忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

30594ff1.jpeg青春18きっぷがもうすぐ切れると云うのに未だ1回しか使っていない。午前中の小学校のプール授業の為、中々日程が組めない。
 
22日、23日の1泊2日で早朝より一番電車でとりあえず蒲郡へ向かう。もう東海道線沿いのお城は大体攻め入っています。残っているのは土塁、堀位しか残っていない城址が殆どです。
 
西尾城は承久の乱(1221)の戦功により足利義氏(吉良)が三河の国の守護に任じられて築城したのが始まりだそうです。戦国時代は牧野、酒井と続き家康関東依封に伴い、秀吉側の武将が三河方面の城主に。家康側の城主は千葉方面に移封。
 
天正18年(1590)田中吉政が岡崎城に、その支城とした。本丸を奥に二の丸、北の丸、三の丸を全面した梯郭式で天守は二の丸に。
 
2fc65c06.jpeg3f9b2406.jpeg現在の丑寅櫓は高石垣で、明治に入り天守閣などは取り壊されたが城内の八幡宮の関係で櫓台は免れた。

153c4b2b.jpeg52c0b00a.jpega14983eb.jpegef27f56d.jpeg264ccfbc.jpeg城内には再現施設として、櫓以外に鍮石門(ちゅうじゃくもん)、二の丸跡には旧近衛邸が移築、姫の丸後には西尾市資料館、豪商の尚古荘があります。
 
dc6b02c3.jpeg3bc53b39.jpege7fb89e6.jpeg城下町も残っていておさかな通りでは大名行列も行われています。お寺さんも多く、聖運寺、康全寺などどれも立派な構えです。参拝して暑い中、駅に向かう。途中には緑のポストが。名鉄西尾駅ビルは建て替え中なのでしょうか廃館しているような感じ。
 
fb11fae4.jpegecdb0da0.jpegJR蒲郡から名鉄蒲郡線終点吉良吉田へ、西尾線新安城行き西尾駅下車、徒歩15分から20分。櫓の周りは木々が無造作に生えて櫓が良く見えず。櫓からの景色もちょっと?残念でした。
 
名鉄西尾駅から名古屋市営を乗り継ぎ小牧へ向かう。(続く)

 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[2164]  [2163]  [2162]  [2161]  [2160]  [2159]  [2158]  [2157]  [2156]  [2155]  [2154
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 東海道お城めぐり 西尾城、小牧山城、田中城の旅 ① Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures