[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年6月から道交法の一部改正で悪質、危険な運転を繰り返す自転車運転者に対する講習制度が出来ました。
自転車講習の対象として14の危険行為が挙げられています。信号無視、遮断踏切立ち入り、指定場所一時停車違反、歩道優先通行時違反、ブレーキ不良自転車運転、酒酔い運転などで取り締まりを受けこれを3年間に2回以上取り締まれた場合は指定された施設での3時間の講習義務、命令に従わない場合5万円以下の罰金。
それはそれで良いのだが自転車は誰でも乗れるのでもっと根本的に自転車は車と同じで左側通行と言う事自体を知らないで逆に歩行者と同じ右側だと思って運転している人がかなりいる。
もっと根本から告知をしてほしい気もする。高速ではないが逆走して来ると怖い時がある。
また車道を走れと言われても非常に狭い路肩的な所では危ない場所も多く自転車走行道路の整備が急がれる。
今日は午前中は曇り空だったので菩提寺参拝、トレーニングと曜日は違うがやってきた。菩提寺ではお盆の行事の東京都無形文化財の水止め舞の準備が行われていた。
歌川広重の名所江戸百景の「市中繁栄七夕祭」の図。
七夕祭は幕府が定めた五節句の一つとして欠かせない行事でした。願いを叶えるため屋根の上に天高く色とりどりの笹竹がたなびいています。
飾りは短冊、大福帳、ひょうたんなど様々なものを笹竹に飾りつけ思い思いの願いを込めています。この図は安政4年で安政の地震から2年が経った広重が晩年に住んでいた大鋸町の家の物干し場から眺めた図と言われています。
我が家に少し竹が植えられていて昨年までは数軒先のアパートに小さな子供の居る家があり差し上げていたがこの春に引越しをしてしまい今年は横町には七夕飾りが無くなりました。
今年結婚を予定している娘が小さい頃は短冊に願いを描いて飾った物です。大体が子供の願いはファミコンが欲しいとかたまごっちが欲しいとかの願いで買ってほしいと言ったものだったのが懐かしい。
雨が降ると願いは叶わないと言ったらテルテル坊主をいっぱい吊るしていたが今年は残念ながら雨が降っていて織姫、彦星が天の川を渡れるんだろうか。
この所梅雨空で行こうと思いながら行きそこなっていたママリンのお花の教室のアレンジメント?の発表会が三軒茶屋駅前のキャロットタワーの4階で行われていました。
曇り空になればと思いながらとうとう最終日に見学に行きました。雨はポツポツと言った傘をさしたり閉じたりの天候。
時間的には夕方の4時頃でそろそろ見学者も居なくなり片付けのタイミングでしたので慌てて見学。中々立派に飾られていました。
片付けが終わるまで先週も来た三角地帯で一杯。来る前にテレビで流れていたYOU&キンキキッズの番組で三茶の三角地帯が流れていて此処は芸能人が多く出没すると所で古田荒太を探そうと言うゲームになっていました。
三角地帯を色々三人で訪問するも古田荒太氏はロケ当日は大阪公演中と言う落ちで終わったが偶然入ったお店で私の斜め前に一人で古田荒太氏が飲んでいた。「みーつけた。」
友人にもメールしてママリンと3人で呑み、その後先週も行って行司呼び出し囲む会に入会してくれた「籠」というお店でまた飲んで帰宅。若い人が多い三茶、どこのお店も混んでいた。
http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131706/13131153/
ギリシャが債務不履行になっている。借金返済を延期してもらいその代り返せるように国の財政を絞め増税、年金削減、支給年齢上げなどをという条件を嫌った。挙句に国民投票と言う国民の性にしようとしている。ギリシャ首相はユーロ圏離脱はないだろうと高を括り、ない物は返せないと居直っている。
現在の政権は国民に美味しい話をして政権を取ったどこかの国と同じ状況で美味しい話は無く破たんするか増税するかになり結局は国民が苦しむ。
私は借金はしない、貸さないを自分では最低限の原則としている。クレジットカードもまず使わない。何人かこのカードで人生を失敗した人を見てきた。
借りに来る人は大体が銀行などで借りれない人が来る。当然返済も口先だけで結局は返ってこない。そして貸した友人も帰ってこない。
貸して嫌な思いをするのはこりごりだ。下手をすると貸した人間が悪者になる。今回も最大の援助国ドイツのメルケル首相がなぜか矢面に立たされている。
借りる時はペコペコしても返済時には返すお金がないと居直ってくる強者。借りたもの勝ちなんてとんでもない。幸い年金暮らしでそういった心配はないが。
今日の読売新聞夕刊の「よみうり寸評」にプールの事故に触れている。プールは1955年7月の三重県津市の中学生36人が水泳訓練中に高波に会い溺れ死んだ事をきっかけに全国に普及したそうです。
安全のプールも毎年民間も含め30件以上の事故が起きているようです。「元は安全のための施設、本末転倒にならないように監督者には一層の注意に努めて欲しい。」と書かれている。
今年もプールの監視のお手伝いはお断りしましたが先生や我々みたいな指導手伝いを含め何度も注意しても言う事を聞かない生徒の多い事。そして言う事の聞かない生徒には体罰は出来ず、それを生徒も知っていて舐めてかかってくる。そう言う生徒は大体が小さい頃からスイミングスクールに行っている子が多い。
プールサイドは水があり滑るので走るな、言う事を聞け、私語を慎め、準備体操をしろ。と言っても中々敵もさる者。自由時間で泳げない生徒をいじめる生徒などそういう生徒を暫くプールサイドで立たせていると泣き出す子も出る。そうすると今度は先生がおろおろする。
泣き出した子が親に言いモンスターペアレントが学校に乗り込んでくるようです。ほっぽっておいて怪我でもすれば監督不行き届き、泣いて親に言いに行くとどっちに転んでもつまらないボランティアだった。
今日の夕刊を読んで新聞は監督者がしっかり努力して事故がないようにと書いているが現場の先生は少子化で先生の数も少なくプールには4人の監督者と決められているので音楽・美術の先生が駆り出される。暑い中大変な作業だ。事故もなく2年間の夏を終われた事が今もこの時期になると思い出される。
ゴミ収集日
早朝よりいつの間にか私が猫の散歩や餌やりを仰せつかっていた。
何の事はなく旨くかみさんにさせられているのです。最近はゴミ出しまで旨い事やらされている。
毎週木曜日は資源ごみ回収日で新聞、缶、瓶、ペットボトル、段ボール、紙パック、プラ皿などを区分けして出す。猫はそんなに散歩と言っても横丁手前までその先の道路は車が来ると怖いので行かない。
出したゴミはまずホームレスの人たちがアルミ缶だけ持っていく。次に車で新聞、段ボールをさっと業者風の人が持っていく。区の回収車が来る頃には回収場所にはペットボトルとプラ皿、紙パックだけが残る。
ホームレスの人は此れを仕事にしているのだろうから目をつむるにしても車で来る新聞紙、段ボール回収の人には腹が立つ。町会によっては此処に別の日に町会の指定の場所に集め業者に販売してお金を町会に充てている所もあるようです。
兎も角いつの間にか猫の餌やり、散歩、ゴミ出しと修行の日々が続く。
14時10分からの「愛を積むひと」を見ないかと言うメール。時間的にはギリギリで日本橋から東京駅までダッシュ。今日は暑い日だったのでしっかり汗をかくも東京駅から東海道線で向かう。
30分位前に川崎ラゾーナに着くもママリンがいない。昼食も食べてなかったのでキオスクでカットロールケーキをママリンの分まで購入。
今何処とメールを打つとまだ家にいるとの事。「えぇ間に合わないじゃない。」と思っていたら「御免、4時10分からを14時10分と間違えた。」とのメール。
ガックリ、此処まで来たのだから映画を見ようと思ったら始まって20分近く経っていた。暑い日にもう一度汗をかいての帰宅になった。
今月初めに検診を受け数値的には問題はなかったが以前のサラリーマン時代に受けていた検診数値とこの数年受けている半日ドックの数値では違いがある。とりあえずは大丈夫だったが友人と飲むと数値の話になり少々気にもなる。
脂質検査では総コレステロール150~219、今回では130~219と大差ないがHDLでは40~119、40~99と違いLDLは~139,60~119、中性脂肪は同じ。肝臓のΓGTPは男~79が9~59とこの数値は危なかった。今回は56でした。
友人の行っている病院では90だそうです。別に気にすることはないですが統一した数値での判断でしてほしいなぁと思う。年齢的に血圧も徐々に上がっている。
学校では取れなかったオールAをいつまで続けられるんだろうか。
昨日は父の日で今年も娘からプレゼントを戴いた。今年はバスタオルとフェイスタオルのセットでネームが入っていた。
今治の一広のタオルで肌触りはとても良い。この夏は活躍しそうです。ありがとう!
朝の品川駅は久しぶりです。19日ですが品川はホテルも多く総会道案内に気が付いただけで4本立っています。横断歩道脇ではR社のリストラに関した組合のアジテーションが株主向けでしょうかマイクでがなっています。
今回はM社の総会で新高輪プリンスの大きな会議場パミールへ。受付をすますともうお土産を貰って帰る人も多い。館内では左側通行になっていて前の人についていけば何のことは無い、ドリンクコーナーだった。アイスコーヒーやソフトドリンクが自由に飲める。
会場を探し何とか入場し席を案内してもらう。大きいモニターが4台あり遠目からも良く見える。順調に報告が進み質疑になり中々面白い質問やこういう考え方もあるんだと思う質問があった。
約一時間で出たがまだ此れから会場へ行く人も多くその人達は他の総会に出てきたんだろう別のお土産を持っている。凄い人で会場はもう一つ用意しているようです。雨模様の日で私は一時行くのを止めようかと思ったが株主には雨は関係ないんだろう。
総会を見学するとこの時期はスケールは違うが自分も昔は事業報告や決議事項を説明し了承を取った事を思い出す。ただ、今はわずかですが投資に関する情報源として出席している。
来週は24,25,26日が集中し26日が一番多く総会が予定されている。私は友人の会社の26日だけ予定している。此処はお土産やドリンクサービスは大分前から出ない。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |