忍者ブログ
美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

e9ae5e14.jpgお正月にはまだ早いですがお正月休みで飲み過ぎ食べ過ぎ運動不足解消に私は毎年近くの池上七福神巡りをしています。
 
七福神は恵比寿尊、大黒天、毘沙門天、弁財天、福禄寿、寿老人、布袋尊の祀る寺社を巡ります。日本、インド、中国の神様です。室町時代中期には「七難即滅七福即生」という仏教の思想に由来して新年の初めに1年間の福徳を願って参拝します。
 
池上七福神は東急池上駅を下車してまず池上駅を本門寺と反対側に歩いていきます。徳持小学校の近くの①曹禅寺(布袋尊)池上7-22-10 福徳、円満、忍耐を授ける弥勒菩薩の化身。このお寺で500円で色紙を販売しています。七福神が舟に乗った置物なども販売しています。
 
曹禅寺を北側に歩き池上線の線路を渡ってからバス通りを左側に歩き徳持神社の先右折すると②微妙庵(毘沙門天)池上3-38-23 威光と財宝授与の北方守護の武神。
 
そこから北へ歩き京浜第二国道池上警察の裏側に階段を登ると③馬頭観音堂(大黒天) 池上3-20-7 米俵を抱え有福の台所の神様、本門寺方面東にに向かい参道の左側を梅園に向かうと④厳定院(弁財天)池上2-10-12 芸術・弁舌・才智・財宝を司る神様、来た道を戻り参道近くに⑤本成院(福禄寿)池上1-35-3 福と禄、寿命を授ける老人神。
 
本門寺山門から加藤清正寄進の96段の石段を登りご本堂に参拝し五重塔の近くにある⑥妙見堂(寿老人)(樹老人)池上1-31-11 寿命と学を授ける南極老人、妙見堂の急坂を下り呑川を左側に行くと⑦養源寺(恵比寿)池上1-31-1商業、漁業繁栄、家庭円満の福の神。
 
大体2時間半でゆっくり回れます。時間があれば池上本門寺を散策するのも良いと思います。国の重要文化財や多くの大名、有名人のお墓などがあります。多宝塔近くは紀伊徳川家墓所(お万の方など)五重塔近くは前田家寿福院、横が加藤清正側室、五重塔の北側上杉家円光院、細川家清高院、紀州家深徳院、本徳院、前田家浩妙院、讃岐松平家、西條松平家、鳥取池田家(千両塚、万両塚)など。
 
一種のスタンプラリーですが各お寺さんにはお札も置いてあります。
この他に品川宿には東海七福神、羽田には変わった七福稲荷めぐりもあります。池上七福神はは駅からは上記の順番がベストです、また最後の養源院も色紙の販売があります。このお寺さんでは甘酒、お神酒などの振る舞いもあります。

その他にも東京には数多くの七福神めぐりがあります。もう2週間足らずですからお調べいただいて良い年になるように、散策なさっては如何でしょうか。
 
 

 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1342]  [1341]  [1340]  [1339]  [1338]  [1337]  [1336]  [1335]  [1334]  [1333]  [1332
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
最新コメント
[09/23 大町阿礼]
[04/17 aibiki]
[04/16 aibiki]
[04/15 aibiki]
[04/14 aibiki]
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アクセス解析
パパリン日記 池上七福神巡り Produced by パパリン
黄昏 Designed by ブログテンプレート がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]
free pictures