[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
娘が買ってきた富士宮やきそばが昼食になりました。娘もどうやら私の影響かB級グルメに嵌ったんでしょうか。この所近所のお惣菜屋、肉屋から色々買ってきます。ただ、今回の焼きそばは麺は確かに富士宮麺ですがちょっと違うような気がしました。富士宮と横手の中間かなぁ。まぁ折角買ってきたのだから文句を言わず美味しく戴きました。娘曰くこれは美味しくない。そうか、パパは美味しいよ。と変な会話になりました。
午後から平和島地区へのパトロールへ向かっていると焼肉日洋亭の店長からテルあり一番下の弟が来ているという。奥さんとクアハウスへ行き焼肉の昼食のようでした。私もビール一杯を飲みなんと1万円のビールになってしまいました。日本一高い?ビールになったようです。(苦笑)
3時近くのシネマサンシャインでシャーロックホームズを見てなぜかから揚げといもコロッケを買ってきました。これから風呂を沸かしたそがれの一杯です。
本当はもう少し早く起きて銀座の空也の最中の自宅用、護国寺の群林堂の豆大福を買いに行こうと思っていましたが8時に起きる事が出来ず月曜以降になりました。
何だかBOSSに遊ばれているのか美味しいお店の話になるとお前あそこ行った事あるか。行ってみて食べてきなさい。と東京田舎っぺの私としては言われるままにおっとり刀で食べに行っています。
今日は日本橋をうろつきました。日本橋と言えば高島屋、三越といった百貨店、コレド、三井記念美術館くらいしか知りません。三越にちょっと用があったのでついでに高島屋の地下の伊勢広のやきとりを買いました。冷めても美味しいとのことでももと胸肉の焼き鳥を買って会社できじ丼として和食系の調理長を交え食べてもらいました。
冷めても旨いのは国技館のやきとり位と思っていましたが確かに美味しかった。でも食堂はツーオーダーですから食事は必ず暖かいのですが。値段から二本つけて1800円は戴かなければ成立しません。そんな高いきじ丼はそれこそ成立しません。でも大森正助市場のやきとり250円と同じような気になるのはやっぱり駄目なんでしょうか。
個人的には昼に食べた伊勢定総本店のうなぎの方が旨かった。ここは京急百貨店で今まで食べていたのより美味しいと思った。焼きまわしがちがうのだろうか、値段的には同じような気がしましたが。まぁうなぎは個人的には三島の桜家が旨いと思うのだが残念ながら私の舌では自信を持って言えない。
そんなことよりこの所普段でもぶらぶらしているが都心でぶらぶらしています。
人形町では牛かつを食べるために「キラク」に来たんですが11時過ぎに高輪の品達海鮮どんぶりで500円の鉄火丼を食べていましたので1時過ぎまでうろうろしてお腹をこなしたかったからです。
牛かつは1800円何でこれが美味しいと言うのか私には解りません。家族内での揉め事で前の人たちは現在「そよいち」と言う名前で小春軒前のちょっと入った右側で営業しているようです。確かに女将さんらしき人と黒人の人がやっていました。値段は同じようでここは食べたばかりで流石にギャル曽根ではないので三食は無理で次回の楽しみにしました。しかし、カツは豚カツの方が個人的にはと思います。
夜は地元の政治家の先生の研修会に参加しました。自民党の先生ですがご挨拶の来賓は党代表幹事だそうですがたった3人の先生しかいないのに名前は間違えて何度も間違いの名前を連呼、ステージの階段もやっとの状態での昇降、何を言っているかも解らない話、こうゆう人が未だにいる党では折角の民主の今の状態でも攻めきれないのは当然かと思いました。
牛かつも新生自民党も何となく衣を変えただけで食べればそんなにと思う一日でした。老舗のおせんべいや人形焼、漬物、肉屋の方が何十年も時代時代で少しづつ改善して連綿と続いているものの方がやっぱり美味しい。
京急のカレンダーのその月の写真の地をウオーキングしようと思っていましたが結局1回でポシャでした。何といい加減な計画でしょうか。言い訳としては毎週何かがあったり行こうとすると天候が悪いと言う事ですが。
久しぶりに裏の花鉢を見に行きました。今週は一度も水を蒔いていません。結構雨が降り、晴れても3日に一度程度の水撒きですみます。なぜか鉢が倒れていました。可愛そうに倒れているので鉢の中は乾いていました。風で倒れてしまったのでしょうが全く気がつきませんでした。まぁ直せば雨が降っていますので今日は水撒きはしません。
そろそろお昼になりますのでご飯代わりに今日はタコやきにしました。なぜかタコやきは私の出番です。用意は万端。100円ショップでのタコ焼きの粉、青海苔、揚げ玉、タコは塚ちゃんから戴いたもので小分けにして冷凍してあります。後は長ネギがあれば充分です。紅しょうがは私以外食べないので今回はなし。
家庭用の9つ出きる小さな鉄製のタコやき器で作ります。大体一人15個も作れば充分ですが時によりもう少し作らなければならない時がありますが今日もその程度で計算して作りました。
私は刺身もそうですが以外にタコは頭が好きですので頭は自分用に最後に作りました。これでビールでの一杯は良いです。外は雨で寒いですが部屋は暖かでビールも進み残念ながらつまみとしてはちょっと足りませんでした。何となく河津桜はありませんが縁日気分のお昼でした。
当初はケーキ屋さんで1つくださいが言えずかっこつけてこれ2つとか是とこれとかいって家にもって帰っていました。かみさんも子供も当初は喜んで食べていましたが、毎日だともういらないと見向きもしません。そこで経済的にも楽な一つを買うことにしました。これは中々勇気が要ります。お店の人も色々な反応をします。
家で食べる事が多いですが晴れている日は公園で食べる事もあります。ボロボロのジャンバーでケーキを食べているおじさんの図は見ている人は何と思って見ているんでしょうか。基本は生クリームを使わないケーキを中心にしています。なぜケーキを食べているかと言うとお店でケーキを作り売りたいからです。たまたま、上大岡のアンシェルブルーと言うお店にはパテシエルームがあり殆ど使っていない状態に気がつき何とかそこで作り売れないかと考えただけです。
今日も午後から三田の慶応大学にちょっとトラ柄のジャージを見に行ったついでに東門の近くのケーキ屋さんで買いました。そして構内で今年初めての桜を見ました。かなり咲いています。今日は暖かかったからいきなり咲いたのか解りませんがきれいで可憐な桜でした。合格発表があればサクラサクです。さすが慶應おしゃれです。
花よりケーキが何時まで続くか、もうそろそろやめようと思っていますが、オーブンはパンも焼けますのでケーキができない時はランチ用の出来立てパンも良いかなとも思っています。美味しいパンは冷めても美味しいですから。また昼間からパンを食べ歩くのもなぁと思っています。
本日の夕方品川のどんぶり5人衆海鮮ロイヤルのテレビにひたちなか海浜鉄道のメイドカフェ姿の乗務員の話が放映されていました。そして吉田社長までインタビューに答えていました。
このところひたちなか海浜鉄道はテレビに露出しています。そして吉田社長の仕掛けも上手です。猫のおさむも人気です。猫は結構多くのローカル鉄道が駅長や社長にしてキャラクターづくりをしています。
口の悪い人は二番煎じだとか言います。でもマスコミに取り上げられたり話題になれば勝ちです。悪口を言う前に自分もやれと言いたい。二番でも三番煎じでもやらないよりやった方が断然良いと思います。そしてちゃんと仕掛けも作っています。
今私の担当のお店も評論家になって行動をする人が少ないのが残念です。何でもやってみて駄目なら即撤収すれば良いのです。やらない人が多いのが一番駄目な兆候です。
やらないで批判するよりやってみて批評する方が会社にも将来の本人にも今後の為にも良いと思う今日この頃です。
ひたちなか海浜鉄道は吉田社長自身がキャラクターになりそうです。鉄道経営に頑張ってもらい決して政治には興味を持たないことを期待しよう。(失礼、余計な事でした。)
ひたちなか海浜鉄道HP
http://www.hitachinaka-rail.co.jp/htdocs/
今回の私の担当は今までのように手をあげて喜べないようです。友人、家族での飲食はあるようですがあくまで昼間が多く夕方からの消費単価の高いお客様が少なくなってしまうようです。
そして今回は民主党から『休暇分散化ワーキングチーム』なるものがGWなどの観光が集中する大型連休を地域ごとに分散させようとの検討が始まったようです。国内を4から6つのブロックに分け混雑緩和や観光需要のの喚起を図るのを目的にするようです。
さて地域ごとに休みが出来本当に混雑緩和が解消されるんでしょうか。5月や10月の民族移動は現実には本当に大変な事は解りますが、それをもっと混雑させているのは高速1000円などをするから余計混雑をさせたのは。?
休みがバラバラだと全国組織の会社は取引先との調整など結局休めない、全国規模のお祭り、イベントは大都市中心によけいなるでしょう。根本的に記念日を無理してハッピーマンディなどとして本来の祝日の意義を変えてしまったことも問題です。年間労働時間の短縮や観光の需要喚起から始まったんじゃないんでしょうか。
まだ、内容が良く解らないですので結論は出せませんが世界展開のグローバル企業や国内の全国規模の企業は、製造業、など取引先との関係など色々問題があるようです。
長期連休は休日料金がつけられません。伊豆の旅館のように圧倒的に南関東のお客様の場合本当にそれ以外の人が毎週来るんでしょうか。結果、休日料金がなくなりお客様は関東だけで他が来ないなんてなったら安売りだけになってしまいます。レジャー関係者からは問題が発生しそうです。需要と供給から休日料金があるのも問題ですが。
彼とは歳が離れているが大森の飲み屋さんでひょんな事から話をすることになり20数年位になる。結構イケメンで歳の割りに落ち着いている。話も結構クールだったりもする。
別に約束をしなくてもある時期は良く飲んだ。そして彼のお酒は明るい。互いに若かったからガンガン飲んだ。彼は当時医療検査の仕事で私とは全く違う職種で大した話題ではなくても笑いながらの美味しいお酒だった。
いつの間にか彼は医療管理の仕事に移り若くして理事にもなり共通の話題の相撲で一の会にも入ってもらった。仕事が夜中になったり不規則で会合には一度しか出ていない。でも個人的には年に何度かは一緒に飲んだりしていた。
そんな多忙な彼に病魔が襲い闘病の末天国に召された。まだ55歳、お子さんもまだ小さい。途中退院した時は、もう少し待ってくれ一緒にお酒がもうすぐ飲めるからと明るく言っていた。神奈川の遠いところからラッシュを避けるため朝早く出勤もしていた。あんまりまだ無理しない方が良いのではと言っても仕事している方が楽しいよ。と笑顔で答えていた。
遠藤君かの地ではゆっくりしてくれよ。俺もそう遠くなく行くから旨い肴と酒のいわし屋西鶴みたいな店を探しといてくれ。また、ゆっくり飲もう。色々お袋の時もありがとう。君のPHSは削除しないよ。(合掌)
実際は3メートルの津波は来なかったようですが岩手では1メートルを越える津波がありました、当日沿岸のJRを筆頭に私鉄も運転休止をしました。今日気象庁は、津波が予想より小さく、避難勧告の解除が長かったと謝罪の記者会見を開いたそうです。
私から言えば結果は予想より小さかった津波かもしれませんがそれはあくまで結果です。今の気象技術では中々難しいようですし大げさな?予想の方が被害が結果無くて良かったように思います。列車や電車が長く動かなく非難解除が長いと言っても何も無かった事を喜ぶべきだと思います。
もし早めにに解除したり大した津波でないと予報したら多くの人が休日ですから海岸に行ったりしたかもしれません。そこで事故にあったら気象庁に何と言うでしょうか。あのくらいが今の技術では解らないんですから丁度良かったと私は思います。気象庁を問い詰める国民、記者は『何だ』と思います。
現実にカキやホタテなどの海産物の仕掛けが宮城では被害になっています。死者が出なかったことが何よりです。気象庁の日々の仕事に感謝します。
仕事も用意バンタンをして向かうのが当たり前です。結果オーライは本来は許されないものだと思っています。その結果使わなかった準備は無駄でなくいつか報われる事や安全、安心になります。決して無駄ではないはずです。それが本来のサービスです。考えられる事は対応しなければならないと思います。どうも、今は小手先の対応が多いような気がします。勿論、自戒を込めて。特に担当している飲食やサービス業はサラリーマン化すれば駄目になります。
日本は大丈夫だったので早急に絶大なチリへの援助を願いたい。日本人も多く日本との付き合いは長い国です。
今日は2月の最終日になります。残念ながら京急カレンダーの2月の三浦海岸河津桜と小松ヶ池のウォーキングは出来ませんでした。この雨と寒さでは老人には身体に良くないしチリの地震の津波の心配もありますのでキャンセルしました。今月は寒風とポカポカ陽気で明るい話と悲しい話が多い月でもありました。
2月はバンクーバーの冬季オリンピックが開催されメディアも連日放送されています。メダルも前回より多く、フィギュアスケート選手は浅田選手の銀を筆頭に男女共全員入賞と好成績を挙げました。大相撲の品格からオリンピックでの品位もありました。腰割りはおろすが腰パンはあげよう。By元一ノ矢。(腰割トレーニングに隠された凄い秘密、絶賛発売中)
良い話ばかりでなく26日は私の友人で一の会理事にもなってもらっていた牧田の遠藤君が亡くなりました。また、平和島大飯店の厨房の要で中華では要人だった星野さんも他界、新入社員時代の美原通りにあったチャーリー脇野さんの奥さんがやっていたスナックMで何度かお会いしたり象印の魔法瓶を戴いた事がある名調子の玉置さん。ご冥福をお祈りします。
株主としては話題にしたくない紙になったJAL、隠れ家のカレンダーは空しく飛行機が飛んでいます。そして大ブレーキのかかったトヨタ。今だグレーゾーンでの金利過払い問題の武富士、今だ不良債権問題を抱える三菱、みずほの金融関係株の下落。付き合い程度で買った株が倍に上がったり悲喜こもごもです。最も非のほうが多いが。
政治もお金の問題で総理も幹事長もあたふたとして政治が止まっています。単線思考の政治家の集まりの与党では国のハンドルは複線や複々線での運転は難しそうです。何処かで聞いた『尻尾より髷を切る方が潔い』
闘病を続けた友の死が一番悲しい月となりました。明日は品川での葬儀になります。(合掌)
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |