忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6d3f9cb0.jpg江戸の賑わいを今に残す浅草 歳の市 17日~19日まで開催。日曜日と言う事もあり大変な人混みです。仲見世から真っすぐ本堂ですが中々たどり着けない。
 
当時江戸一番の人気だった歳の市は、江戸一番の盛り場浅草の浅草寺の納めの観音の日、今年最後の縁日に行われそれはそれは大変な人出で、神棚、注連縄、重箱、屠蘇散、茶碗、箸、三宝等と共に正月の子供の遊びである羽子板、独楽、カルタなどが売られていたようです。
 
19065f11.jpg正月の遊びとして羽根つき、羽子板も新春の縁起物で歴史は古く室町時代に遡るようです。歌舞伎の名場面や綺麗な舞踊る姿を描いた「押絵羽子板」は江戸後期に江戸歌舞伎の隆盛を背景に浮世絵師が描く役者絵を押絵加工して羽子板に取り付けたのが始まりのようです。
 
まだ写真の無い頃年末の羽子板市ではその年の評判を呼んだ歌舞伎の舞台を描き、若い女性がスターのブロマイドのような役目を果たしその売れ行きは役者の人気度を示すものだったようです。
 
ea751bc7.jpg1b1146e5.jpg羽子板は末広がりの目出度い板に災厄を「はねのける」に通じ縁起をかつぐのが好きな江戸ッ子に喜ばれたそうです。彩り豊かな手技をめでつつ、新しい年の多幸を祈る、押絵羽子板は江戸の粋を伝える迎春の形だそうです。
 
25f4559f.jpg浅草には京急&都営浅草線が直通されていますので私たちには大変便利です。降りれば多くの人がお店を冷やかしながら参道を行きます。
 
a253448f.jpg3a95239d.jpg今年の変わり羽子板はやはりサッカーなでしこジャパンの沢選手、子供用?にドラえもんもあったりレディーガガもありました。そして東京芸大とのコラボの羽子板、これは流石変わっています。
 
86692636.jpg私たち夫婦は何だかんだ混んでと言いながらこのようなお祭りを楽しんでいます。やはり江戸は、そば、寿司、てんぷらです。子供がいるとすき焼きになります。今日はかみさんと二人です。私は濡れ落ち葉ですからかみさんが優先権を持っていますのでてんぷらになります。
 
ff2a7772.jpg00ca6dd4.jpg時間もあり帰りは江戸ですから隅田川川下りとしゃれて殿様の別邸濱離宮近くの日の出桟橋までのんびり色々な橋を見ながらお酒でなくコーヒーを飲みながらのクルージングで帰宅しました。また今年も羽子板を購入しませんでした。どうも江戸江戸と言いながら不粋な二人です。

今日は朝から夕方までブログのサイトのサーバーメンテナンスで書くことが出来ませんでした。 
 
 
 

 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1341]  [1340]  [1339]  [1338]  [1337]  [1336]  [1335]  [1334]  [1333]  [1332]  [1331
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 浅草歳の市 羽子板市 Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures