[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
富嶽三十六景えびチーズサンド詰め合わせ―志ま秀
三越伊勢丹と東京国立博物館のコラボで葛飾北斎の富嶽三十六景の名場面えびせんとチーズサンドしたもの。
大きいえびチーズサンドは神奈川沖浪裏でチェダー&パルメジャーノ。図柄は山下白雨(赤富士)、東海道品川御殿山、甲州石班沢、甲州三坂水面、東海道程ヶ谷、尾州不二見原、東など海道吉田、東海道金谷などえびせんにチーズサンドし味はパルメジャーノの他に梅、山葵、青のりなどの味が挟まれている。
東京国立博物館には毎月行くがあまりミュージアムショップを覗かないので気が付かなかった。個人的には美味しい面白いアイデア商品だった。娘夫婦からの贈り物。
くちどけ水羊羹・わらび餅・柚子ゼリー―銀座あけぼの
すっと口の中で溶けていく美味しさ。水羊羹は本来は冬の物と言われているがやはり夏が良いなぁ。戴き物。
わらび餅冷たく冷やして戴くとわらび餅のかすかな弾力ときな粉、黒蜜が合わさった甘さが上品。
ゆずゼリーは夏場で口触りが清々しく美味しい。
フルーツゼリー―新宿高野
何種類もあり果肉が入った果物屋のゼリーで美味しい。ピオーネ・ラフランス・ピーチ・マンゴー・グレープフルーツなど季節柄の戴き物。
柔らか黒糖―平瀬商店
徳之島などの黒糖は柔らかい物が多い。沖縄本島で買った黒糖は硬い物が多い。今回の商品は初めて戴いたが同じ徳之島の高砂部屋元一ノ矢さんからも柔らかい黒糖を戴く。
力餅・冷やし金鍔・芋きんー浅草満願堂吾妻橋店
浅草の芋で有名な満願堂、今日は吾妻橋のお店で戴きました。
力餅はしっかりした弾力の餅に中に白餡が入り焼いたお餅、醤油の味は甘さで感じられなかったが美味しい。
冷やしきんつばは初めて戴いたお菓子です。あんこをの四角くした塊に小麦粉を付けて前面焼くのがきんつばですが冷やしきんつばは小麦粉がなく冷たく柔らかい羊羹のようです。
芋きんはこの店の売りですが個人的には進んでは戴かなくママリンのお土産にしました。
最中・どら焼き―浅草亀十
雷門前の和菓子屋で相変わらず長蛇の列、今日は何でもない日ですが大分並んで購入。浅草寺の縁日では長蛇の列を見ただけで諦めます。
餡がしっかり入った最中、切腹最中と同じくらいしっかり入っていて味も昔の餡の甘さで好きです。
この店の売りどら焼き、もう何度も載せていますので省略しますが我が家の大好物。皮のふぁりとした感触と甘さ、中の餡のしっかりとした甘さとベストマッチです。
揚げおかきー浅草杵屋
私は醤油、かみさんは堅焼き、娘は塩と家族で好みが違いますが行けば必ず3種類購入。しかし娘は昨年嫁に行っていないんですが、どうも癖のようです。どの味もサクッと揚って美味しい。
おはぎ
こし餡、粒餡と2種類、ちいさなおはぎで何処のお店のものか解りませんが娘のお土産。なめらかなこしあんが個人的には好きです。
まだ7月は中旬なので、前半でこれだけ
バラエティーにとんだお菓子を食したんですね!
最初に浮世絵をプリントした神奈川沖浪裏は御煎餅
でイイのでしょうか?
ここまで素晴らしいと、食べるのが勿体ないって
思いませんですか?
すごく良く出来てると思います!
今回は、わりと和のお菓子類が多いですね!
そして、夏らしいお菓子も多かったですね!
最近、餡子類のものは食べてないので
どら焼き、ぼたもちはたべたいな~~って思いました!
こんばんは
チーズサンドはおっしゃる通り北斎の有名な神奈川沖浪裏の図です。
三越伊勢丹と東京国立博物館のコラボ商品だそうです。私が浮世絵が好きなのを知っている娘からの贈り物です。
今月はお中元等で戴き物が多く少し食べきれないくらいあります。載せていないものもかなりあります。亀十のどら焼きは並んで購入しました。美味しいですよ。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |