(04/03)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析