忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

fa1e000a.jpeg4ef5c546.jpeg光線画と言われる小林清親の浮世絵の展覧会で今月26日まで開催です。小林清親は途中から光線画と言われた様式からはなれますので来月はその後の清親作品の展覧会を予定されているようです。

明治に入ると江戸の浮世絵とは違った毒々しい外国の絵の具を使った浮世絵が出てきます。それらと一線をがした清親の画風は風景、名所絵を光と影、光の揺らぎなどを色彩の変化で写実的に描いたものが光線画と呼ばれ木版による西洋画と云った感じの画風が特徴のようです。

見ていても是が浮世絵?といった西洋画的な物も多く描いています。写実的ですので浮世絵の特徴の俯瞰したりした構成が有りません。その他に静物画、動物画なども描いています。

少し会場が暗いので絵自体も暗いものが多く見にくい今回の展覧会でもありました。しかし日本画、西洋画と明治の浮世絵の流れと違う江戸の浮世絵の流れの中で新しい時代を掴もうとする感じは見えておもしろい展覧会です。

 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1877]  [1876]  [1875]  [1874]  [1873]  [1872]  [1871]  [1870]  [1869]  [1868]  [1867
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 明治新時代を飾った光線画・清親の世界―川崎砂子の里資料館 Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures