美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
岩泉線はローカル線のローカル線といった茂市から岩泉までの盲腸線です。1日の運行も朝、夕でこの路線に乗るには宮古に泊り乗車するしかなくこの路線を走破する人は乗り鉄位しかいません。38,4K、9駅。

長い押角トンネルと崖っぷちを走り景色の素晴らしい路線です。終点の岩泉からは有名な竜泉洞へ行く事が出来ます。復旧するには130億円が必要でとても赤字路線にかけられないと判断したようです。土砂崩れが無くても将来的には廃線が待っていたのでしょうが事故が後押しをしたようです。
同じような路線がJR東海の松坂から伊勢奥津までの名松線があります。未だ一部はバスにての輸送をしています。
詳細記事はhttp://www.tetsudo.com/
その他台風、大雪、震災での不通区間は
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(04/17)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
(04/04)
(04/04)
(04/03)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析