忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日の株式市場は急激な円高が収まったことを好感して全面高の展開となり、日経平均株価は前日比368円73銭高の9977円67銭、東証株価指数(TOPIX)は同29.30ポイント高の888.04と、ともに大幅4日続伸。

午後3時現在は1ドル=87円85~88銭と前日(午後5時、87円20~23銭)比65銭のドル高・円安。

政府・日銀は追加緩和と鳩山首相らの口先介入で時間を稼いだが、日銀が始める新型オペが初めて実施される頃合いが、時間稼ぎの限界か。新型オペは円高是正には効果を発揮するだろうか。明日は利益確定売りに押され下げるでしょう。

ここから先は私には分析が出来ない。asktakaさんにお任せ。

話題を変えて単身者は正月を迎えても自宅でおせち料理を食べないそうです。私も単身赴任では自宅では食べませんでした。我が家も、もうおせち料理を作らない。子供の頃は、元旦、2日目位は良いのですが段々あの甘さに嫌になったものです。最後は煮物が大量に残り出されるので、しょうがなく食べていました。

今は大量も少量も作らないでスーパーなどの人数分用の小さなセットにハムや伊達巻、カマボコ、海老、蟹、刺身を別途に買えば充分です。これさえ何日も出てきます。

このところ、お付き合いで和食、中華のおせちがあり細かいものも塚ちゃんからの戴き物で充分です。伊豆に単身の時も元旦の従業員顔合わせでのおせちで充分でした。コンビニもあり飲食店もそこそこ開いています。都会ならもっと開いていますから食べ物に苦労する事もありません。

もう本当におせち料理は必要なんでしょうか。若い人、単身者だけでなく高齢の私もそう思います。昔からの文化は継承しなければなりませんが経費も結構かかります。もう保存食としてお客様を迎える料理として必要なんでしょうか。旅館では三が日朝食はおせちに雑煮が定番ですが1日だけで連泊のお客様にはちょっと豪華な朝食になります。お客様も2日続けておせちが出たら嫌がるでしょう。

そう思いながら中国料理高輪のおせち料理を販売しています。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
わが家のおせち
わが家では料理にほとんど砂糖を使いません。すき焼きとか肉じゃがなど本当に数少ないですね。

そういうわけで、わが家の「おせち料理」もパパリンさんのお家と同様でとてもシンプルです。数の子、蒲鉾、野菜の煮物、カラスミ、黒豆、伊達巻、栗きんとん、それと日常の常備食品でもあるハムぐらいでしょうか。あと酢だこは食べないので、普通のゆでたたこですね。数年前までは母が暮れに昆布巻きを作るのが恒例で、それをいただいてきましたが、最近は作りませんので、たまに市販のものを買います。でも甘くて買うと後悔するのです。市販のものは一般に味が濃くて甘いですからね。

メーンディッシュとして、鯛の焼き物、鮪の刺身は定番で、あとはすき焼きかステーキなどを用意します。

もともと薄味で素材の美味しさを生かした料理が好きなので(究極はお刺身ですが)、市販のおせち料理は三越で一度買ってほとんど食べられないというか、口に合わないことが分かりました(苦笑)。

これから歳をとると、どうなるかわかりませんが、きっと、数の子と蒲鉾と鮪の刺身だけあれば正月はOKなんでしょうね。伊達巻、栗きんとんはワイフ用ですしね。食生活も以前ほど量を食べなくなったので、どんどんシンプルになるのでしょうね。
asktaka URL 2009/12/04(Fri)09:03:06 編集
Re:わが家のおせち
>asktaka様
>そういうわけで、わが家の「おせち料理」はとてもシンプルです。数の子、蒲鉾、野菜の煮物、カラスミ、黒豆、伊達巻、栗きんとんぐらいでしょうか。>メーンディッシュとして、鯛の焼き物、鮪の刺身は定番で、あとはすき焼きかステーキなどを用意します。
>
 まぁ大体どちらのお家も同じようなものですね。今は、家族三人、子供はいつもいるとは限らずどうしても残ってしまいます。二人で最後は残飯整理になります。まぁ、和食、中華のおせち料理の二重箱はあまりないでしょうが。

>市販のおせち料理は三越で一度買ってほとんど食べられないというか、口に合わないことが分かりました(苦笑)。

 中国料理高輪のおせち料理は美味しいですよ。昨年私も食べました。今年も食べますが。(苦笑) 
【2009/12/04 13:12】
お呼びに応じて!
:ここから先は私には分析が出来ない。asktakaさんにお任せ。

調子に乗ってお呼びに応じて参上しました(笑い)。現状の低金利下では金融政策には限界があることは専門家の意見が一致しています。そして、供給過剰で需要不足なわけですから、いくら金利を下げても資金需要が増えて投資が促進されることもありませんからね。

それゆえ、財政政策を大胆に実施することが大事なのですが、今回の第2次補正で地方分も入れて効果の期待できる真水で7兆円ではね。事業規模で24兆円といってもね。米国では2月にほとんど真水で70数兆円の景気対策を決めたのですから、桁が違います。

なお。閉鎖経済と違って今やボーダーレスな開放経済ですから、財政政策(支出)の乗数効果は低下します。円高になると、限界輸入性向が増加して一層効果が殺がれることになりますから円高対策は必要ですが、この世界環境では大胆にはできません。実に悩ましいかじ取りを経験不足の政権がやっているのが心配ですね。

あまり答えになっていないですが、どこまで今回の対策が有効かは10-12月期の落ち込み次第で、実感としては真水がこんなもんでいいのかという印象です。

詳しくは近々私のブログに書く予定です。
asktaka URL 2009/12/04(Fri)12:41:53 編集
Re:お呼びに応じて!
>asktaka様
丁寧に解説をいただきありがとうございます。もう金利はゼロに近いですから量的なドル買も限界があるでしょうし効果は確かにあまり期待できませんね。全世界でやれば別ですが今は世界がアメリカ救済政策ですから無理もありますね。
asktakaさんのブログを楽しみにしています。
【2009/12/04 13:18】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[417]  [416]  [415]  [414]  [413]  [412]  [411]  [410]  [409]  [408]  [407
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 おせち料理 Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures