美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
東都名所 歌川広重(幽斉書)大判 横型 極印 川口正蔵板
今年は梅が咲くのも遅れています。そんな中桜の絵では早いかもしれません。
広重の出世につながる「東都名所」は10枚のシリーズですがその内桜は三枚あります。
今回の「新吉原朝桜之図」「御殿山の夕桜」「隅田川の葉桜」とそれぞれ表情を変えたニュアンスに富む景観を作り出しています。最後の葉桜は5月になります。
花見の後の吉原遊郭は華やいでいた事でしょう。絵はたなびき渡る朝もやの中、大門口にきぬぎぬのお別れを惜しむ遊女と馴染み客が描かれ大門の中の桜がかぐわしく朝もやの中匂っています。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(04/17)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
(04/04)
(04/04)
(04/03)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析