忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私の生い立ちは父母の影響が当然非常に大きく未だにそれを引きずっています。

社会人になり今では当たり前の街頭で配っているサラ金のティッシュを持っていたら『お前サラ金から借りているのか』丸井でスキーウェアーを買えば『月賦屋で買うな。欲しければ貯めてから買え』学校の同期が地方の生保に入りギリで私も入りました。口座引き落としですがその通帳の印字は〇〇ファイナンスと印字されて、『またサラ金からと』と言われてしまう状態でした。

クレジットカードを一時は会社に集金に来る銀行の人に誘われ持っていました。それは殆ど使わなかったんですがやっぱり給与前で飲み屋で使ったことがあります。また海外でドルは持っていたんですがフランしか使えずクレジットを使ったり子供のパソコンでの開通させるための精算のカード位でしょうか。

カードを使いすぎてサラ金に行きその後お金で会社を辞めたり、離婚をしたりした人を何人か見ています。やっぱりオヤジ達の言う事が正しいんだと思っていました。今は会社関係のカードを一枚だけ持っています。殆ど使うことはありません。

時代はポイント付きのカード精算が流行りだそうです。友人も多くはお財布携帯なる私には解らない飛んでる人もいます。落としたらと思いますがおつり銭が要らないので便利で尚且つポイント、マイルが付くそうです。

かみさんも昨日もそうでしたがポイント付を楽しんで尚且つ結果安くなるんだそうです。私みたいな現金主義は何だか損したような気分になってしまいます。お店は顧客囲い込みでクレジット、ポイントカードなどわざわざ高い手数料を払っています。

このところ団体の幹事さんや個人でもカード精算の方が増えています。高い家賃で尚且つ纏まると大きな手数料を払う事になっています。有名なチェーンのお店ではクレジットカードを使えないお店があります。その分安くしているそうです。

通販で今までは現金で買っていましたがその際現金引き渡し手数料も取られていました。たまたま、違うサイトでの本を通販で買いました。ここは私が持っているカードでの精算でしたが請求書を見ると3150円で155Pが付いていました。そして手数料も掛かりません。何だか現金より安くなるんだと訳の解らない状態です。

しかし、カードの番号をWEB上に書き込んでサインなしで品物が届くのですからまだ、私には心配があります。もう私の考え方は古いんでしょうか。


PR
洋麺屋五右衛門、この店の方針は何だろうか。コショウをいらないと言えばそれは出来ません。前に食べた時にコショウがきつかったからいらないといったら。当店は全てマニュアルどおりにしか出せません。それ以外はアレルギーの方は言ってください。調整をします。

ふざけるなと思いながらしょうがなく出たスパゲティを食べましたがもう二度と行きません。全部工場から持って来ているのはわかりますがコショウまで入れてあるはずも無く店で入れるんではと思いますが。会社のキメだそうで守らないと逆に罰則だそうです。

全てマニュアルどおりということだそうです。マニュアルは誰の為にあるのかちょっと間違えているんではないのかなと思います。現実にお客は減ったんでしょう。この所値段が下がりました。それでもやっぱりお客は減っているようです。私からすれば当然だと思う。実は此処の会社の株を持っているんですがドトールとの絡みからか株数は増えど上がらず売るに売れずイライラもあるんでしょうか。

同じようにマニュアルで運営しているマクドナルドも馬鹿なことをやっています。私は毎日のように朝、コーヒーをテイクアウトします。そして砂糖もマドラーもいりませんと言っています。

朝のアルバイトはそう何人も変わっていません。私の顔も知っているはずです。何年も毎朝買っているんですから。でも必ず店内ですか、お持ち帰りですかと聞き、持ち帰りと言うとミルク、砂糖、マドラーを付けます。砂糖、マドラーはいりませんと言うとそうですかと外します。

これが顧客サービスなんでしょうか。私は少なくても2年以上毎朝です。彼らは解っているけどそうしなければという行動マニュアルで動いているはずです。私にとっては腹が立つだけでサービスもなにもないことです。

顧客を人間でなく扱う、建前は全て平均に平等にサービスする。そんなのは私にとってはサービスではないと思っています。このシステムに慣れた人は安心ですと言います。確かに一理はあります。でもなぁと思う今日この頃です。

均一も良いですが何でもかんでもこれで良いのかと思います。これが一般化して私の担当のお店でも若い店長が同じ事をやっていたらと思うとぞっとします。特に最近コンビニの影響か両手でのお釣の出し方はげっと思います。お釣はトレーにレシートと一緒に出しているかなぁ。

まず駄目だろうなぁ。コンビニと同じやり方だろうなぁ。百貨店が良いか解らないが百貨店で両手でお釣を出すか?飲食店でも老舗と言われるところは両手でのお釣りは出さない。
本格的なGWは今日から5日までのようです。
本来の私の予定は前に書いた両国のにぎあい祭りと東京フォーラム内の相田みつを美術館と皇居周辺散歩を考えていました。


しかしかみさんから神奈川県の上大岡の京急百貨店内のイベントへ行こうと云う事になりました。昨日も行ったようですがこの期間本場のフラダンスの人たちの踊りがあるようです。

昨日は大変な人で座るところも無い盛況のイベントだったようです。Tシャツやハワイのお土産など何だかんだ買ってきたようです。数年前からかみさんはフラダンスもやっているようで何処からかこの情報を手に入れたようです。

健康オタクのかみさんは、この他にベリーダンス、フィツトネスクラブなどに通っているようです。毎日朝は体重計に乗ってチェックをしています。この反動で私のお腹をみればみっともないと言われたりします。

歳も歳だししょうがないじゃないかと思うのですが自分が暇な時は本門寺辺りまで散歩をしようと誘われます。飯代、せんべい、葛餅などのお土産代は私もちになります。(苦笑)

今日のフラダンスも昨日行っていますから出演者は違いますが百貨店ですから何か企みがあるんではないかと恐怖ですがまぁスポンサーでしょうがないかとも思っています。さてどうなるか。
http://www.keikyu-depart.com/10hawaiian/
私の周りにはありがたい事に幾つかの商店街があります。テレ東のアドマチックにも「ちいさんぽ」「ぶらり各駅停車の旅」などに何度も取り上げられる大きな商店街もあります。

肉屋、魚屋、八百屋の生鮮3品の全部揃っている商店街が少なくなってきました。近くには大手スーパー、中小スーパーもありますから今は生活にはそんなに困りません。

しかし、その商店街でまず魚屋が無くなっていきます。そして今日も閉店のポスターが出ていたのが豆腐屋でした。経営者の高齢化、後継者不足など色々あるようですが同級生のお店は親がやっていますが息子はサラリーマンです。彼曰く、あんなに朝早くやって幾らも売れないのにやっていられない。嫁も来ないと早々相続放棄です。

お店は60年もやっていたがスーパーで安い工場の豆腐の方が売れ、手作りの高い豆腐は売れないようです。これから冷奴の季節ですがあのちょっと甘い豆腐はもう食べれません。

同じようにスーパーでは売っていない近海のザコはもう食べれません。冬のかわはぎなんか肝で食べれば美味しいんですがスーパーではまず売っていないでしょう。同じように肉屋の特製チャーシュー、コロッケ、メンチもスーパーのとはちょっと味が違うんですよね。

家賃を払わない分やっていけたんでしょうがこれからは段々シャッター通りになるのか全国チェンのお店になるのか歯医者と聖体ばかりになってしまいます。高齢化ばかりでなくスーパーなら一箇所で全部揃うので安く便利で皆商店街の個店から離れていったのが原因なんでしょうがちょっと美味しい本物が段々無くなっていきます。

なくなってから悔やんでも遅いのでたまたま同級生のお店が何軒かありますが彼らも頑張ってはいるんでしょうが何か訴えるものが無いのか私が解らないのか私には頑張りが見えません。蒲鉾屋、けずり節、佃煮屋この間の竿屋などもう多くがなくなっています。

旨くない豆腐がこれからは豆腐の味になってしまんでしょうね。
宅配便で色々な物を届けていただいています。また郵送をお願いしています。大体、クロネコ、佐川、JPの3社が多いようです。値段も3社まちまちです。

我が家は昼間不在が多く、折角来ていただいても戴けなく不在票が入っている事が多いです。その中で一番サービスが良いのはクロネコ、佐川、JPの順かなと私は思っています。

一番ひどいのはJPです。何日までは最寄の郵便局で預かっています。それ以外はダイヤル指定に音声ガイドに基づき電話してください。配達時間枠が他と比べ少なく、時間指定もあまりその通りに来ません。元々不在がいけないんですがたまたま忘れなにもしなければ当然相手に返送されてしまうのでしょう。

その点、クロネコ、佐川はその後何回か来て頂けますしドライバーへの直接電話で対応していただけます。個人的にはJPは好きで1000円貯金で色々な郵便局スタンプを集めていますし前は何年もお取り寄せのゆうパック友の会にも入っていましたが何回かそのトラブルで止めてしまいました。今は直接ほしい物の会社にメールで郵送してもらいます。またその際、JP以外か確認をしてお願いしています。

宅配一つをとってもまだ民間的ではなく官僚的な部分があります。自分が頼む時はクロネコを優先します。まずJPには頼まないと思います。JPは取りにも来てくれるのは解っていますがまだまだのように感じます。

値段的には物によりますがクロネコ、佐川、JPの順に高いですが価格をサービスが上回っているように感じます。JPは契約会社に丸投げなのか人によっても対応がまちまちです。まぁ自分の仕事も自戒を込めて同じようにならないようにと思います。
最近秘書Oさんからコメントをいただきます。ありがとうございます。O秘書の議員の方は昔から若手で将来期待されている人です。私は仕事上も個人的にも大変お世話になっています。そして尊敬もしています。その議員も今は立派なHPを作っています。しかし残念ながら自分で書き込んでいるのでなく人に頼んでやっているようです。(未確認)

彼はインターネットで票になるか疑問を持っているようです。O秘書以外の方がブログを書いていますが議員が疑問を持っているようで秘書のスタッフブログも更新が殆どありません。書かれた内容も政治家のスタッフならもう少しと思う記事ばかりで自分が言うのは可笑しいですがやるならもっと徹底的にやるべきです。悪い言い方をするなら政治家のスタッフブログの内容ではありません。逆にデメリットです。どうせ書くならO秘書みたいな生活がにじみ出た記事の方がほのぼのとして良いと思います。

現実には議員の行動はブログでなくHP上に書かれていますが現実はもっと多くのあいさつ回りをしているはずです。他の議員に情報漏れを防ぐ為かも知れませんが開示は非常に少ないです。それもつまらない考えだと思っています。そんなに自信のない行動をしているのかと思ってしまいます。そこに自分の考え方を書いてもらいたいものです。ただ、お祝いに行ったでは何のためのHPだか解らないと思います。色々意見があるかと思いますが名前を出して申し訳ないですが政治家ではないですが笹川陽平さんのブログはしっかりした考えをだしています。(1000円タバコ、江戸城再建なんか賛同できます。)

次回の選挙からインターネットは解禁になるようです。民主党だけでなく自民党のそれなりの議員も毎日の行動、考え方等を公開しています。私の尊敬する議員の師匠は有名な政治家で作家です。当然年齢がいっています。その影響かまた周りの有力な有権者はパソコンを使わないかもしれませんがもう私みたいな年寄りも使います。そんな中でメルマガもやっていますが考え方、感情が伝わりません。

若い若いといっていた議員ももう若くはありません。もう少し時代を見据えた方が良いなぁと最近思っています。行動力はあるんですがかなり空回りも見えます。大きい政治家になる為にももう少し大局的に先を見据えた考え行動をしてほしいなぁと思う今日この頃です。(ちょっと生意気かなぁ)でもこの議員私はなぜか好きなんです。

選挙間際になればどぶ板をします。街頭演説もします。当選したから暫くはしませんじゃ他の議員と同じです。やるならやる選挙間際もしないならしない。受かったからしないじゃ。可笑しいですよ。隣の代議士はTVにも出る有名な方ですが今だ街頭演説をしています。徹底的などぶ板です。それが嫌なら選挙間際もしないくらいな信条をと思っています。

何だかんだ文句を言っていますが個人的には好きな議員です。
どうも頭の記憶回路でどうしても覚えられないワードが昔からあるようです。無意識で本人は覚えようとしても回路が拒否をするものがあります。学生時代は何でなんだろうと思っていましたし途中諦めていたものもあります。それも今になってみればそれさえも忘れています。

今桜が散って街路樹では白やピンクの花を咲かせている「ハナミズキ」今は書いていますがこれもすぐ忘れてしまうワードです。かみさんと散歩していてこれ、アメリカから桜のお返しできた木だよね。なんて言ったけなんて質問しています。「ハナミズキ」でしょなんて簡単に答えが返ってきます。

聞くまではえぇーとえぇーと考えているのです。NHK趣味の園芸の何月の記事だった。グランスパー長嶋のあのホテルなんて考えています。中々出てこないワードです。同じように人の名前も簡単な『竹内』もそうです。それが出なくその人の肩書きを言ってごまかしています。

これは昔からですから歳のせいではないようです。そしてそのワードが本人が嫌いでも何でもないんですがなぜか覚えてもすぐ忘れてしまうものです。これからそうゆうワードが多くなるんでしょうか。困った困った。

今日は暖かったので午前中のお寺さん、午後から神田淡路町辺りを散策しました。神田はビジネス街ですから殆どのお店が閉まっています。

散策している人も余りいませんので平日に比べ自分のペースで歩けますしこれから行こうと思っているお店の位置、構え、休んでいるけど雰囲気が確認できます。田舎者は中々多くの歩行者の中で上を見たり横を見たりのキョロキョロは他の人にも迷惑かなぁと思い必ず事前にお店を確認しています。

今日は淡路町2丁目にあると思った松栄亭の確認で行きました。近くには藪そばがあるので場所的には簡単かと思いましたがそれが解らず藪そばの周りを何回か周りましたが解りませんでした。

東京と言われるところに60年以上住んでいますが未だに田舎者です。そこそこ知っているつもりですがやっぱり東京のはずれに住んでそこを中心の生活では何時までたっても観光客で田舎者なんですね。

此処は洋風かきあげが有名何のですがもう無くなっていたのかも知れません。本来はそこから御茶ノ水方面へもう一軒行きたい店があったんですが残念ながら今日は神田でパスでした。結局は暖かい陽だまりを求め何となく2時間半位神田須田町、司町まで散歩?をしました。

中央区はコンビニにも灰皿がなくタバコが吸いたい、咽喉が渇き品川で降りお店をパトロールするふりでお茶して喫煙。海鮮ロイヤルで一杯京急品川駅の下のズルミッシュでガトーショコラを買って帰宅。やっぱりケーキを買ってしまう。(苦笑)
今日は久しぶりに暖かく、裏の花壇へ様子を見に行きました。
君子蘭はいつの間にかきれいに咲いています。今、8鉢位に減らしていますが一鉢に多いのは4株、3株と入れてありますので上げ下げは重くて大変ですがオレンジ色のきれいな花が咲いています。

椿も後咲きは大きく花弁をひろげています。ボケはそろそろ散り始めています。ゆりは本来もう咲いてもいいのですがまだ蕾が上がってきていません。また石楠花も蕾がまだ小さくこれからです。

天気が良いので会社に自転車を取りに行くついでにお寺に君子蘭をもって参拝に行きました。元々私はそんなに草花は好きではなかったんですが親父が脳梗塞になり鉢花、植木の手入れが出来なくなり変わりにやってきた事から始まりました。

親父の君子蘭ですからほら今年も咲いたよと毎年お墓に持って行きます。当然すぐ枯れてしまうんですが。

暖かくなると何となく活動的になります。体調も良くなりこれから神田辺りか上野でも行こうかなぁと思っています。
最近は○○男子という情けない話ばかりですが女子は元気な話が多くあります。

今日から女子公式プロ野球リーグがスタートしました。女子野球は世界大会でも優勝や準優勝と世界のトップクラスです。
当面は、京都アストロドリームスと兵庫スイングマイリーグの2チームでトライアウトで選出された各15名の女子によるリーグ戦でスタートだそうです。

女子野球は裾野が狭く、やりたくても出られなかったり高校、大学を卒業すれば大体やりたくても受け皿がなかった為辞めざるを得ませんでした。昨年、純粋に野球を愛し続けられる環境を提供し競技レベルの向上を目指すことを目的に設立されました。

4月23日から10月後半までの期間の40試合、平日はナイター、週末はディゲームを開催予定。スポンサーは、野球に熱心な京都の通販会社わかさ生活。

フィギアスケートの浅田真央、安藤美姫、モーグルの上村愛子、レスリングの浜口京子などスポーツの世界もアイドル並の選手が活躍し人気を博し本人だけでなく競技自体も人気が出ています。

TBSでは7月火曜日深夜0:50から連続ドラマとして佐々木希主演の『相撲ガール』を予定しているそうです。廃部寸前の高校相撲部を立て直すべく監督として活躍する内容のようです。映画『おっぱいバレー』を思い出しましたがここもドラマですが女子が活躍するようです。相撲人気も期待しよう?

会社で叩かれ、家庭で虐げられ学生では圧倒的に学力で負ける男子。草食、弁当、ビーズやテレビではオカマがもてはやされ何となく違うだろうと思ってしまう今日この頃です。頑張れ男子。

当方も先週末から調子を崩し未だすぐれず人の事を言っている場合ではないが。ご心配のメール、TEL有難うございます。
[77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 やぶにらみ日記 Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures