美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は9時からJR内房線の木更津駅で内房線、久留里線開業100年の記念きっぷ発売がありました。今月一杯で販売が終了するパワフル×スマイルちばフリーパスを使って、記念きっぷの購入がてら保田の菱川師宣記念館、千葉市の千葉市美術館へ行く事にして早朝出発。
千葉のきっぷですから東京では購入できないので市川駅で下車し購入し、7時20分には木更津駅へ到着。もう、かなり並んでいます。前にも発売していますが今は、何処の駅でも長蛇の列です。
9時5分には購入できたんですが、館山方面の電車は約一時間後、4番線の久留里線を見たりして時間調整して乗るも土曜日なのか座れず、二時間近く切符発売を立っていたのでちょっと辛い。
保田駅は初めて降りる駅です。目指す、菱川師宣記念館は歩くと海岸線1本道ですが20分と言う。陽は出て暑いし、タクシーはなし、参ったなぁと思っていたら駅舎横に観光協会がありレンタサイクルの旗が。ラッキー!早速お借りしました。
国道127号線を鋸山の南で鋸南(きょなん)というそうですが目指す「菱川師宣記念館」は駅から1K位のきょなん道の駅の中にあるようです。国道の右側は海でとても綺麗に見えました。途中保田漁港がありその隣では「ばんや」という漁港直営のとても大きな食堂、日帰り温泉施設(人工)、宿泊施設などがあるようで多くの車が止まっています。
そこから少し行くときょなん道の駅が。ちょっと楽しみにしていた道の駅ですが、「ばんや」に比べるとちょっと寂しい。まだ11時前なんで食堂は開いていませんが今はやりの道の駅に比べるとかなり小さい。
浮世絵の菱川師宣記念館は立派な建物で「江戸、明治の戯画の世界」を開催中です。常設としてこの地で生まれた菱川師宣の肉質画などが展示されています。想像していた施設より立派で展示点数もかなり多い。
道の駅で落花生、ケンピ、ブルーベリーを購入、野菜は安いと思うのですが重いのでパス。12時を過ぎていましたので保田漁港直営のお店は観光バスも何台か入り、大入り満員でしたが何とか席につけました。
値段はそう安くはないですが量が多く、余った場合は刺身以外はパックで持って帰ってくださいと書いてあります。隣の人のてんぷらはてんこ盛り、金目の煮付けも1人では大きい。結局おまかせ海鮮丼を注文。とても美味しかった。
保田漁港直営ばんやHP
http://www.banya-grp.jp/
日帰りの温泉に入りたかったが此れから千葉に戻らなくてはならず断念。隣の海から富士山が見えました。手前の海岸の水も透き通り、遠くへ海の色が変わる南国の海のようです。千葉の海がこんなに綺麗だったか、まして東京湾。
駅で自転車を返しまた内房線で千葉へ戻り、千葉駅東口から少し歩いた千葉市美術館へ。此処も初めて入る美術館です。今は「どうぶつ大行進」と言うタイトルで動物が描かれた日本画、浮世絵が中心に展示されています。
広重、北斎、国芳、国貞、小林清親、鈴木春信、芳年など浮世絵のビックネームの作品が大量に、俵屋宗達、酒井抱一、河合玉堂、円山応挙、伊東若冲など此方も沢山。帰りで疲れもありちょっと残念でしたが流して見学をしました。
5時には帰宅。1800円のフリーキップを使い乗車時間も多く、2館の美術館で早朝から出ましたので少し疲れた1日ですが満足でもありました。
パワフル×スマイルちばフリーパスは
千葉のきっぷですから東京では購入できないので市川駅で下車し購入し、7時20分には木更津駅へ到着。もう、かなり並んでいます。前にも発売していますが今は、何処の駅でも長蛇の列です。
9時5分には購入できたんですが、館山方面の電車は約一時間後、4番線の久留里線を見たりして時間調整して乗るも土曜日なのか座れず、二時間近く切符発売を立っていたのでちょっと辛い。
保田駅は初めて降りる駅です。目指す、菱川師宣記念館は歩くと海岸線1本道ですが20分と言う。陽は出て暑いし、タクシーはなし、参ったなぁと思っていたら駅舎横に観光協会がありレンタサイクルの旗が。ラッキー!早速お借りしました。
国道127号線を鋸山の南で鋸南(きょなん)というそうですが目指す「菱川師宣記念館」は駅から1K位のきょなん道の駅の中にあるようです。国道の右側は海でとても綺麗に見えました。途中保田漁港がありその隣では「ばんや」という漁港直営のとても大きな食堂、日帰り温泉施設(人工)、宿泊施設などがあるようで多くの車が止まっています。
そこから少し行くときょなん道の駅が。ちょっと楽しみにしていた道の駅ですが、「ばんや」に比べるとちょっと寂しい。まだ11時前なんで食堂は開いていませんが今はやりの道の駅に比べるとかなり小さい。
浮世絵の菱川師宣記念館は立派な建物で「江戸、明治の戯画の世界」を開催中です。常設としてこの地で生まれた菱川師宣の肉質画などが展示されています。想像していた施設より立派で展示点数もかなり多い。
道の駅で落花生、ケンピ、ブルーベリーを購入、野菜は安いと思うのですが重いのでパス。12時を過ぎていましたので保田漁港直営のお店は観光バスも何台か入り、大入り満員でしたが何とか席につけました。
値段はそう安くはないですが量が多く、余った場合は刺身以外はパックで持って帰ってくださいと書いてあります。隣の人のてんぷらはてんこ盛り、金目の煮付けも1人では大きい。結局おまかせ海鮮丼を注文。とても美味しかった。
保田漁港直営ばんやHP
http://www.banya-grp.jp/
日帰りの温泉に入りたかったが此れから千葉に戻らなくてはならず断念。隣の海から富士山が見えました。手前の海岸の水も透き通り、遠くへ海の色が変わる南国の海のようです。千葉の海がこんなに綺麗だったか、まして東京湾。
駅で自転車を返しまた内房線で千葉へ戻り、千葉駅東口から少し歩いた千葉市美術館へ。此処も初めて入る美術館です。今は「どうぶつ大行進」と言うタイトルで動物が描かれた日本画、浮世絵が中心に展示されています。
広重、北斎、国芳、国貞、小林清親、鈴木春信、芳年など浮世絵のビックネームの作品が大量に、俵屋宗達、酒井抱一、河合玉堂、円山応挙、伊東若冲など此方も沢山。帰りで疲れもありちょっと残念でしたが流して見学をしました。
5時には帰宅。1800円のフリーキップを使い乗車時間も多く、2館の美術館で早朝から出ましたので少し疲れた1日ですが満足でもありました。
パワフル×スマイルちばフリーパスは
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(04/17)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
(04/04)
(04/04)
(04/03)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析