忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日内閣府から「高齢者の地域におけるライフスタイルに関する調査」が発表されました。中身は孤独死の問題です。

60歳以上の高齢者の43%が身近な問題と感じているようです。世帯別に見ると1人暮らしが65%、2人暮らしでも44%が感じているようです。また大都会に住んでいる人ほど感じているようです。

芸能人でも古くは江里チエミ、飯島愛、大原麗子さんなど亡くなってから暫くたっての発見だったようです。戦後高度成長時代を通じて家族構成が世代同居型から核家族型へそして子供の独立後、夫婦二人、または一人という構成の世帯が増加、退職後は地域や社会から孤立した暮らしがちになります。

また、核家族化の進行により小家族化や大都市におけるマンション等の住まいにより近所付き合いもなくプライベートは確保されるが孤立した生活になります。

一人で静かに死んでいくのも悪くはありませんがその後の処理をする人の事も考えないといけないんだと思います。遺言とまで行かなくてもノートでもに処理のお願いとして親族の名簿、お墓、財産の処理などを書いておくのも一考のようです。

孤独死になりやすい人としてメール、携帯電話だけのやりとりをしている人、家に煩著に訪ねてくる人がいない人、地域に溶け込んでいない人のようです。旅行など何日か家を空ける時は連絡ができる人や合鍵を渡せられる人が必要だそうです。新聞が溜まったり留守電になってもかけた人も管理人もめったに合鍵では開けることはしないそうです。

都会に住んでいると中々難しいです。同じ町会に弟家族が住んでいますが先ほど久しぶりにお土産を持ってきた位です。親族でもそうですから友人では中々難しいかも知れません。

これから私達のライフワークは地域のコミュニケーションづくりをやっていかなければと同級生と会うとそんな話が良く出ます。本当にできるかどうか解りませんがやらなければならなくなるんだろうなぁと思う今日この頃です。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[528]  [527]  [526]  [525]  [524]  [523]  [522]  [521]  [520]  [519]  [518
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 孤独死 Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures