忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は、数年ぶりかで親会社にセールスに行った。
7月に異動してから挨拶もまともにしていないので挨拶がてら9月の本社定期異動にあわせ懇親会用のちらしをもって10階から1階の運転手さんまで周り、近くのグループ会社の事務所にもご挨拶をしてきた。

50枚のチラシはちょうど終わった。ありがたいことに何処へ行っても歓迎していただいた。専務さんまで頑張れよとエールを戴いた。宿屋の親父から数年立っているがありがたいことだ。これで、都心の会社への挨拶は終わったがまだ、神奈川県の会社にはほとんど行っていない。なんとか時間を作って挨拶だけはしておきたいと思っています。

今は、新型インフルエンザが流行っていてカッコだけだがアルコールジェルの消毒液を品川のお店、平和島には置いた。勿論従業員のトイレにも。大分前から置かなくてはと思っていたが市中の薬局では手に入らなくなっていてやっと入ったので各お店に置くことが出来た。しかし、まだ神奈川県のお店には置いていない。来週あたり入手できるようです。

普段飲んでいるPホテルには数ヶ月前から入り口に置いてある。その時は、まだ担当していなく飲食は大変だなぁ。と人事に思っていたが仕事でバタバタしている間に忘れてしまった。自分が作った方針から全くお客様目線を忘れていた。一応方針を作ったので後は個店でそれにあった方針で営業してもらえば今までの営業人生からの勝利の方程式に合うはずだが、今は、ちょっと飲食には景気と言う逆風が吹いているので途中途中修正をしていかなければならないが。

但し、論理的に旨く人件費、仕入れ費を調整できるかが鍵となる。駄目なら退場?も視野に入れて。

難しい、いやな舵取りにならないことを祈り、数年前なら売り上げさえ上げれば全てが解決するが今はそんな簡単なロジックができない。竹生先生からはトップセールスはしないほうが良いと言われているが、性格的か机に座っていられなくどうしても出てしまう。まぁ、大したコンセプトでないが一応作りそれに対する戦略も出来ているので先生には許してもらおうと思う。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トップセールス
大分仕事の方は軌道に乗ってきているようで何よりです。先を見通したライバルに勝てる適切な戦略が各立地で出来上がれば、あとは現場で軌道修正しながら推進するだけですね。業績に一日でも早く結びつくことを祈っています。

:トップセールスはしないほうが良いと言われているが、性格的か机に座っていられなくどうしても出てしまう。

トップセールスを全く否定しているわけではないですよ。やはり店は店長の力で売上を上げるようにするのが理想で、本部あるいはトップのセールスが強いとこれに依存しすぎますよ、という話です。もっとも現状の店長のポテンシャルがあればの話ではありますね。余計なことを言ってしまったようですが、パパリンさんは全てご承知だったのでしょうね。
asktaka  URL 2009/09/02(Wed)07:57:29 編集
Re:トップセールス
>asktaka様
おはようございます。まだ、ひよこの歩きです。まずは、世間並みの考え方を持ってもらうところからスタートしています。

気分だけちょっとハンデが大きいので焦っています。業績に反映をにまだ、2ヶ月経っただけですがボスからは求められています。そこが、手先の手法に走りがちになるところでジレンマですね。
【2009/09/02 08:33】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[329]  [328]  [327]  [326]  [325]  [324]  [323]  [322]  [321]  [320]  [319
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 あいさつ回り Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures