忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

7e656f0d.jpeg国鉄新潟鉄道管理局小出駅昭和47年3月4日発売の幻のキマロキ運転記念急行券、小出駅から100Kの急行券、100円。
 
キマロキとはキカンシャ+マックレー+ロータリー+キカンシャという編成の排雪列車で各頭文字をとったものです。マックレー車で線路周辺の雪を掻き寄せ、ロータリー車で雪を跳ね飛ばすというシステムです。
 
マックレー車、ロータリー車はともに戦後23年汽車製造株式会社で製造されたものでマックレー(キ916)、ロータリー(キ621)雪を高さ9M、距離40Mまで跳ね飛ばす能力があった。動力の近代化によりディーゼル式ロータリーに変わって行きました。
 
8e73d6c9.jpegeb14608c.jpeg
国鉄興津駅開業92周年駅舎新築落成記念入場券3枚セット300円、昭和56年10月24日興津駅発売。
 
写真は明治26年当時の東海道線、交通の難所として江戸時代から有名な薩埵峠(さった)付近を走るSL、写真が小さく不明。興津駅は東海道(国府津―静岡)開通と同時に営業を開始、気候風土が良い為、明治の元老、井上馨、西園寺公望、伊藤博文などが相次いで別荘を構えたため大正から昭和にかけて政客の往来が激しく日本の政治の中心地とまで言われ特急列車も臨時停車するなどしたようです。
 
36e31da0.jpeg4d1e65d5.jpeg上田交通開業80周年記念入場券5枚セット1000円、平成8年8月8日発売。大正5年9月に丸子鉄道として創立、大正7年11月21日丸子―大屋間に6輪サイドタンク蒸気機関車1両と客車3両、貨車2両をそろえ営業を開始。
 
98fe8f27.jpegb48cb449.jpeg近鉄玉手山遊園地70周年記念乗車券、2枚セット昭和53年発行300円。
明治41年8月河南鉄道(近鉄南大阪線)が新設した玉手山遊園地開園記念ですが写真は当時活躍していた6両連結サイドタンク付蒸気機関車(ナスミス・ウイルソン製、大和川橋梁を走っています。
 
66f60aef.jpeg南海加太線開業100年記念入場券5枚セット750円。近鉄を載せたので南海電鉄も。


 
ddba2a6b.jpegce0f120f.jpegec0c43c0.jpegこれはおまけで名鉄の平成9年9月9日の数字並びの銀河鉄道999で左に郵便切手の9並びスタンプ、真ん中に銀河鉄道999の松本零士氏のイラスト、右に各務原駅、新名古屋、東岡崎からの乗車券セット。銀河鉄道はC6248です。この999の日は京急、西武、近鉄なども松本零士氏のイラストを使った切符セットやカードを発行していました。

各鉄道事業者のニュース、イベントはhttp://www.tetsudo.com/ 
 
 
 

 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1618]  [1617]  [1616]  [1615]  [1614]  [1613]  [1612]  [1611]  [1610]  [1609]  [1608
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 切符の中のSL―16 Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures