[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏は、富士山が中々見えない。
見えても黒い富士山はやっぱり雪化粧の富士山のイメージが強くちょっとインパクトに欠ける。
富士山は、やっぱり日本一ですし目出度く、昔から富士山信仰もあり行けない人の富士塚まで残っています。
何で今日は富士山かといえば友人のハギさんが先日まで山中湖の別荘からのブログに度々富士山を登場させていました。黒い富士山といってもやっぱりみれれば拝みたくなるものです。
数年前は、お客様の添乗でよくバスに乗っていました。やっぱり途中で富士山が見えると見えないでは旅行気分が変わります。手をたたく人、拝む人皆さんから歓声と笑顔が出ます。この時ばかりは、見えてよかったなぁと思います。
東名では御殿場付近で真正面に見えます。また、裾野辺りでは右横に大きくそれこそ裾野まで見えます。その時は、臨時に手前の駒門に停まります。ここからの写真も良いですしトイレ脇には富士山の湧き水がただで飲めます。多くの方がポリタンクで給水しています。
富士山五合目は何回か行っていますが毎回のように見えるわけではありません。私の確率は3割くらいだったでしょうか。下界との温度差10度を体験してもらったり五合目の碑での写真、売店でもらえる死ぬまで生きられる長生きの鈴、100円の公衆トイレ等を体験していただきご満足をいただきます。写真は、何といっても旅行の内容を忘れても富士山に行ったことを思い出しますから。
伊豆にいたときは6階で前が川ですから大きな富士山、笠をかぶった富士山等ドアを開ければ毎日見えました。富士山が見えるのがなんとなく仕事前の楽しみでした。見える日はお帰りの見送りでお客様に富士山が雪化粧ですねとか見えますねと言うとあぁ富士山だとやっぱり歓声が上がります。これでこのお客様は良い気持ちでお帰りになります。
最近は、富士山を見ていません。そうだ、今週末は、品川神社の富士塚に登ろう。明日は銭湯で富士山だ。
富士山は甲斐で見るより駿河よい。(失礼しました)
ハギさんのブログは下記です。
http://www.tokiwa1930.co.jp/
それはともかく「富士山」を、四季通じて見ていますと、まるで人間の表情に思えてくるから不思議です。
「品川神社」…あそこの小泉宮司は私と國學院高等学校時代の同級生です。…交流はありませんでしたが。
失礼しました。山中湖でしたね。
>「富士山」を、四季通じて見ていますと、まるで人間の表情に思えてくるから不思議です。
そうですか。雲によって見え方が違う程度で毎日同じような富士山ではないですが感動こそすれ単純な私はそのようには感じませんでした。定点で毎日撮影する人がいるようです。一時私も撮ろうかなと思いましたが。続かないなぁと思いやめました。
>
>「品川神社」…あそこの小泉宮司は私と國學院高等学校時代の同級生です。…交流はありませんでしたが。
そうですか。品川神社は、たくわん和尚で有名な東海寺の鬼門に作られた由緒ある神社ですよ。北の天王様といわれ将軍拝領の神輿、裏には板垣退助のお墓なんかもあります。
そうそう30代の頃は御殿場に年に数回は行っていましたが(謎)、富士山の麓にいると特に感慨を持って見ることもななかったですね。
ただ飛行機の中からよく富士山を眺めましたが、これもなかなかだと思いました。
何とも無粋なasktakaですが、それでも海外からのお客様には、富士山を見ていただきますね。海外では富士山のような形の山にお目にかかった記憶はありません。暫く日本を離れている日本人が帰国すると富士山を見たくなる気持ちは分かる気がします。
とりとめのないお話になりましたが、よい週末をお過ごしください!
おはようございます。今日は、選挙カーで目が覚めました。
電話や選挙カーがうるさそうなので午後は品川神社の富士山に登ろうと思っています。
富士山五合目は半分くらいが外国人です。我々はヤッケやジャンパーを着込みますがノースリーブやTシャツで平気出歩いています。見上げる富士山は勿論上の部分だけですがやっぱり大きいですね。姿だけならやっぱり全体が見える本栖湖辺りの風景なんでしょう。
今週は、2日開禁酒にしようとおもっています。毎日のように飲み歩いたのでちょっと胃が重くどうも調子が悪いようです。
明日は投票日ですが祝杯を挙げる予定なし。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |