[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
現在の島原城は1964年の復興城です。島原駅から5層の立派なお城が見えます。天守、三層の櫓で本丸は水掘りで囲われ物凄く高い石垣が印象的です。
通称 森岳城 高来城
構造 連郭式平城
天守 独立式層塔型5重5階
城主 松倉・高力・松平氏など
遺構 石垣、堀
当初は二の丸と木橋でつながれていていざと言う時はこの橋を落とし本丸に籠城をする仕掛けだったようです。独立式層塔型5重5階唐破風のないお城です。
元々はキリシタン大名で有名な有馬氏の領地で有馬氏は原城に居を構えていましたが本多正信、大久保忠隣との紛争に巻き込まれ失脚、その後松倉重政が4万石で入封、島原に城を建てたそうで総石垣、天守と49棟の櫓を新築、とても4万石のお城ではなく大大名の作りだったようです。
普請工事の為の増税、幕府の天下普請の積極的協力、凶作、キリシタン弾圧などから一揆が起こる。そして天草でも一揆がおこり原城にての壮絶な島原の乱となっていく。この有名な話がこのお城の全てで城としては特記するものはない。
最近の城ブームと町興しの一環で侍・姫様姿で迎えてくれたりボランティアガイドが案内をしてくれる。有名なのが名古屋城のイケメンおもてなし隊、ここも侍、姫、天草四郎姿で迎えてくれます。私は此処で甲冑姿になりました。また本日のベストカップル賞で巻物を戴きました。
館内は歴史博物館になっています。また5階の廻縁からは遠く島原地区が良く見渡せひと汗かいた身体に心地よい風が吹く。
特筆すべきは長崎生まれで日本を代表する彫刻家「北村西望記念館」がある。長崎の平和記念像の木組み骨格など中々見られないものが多く展示されています。館内外に60点の巨大な彫刻、書、絵画などが展示していす。外には迫力ある日蓮、天草四郎、聖火などがあります。板垣退助、山形有朋など沢山の作品を制作されています。104歳のご長寿でした。近くには武家屋敷があります。ここでかんざらしを戴きました。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |