美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たった2駅なのですが1時間に3本あるかないかなので時間が掛かり5時には戻らないといけないので前回この路線を諦めました。
スタンプラリーは平成9年の夏のすたんぷポン!「駅博士にチャレンジ」です。そこで切符も当時の平成9年9月9日9並びの東急創立75周年記念の全線切符、地図式乗車券にしました。
こどもの国駅 昭和42年4月開業
こどもの国駅は「こどもの国」開園によって出来た駅です。こどもの国は、天皇陛下のご成婚を記念して昭和40年に開園しました。牧場、こども動物園、白鳥湖、ジャブジャブ池、プールなど自然がいっぱいの施設です。このこどもの国と長津田の両駅間を結ぶこどもの国線は、其の専用車両の先頭部と車体側面にこどもの国協会のかわいい風車のマークをつけて走っています。
恩田駅 平成12年3月開業
この新駅及び通勤線化に伴い長津田駅周辺の住人からは反対運動がおこったようで今でも長津田駅から出発する電車は物凄い低速で走り、高架になってやっとスピードがでます。途中の風景は畑などの牧歌的な雰囲気が残っています。
鉄道に興味がある方は全国の鉄道情報がある http://www.tetsudo.com/
PR
この記事にコメントする
Re:無題
渓流の民様
おはようございます。
中々東京圏内で無人駅があるのは大変珍しいです。とても綺麗な構内改札付近でした。
電車もワンマン、交通ICカードが殆どの人が持っていますからこれからもっと省力、省人になっていくでしょうね。
破壊犯罪は人間の心ですよ。ディズニーランドではゴミが落ちてないですよね。綺麗だと捨てられないんでしょうね。
此れから世界遺産になった富士山も喜んでばかりでなくゴミ処理がこれから3年以内になくならないと場合によっては取り消しに成ります。
日本人の心が試されます。
おはようございます。
中々東京圏内で無人駅があるのは大変珍しいです。とても綺麗な構内改札付近でした。
電車もワンマン、交通ICカードが殆どの人が持っていますからこれからもっと省力、省人になっていくでしょうね。
破壊犯罪は人間の心ですよ。ディズニーランドではゴミが落ちてないですよね。綺麗だと捨てられないんでしょうね。
此れから世界遺産になった富士山も喜んでばかりでなくゴミ処理がこれから3年以内になくならないと場合によっては取り消しに成ります。
日本人の心が試されます。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(04/17)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
(04/04)
(04/04)
(04/03)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析