忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

67deaa0d.jpeg白石城
通称  益岡城
構造  平山城
天守  なし、三階櫓、1995年木造にて復元
城主  白石氏、蒲生、上杉、片倉氏
遺構  石垣、移築門
開門  9時~17時 休館年末、300
      現在は修復中。
 
伊達藩から豊臣秀吉に取り上げられたがまた伊達藩になり明治まで伊達藩の支城、珍しく一国一城から対象外にされた。天守代用として三階櫓を用いているが幕府への配慮で天守そのものの大櫓で付け櫓がある。
 
fbc69f7d.jpegbf03e426.jpegd3926446.jpegこのお城は伊達政宗の知恵袋、初代の片倉小十郎をそのまま継いでいます。町にはこの片倉小十郎と書いた旗が白石温麺と共にはためいています。現在城は震災により漆喰がはがれたり瓦などの補修工事が行われています。今年の9月には修復が終わるようです。

ネットで見たらたまたま1日は城内見学が出来るという事で福島から30分の宮城県白石へ来ましたが、ヘルメット着用で1階まででちょっと拍子抜けの見学でした。今回は時間もなく駅から無料レンタサイクルで市内を廻りました。
 
このお城は、史実に基づき木造復元のお城ですが、このお城を有る意味有名にしたのは、明治維新の奥羽越31藩同盟でこのお城で結ばれました。結果は新政府軍に負け白石の人は追放され蝦夷地で開拓民となります。現在も北海道には白石区や白石駅等多くの名前が残っています。
http://www.copint.jp/our-town/03.html
 
09ee9caf.jpeg城入口には白石城歴史探訪ミュージアム、(片倉家の武具など、3階は片倉小十郎の映画を見ることが出来ます。)近くには小関家武家屋敷、駅近くには豪商の屋敷跡寿丸屋敷、蔵王酒造、城下町の名残が伝わる蔵などが点在します。
 
昼食は白石うーめん+まぜご飯を戴き、途中蔵王酒造の大吟醸アイスクリームもデザートも珍しく戴きました。お土産は蔵王酒造辛口4合瓶の大吟醸、そこの麹を入れた温麺、鐘崎の笹かまぼこがお土産。今回は少なくしたつもりですがお酒があり重かった。

acfa8644.jpegお土産でもう一つ、剥がれた漆喰壁を小さく切って戴けました。お城フアンとしてはありがたいことですが壁ですから当然ポロポロ落ちます。さてどういう風に保管しようか検討中です。この漆喰捨てるには産業廃棄物ですからお金も掛かる。それを喜んで持って行ってくれると言う流石知恵者片倉小十郎の子孫達です。
 
 

 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1615]  [1614]  [1613]  [1612]  [1611]  [1610]  [1609]  [1608]  [1607]  [1606]  [1605
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 白石城攻め入れず Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures