忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2001年にJR東日本がサービス開始した非接触ICカード「Suica」など現在10種類のカードが全国で利用されています。とても使えば便利なカードです。

私は切符が旅の記念と思って収集していますが普段使いとしては乗車券をその都度購入しなくて良いのですから便利です。また交通事業者も改札に社員を全部に配置して切符を改めていましたがその人件費が大幅に削減されます。ラッシュ時のスピードアップが図れます。オレンジカードなどの収蔵され眠る事も少なくなります。利用カード代500円がデボジットされます。利用者、事業者双方にメリットがあります。

さてそのカードは近隣では相互利用が最近できるようになりましたがまだ全国ではと思っていましたが2013年春を目標に10種類相互利用が出来るようにするそうです。1枚で利用が出来る事になります。

ICカードは最初凄い便利だと驚いていましたが段々それに慣れ他でも使わせろと言う需要が出てきます。それにしてそのうちになるとは思っていましたがこんなに早くなるとは思ってもいませんでした。それはシステムがソニーのFeicaというものを使っているのでシステム改修費さえ支払えば出来る事は解ってもそれなりの費用が掛かります。二の足を踏んでいた事業者も顧客利便性向上の御旗に統合となったようです。

これで携帯のモバイルスイカを利用していた人も今までは一気に地方へ行けばマイナーになっていましたが今度は地方へ行っても利用できるようになります。

相互利用が出来ると1枚のカードで鉄道51事業者、バス98事業者と145300店舗で使えることになります。

                           発行枚数  利用店舗数  開始日
Kitaca(JR北海道)    30万枚 4440  2008・10・25
PASMO(関東私鉄) 1737万枚 14690  2007・03・18
Suica(JR東日本)  3534万枚 91350  2001・03・18
mamaca(名古屋)    107万枚  2190  2011・02・11
TOいCA(JR東海)   108万枚  4730  2006・11・25
PiTaPa(スルッと関西)   192万枚   0    2004・08・01
ICOCA(JR西日本)  601万枚 16400   2003・11・01
はやかけん(西鉄)    30万枚   220   2009・03・07
nimoca(福岡交通局) 131万枚  2160   2008・05・18
SUGOCA(JR九州)  51万枚   9160  2009・03・01

2年はすぐです。JR四国、他の四国の事業者は参加していません。伊予鉄道はICカードを出しているんですがこのシステムではなかったんでしょう。他にも四国で購入したような気がしますがストックされ出すのが面倒です。確かイギリスでもあったような気がします。このタイプが世の常なのでしょうか。アナログ人間としてはコンピューター事故で使えなくなったらと先に思ってしまいます。なんせ、先月の給与は何十年ぶりかに現金だった。




PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1034]  [1033]  [1032]  [1031]  [1030]  [1029]  [1028]  [1027]  [1026]  [1025]  [1024
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 交通事業の非接触ICカードが全国相互利用に Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures