忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

57a3f7e0.jpeg19e44860.jpega9d0ff71.jpeg昨日は、我が家の名カメラマンに濡れ落ち葉宜しく、高幡不動の紫陽花撮影にべたっとついて行きました。本堂裏山には四国のお遍路宜しく八十八か所のお地蔵様巡りが出きその道に沿って紫陽花がずっと咲いています。日曜日と言う事もあり善男善女が沢山参詣。我が家からアクセスは京浜東北線川崎で南武線に乗り換え分倍河原で京王線で高幡不動下車、約50分。
 
98020ff1.jpeg6011fede.jpegfa276979.jpeg山アジサイの所は全国の紫陽花が植えてあります。本堂横にはその紫陽花を切花にして展示もしています。紫陽花の種類は沢山あるんですね。(真ん中、しらゆき姫)
 
f9222aca.jpeg6016417b.jpegfdd6704f.jpeg朝方までの雨の残りで道はぬかるみ、湿度も高く蒸し暑い散策でした。途中から私は境内で行われている骨董市の方を見学。場所場所によって出店者が違いますから品物も違います。少しは骨董市を見ていますので切手やお札もありましたので値段交渉をしましたが普段見る所に比べ高い。品物も良くない。(巴水の清水の雪、墓地の藤蔵の墓、土方歳三像)
 
63a3e832.jpegc40f7b66.jpeg写真はナイスショットで疲れた悲哀を帯びた名カメラマンの背中。


隣の駅に百草園(もぐさえん)があります。京王線はそんなに乗る事もなく、折角だからとカメラマンを此処は花の名所だからとそそのかして初めて向かいました。駅から見える山の上でちょっと坂道もあり湿度の高い日の山登りは汗をふきふきで上りましたが、此処は梅の名所のようで今は紫陽花だけのようです。高幡城址もあったようですが看板のみ。
 
759bf73f.jpegアナグマ、狸も出るようで注意の札が出ています。駅で京王百草園の人の配っていた割引券と甘酒無料券でこの暑い中甘酒を戴きました。以外に旨い。出口にはモグサファームという牧場が近くにあり直営のジェラートガ食べられるとの事で、又一山迷いながら越えてパスしようとした牧場を見て何とか美味しいジェラートを戴きました。

きっぷは昭和46年、47年の京王電鉄でなく京王帝都電鉄時代の梅の百草園のもの。

ぬかるみの坂、蒸し暑い空気、多くの人、歩数に関係なく疲れた10時半から5時までの散策でした。名カメラマンの作品が楽しみだ。

 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1595]  [1594]  [1593]  [1592]  [1591]  [1590]  [1589]  [1588]  [1587]  [1586]  [1585
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 高幡不動、百草園散策 Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures