忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は娘が休みのためなぜか西友に買い物に行きました。私は、安いジーパンとジャンパーを購入しました。娘は下着や手袋などを購入。一緒に行くのもちょっと恥ずかしいですがこのところ慣れました。

その後、平和島の焼肉日洋亭へ仙台牛のサーロインステーキ限定1日5食を戴きました。ランチが800円くらいからあるお店で200G3600円ですからそれこそ口に入れれば溶ける位のお肉です。

売り言葉は本来1万円はするA5級のお肉です。確かに美味しい刺しが入ったお肉です。生でも食べられそうです。娘はわさびが駄目なのでちょっとだけ焼いていました。

お肉に満足してBIGFUNのゲームパニックで娘は1時間半位ですか遊んでいました。私はゲームは付き合いきれませんのでPITINで昼間からハイボールを戴きました。それが夜より美味しいんです。知っている人が多いので昼間から、あいつはアル中かと言われるかと思い店長に無理に頼んで事務所を借りて飲んでいたらいきなり知っている人が続けて2人も来ました。なぁんだこれなら店内で飲んでいればと。

タバコは吸いたいなぁとやっぱり思います。特に酔って来ると余計です。いやぁ、このまま飲んでいたら吸いたくなるので途中切り上げ買いたいものはなかったがドンキへ。

時間つぶしをして5時間くらいの娘とのデートは終了。これから風呂に入り食事をして予定通り寝室へ。今日も何とか吸わないで終わりそうです。
PR
禁煙中のため普段とそんなに変わらないですが早く布団に入ることを心掛けています。布団に入ればタバコは吸わない。

最も現在タバコを持っていないので買いに行かなければタバコはない。お店で飲んでいれば知人、友人からもしかすると一本頂戴なんて事も有り得ますが家に帰って来て布団に入っていればまず吸えない。

自分では禁煙に入る前に医者からのガイド、禁煙補助のパッチなどを貰ってスタート時期を計って始めるようにしています。現在は、パッチは使っていません。その代わり電子タバコ(おしゃぶりタイプ)とおしゃぶりコンブを使っています。

子供からなぜが禁煙飴なる物をもらった。爽快メントール味、強力メントール、松ヤニエキス配合などと書いてあります。栄養成分は確かに糖分が入っていないようです。ひとつ戴きましたがメントールはメントールですが旨くない。なんでこんなものと言う味。折角買って来てくれたんだから舐めなくてはと思うが今ひとつ乗れない。

今晩も早く布団に入る予定だがテレビは、BS朝日22:00からの坂東三津五郎がいく 日本の城ミステリー紀行しかありません。今晩は高知城です。

お城は歴史を見届けてきた歴史の証人です。またお城は謎も多く、城をテーマにそれにまつわる歴史、武将、合戦のドラマやミステリーなどを坂東三津五郎のナビゲーターで掘り下げていく番組です。

22時前は旅行関係の本でも読んで時間つぶしをしようと思っています。本来なら23時まで起きている事は少なく、テレビも興味がなくなるといつの間にか寝ています。さて、今晩は?
本日も無事に禁煙できました。夕食後はすぐに寝室で九時から鉄道絶景の旅 紀勢本線の旅 十時から全国百線鉄道の旅SL復活運転二十五周年を半分寝ながら見ていました。

これにより、タバコを吸うこともなく過ごせました。
かみさんがテレビを切ったので目が醒める
。 

禁煙5日目、このように毎日書いていくのは如何なものだろうか。
それでも、夏は暑かったからかこの所、涼しくなったからかそれとも水分を取っているからか。朝方トイレに目が醒める。

夏はそんな事はなかった。水分も暑く結構取っていました。今は、口寂しいので水分を取っています。年齢から目が醒めるのか?

禁煙で変わったことは夕食が美味しい。今までお茶碗1杯だったのですが2杯。簡単に食べてしまいます。ちょっと、自己セーブしています。黙っていれば三杯はいけそうです。

歯磨きでオエェとなりません。体重は変わっていません。
隣で吸われてもそんなに気にならなくなりました。
お酒を飲んでも吸いたくなるのはそんなに我慢しなくてもいけそうです。しかし何となくつまみを余計に食べているようです。

さぁ今日も始まりました。そして今日は鉄道記念日です。各イベントは終わったり週末開催ですのであまり感じませんが。
何とか今日も過ごせそうです。
嫌がらせの人がいて紫煙を吹きかけるなんて人が出ない限り何とかなりそうです。

今日は正助市場、澄と二件回りかえりました。何とかお酒を飲んでも大丈夫そうです。でもちょっと吸いたいなぁと思うこともあります。

それでも何となく4日目を過ぎようとしています。さぁ寝よう。
この映画は良いよと言われ見ましたが私にとってはとんでもない映画でした。レッドクリフ以来の私にとって最低の映画でした。

映画はエンターテイメントです。人殺しで血が吹き出る画面は見るに耐えません。それが良いという人の心がわかりません。事実映画のドキュメントならそれで見せれば良いのです。

今日は途中で出ました。このようなレベルの低い映画はタイトルだけで解っていましたが勧められたもんで。何のために作った映画なんでしょうか。コンセプトは何なんでしょうか。

今朝は寝すぎた性か腰が痛く起きる前にうつ伏せで暫く横になっていました。起きてコーヒー、菓子パンの朝食ですが今のところタバコを吸いたいと言う事はありません。

4日目がスタートしました。
タイトルは凄いけど昨日1日は完全に一本も吸いませんでした。まだ、パッチは貼っていません。しかし、禁煙補助としておしゃぶりパイプ、コンブによって吸いたくなると舐めたりシャブッタリと何とかなりました。

昨日は、ちょっとした散歩と飲み会でした。やっぱりお酒の席はタバコが吸いたくなります。一緒の方は2人は吸っていましたが何とかこらえました。しかし、私の場合あまり我慢すると潰瘍が出来る可能性もありあまり無理はしないようにしています。

夜はある程度酔っていたようで乗りこして泉岳寺まで行ってしまいました。帰宅後もタバコの画面が出ると吸いたくなり早々と寝る事にしました。布団の中では吸いませんから。

さて、今日も続けて頑張ろうと天気も良いので外出します。
今日は、日比谷公園へはパスして友人の誘いで金沢文庫周辺を散策?しました。雨も上がりましたがちょっと薄手のシャツでは寒かった。称名寺という北条家の菩提寺があります。現在京急の大きなポスターになっています。

現実はポスター通りの紅葉はなっていませんが阿字が池にかかる朱塗りの橋は太鼓橋と普通の橋とで成り立っています。遠目からは大変きれいです。そして春は桜、秋はイチョウと四季折々の景観が楽しめるところです。また歌川広重も称名寺を描いています。

裏手の山は市民の森となっています。ちょっとしたハイキングコース?になっています。頂上には八角堂、実時のお墓などがあります。鎌倉幕府の時代ここで実時は何を考えていたのか、江戸時代には広重が訪れています。そんな事を考えていると時代タイムスリップをします。

その後、金沢文庫駅周辺で一杯となりました。近くに小柴があるのでシャコ、アナゴを食べたいと言ったらもう大分前から小柴では取れなくなったようです。子安も段々少なくなっているようです。

昔は釣り船に乗ってその日が坊主になると船宿からアナゴがいただけました。アジ、サバよりアナゴの方が良いなぁと思ったりした事がありました。

店の名前は解りませんが刺身、揚げ物、煮物、焼き物とさすが柴港など港も近く市場もあり今日は久しぶりに美味しいものを戴きました。友人は此処に生まれてからずっと住んでいます。

お互い一緒に仕事をしたことはないのですが研修で一緒になりそれ以来お付き合いをしています。彼は現在は独立してオーナー社長をやっています。還暦を越えた者同士、あまり話す事はないのですが、坦々としたしゃべりですがなぜかお互いそれで充分納得します。また、今日のお燗は美味しかった。

ちょっと飲みすぎて乗り過ごし帰宅しました。
この所来年四月の地方選のポスターが一杯貼られ出しました。また、区政報告会などが盛んに行われ始めました。

私の周りでも知り合いの先生の報告会がこの所多く、お世話になっている先生の会には顔を出しています。勿論、ポスター以前にも小さな集会、我々の同窓会、お祭りにも参加されています。

先生も大変なんでしょう。話をしてあっと言う間に次の会場に移動しています。より多くの集いに行かれるんでしょうがたまたまそこに飲んでいる我々からすればそんなに忙しいんなら来るなと思ってしまいます。

しゃべる話題も大体同じでそれならちゃんとやれよ。やってから報告すればと思ってしまう事が多い事も事実です。

でもこれをあっちこっちでしゃべるんですから移動を考えれば大変なんでしょう。これをシーズン毎に多くの会合を回るのも?お金も大変でしょうがそこまでしなければ合格しないんでしょうか。

区議の先生の普段の活動をそれとなく地元民は見ています。間違いなく皆入れますよと言っても中々信じられないんでしょう。より多く回った方が安心するんでしょう。ちょっと可愛そうになってしまう今日この頃です。
[64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 やぶにらみ日記 Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures