[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
伊東のお菓子で今回は伊東で購入しましたが今までは国道沿いにあるお店で並んで購入していました。
銀紙を開けるとホワイトチョコに包まれた白いボール状のお菓子で中は黄味餡が入っていてそんなにしつこい甘さではなく2,3つはいけます。
名前からホールインワンとどうしても覚えてしまい店でもそのように言ってしまいます。ゴルフ好きに差し上げると喜ばれる商品。
長崎土産
茂木一まる香本家ビワゼリー、小浜食糧クルス、榎純正堂一口香、九十九島せんぺいなど長崎銘菓はママリンが長崎旅行でのお土産。
共に中々変わった物や素朴な長崎らしいお菓子で美味しい。何度かアップしているので感想は省略。しかし此れだけあれば当分おやつは賄える。
茶沢のあゆー竹翁堂
三軒茶屋茶沢通りにある竹翁堂のあゆ焼き、甘いしっとりした皮の中には当然餡が入っていると思って戴くと何とちょっと甘めの牛脂がしっかり入っています。
想定外で驚かせられます。三軒茶屋というおしゃれな街での和菓子屋もサプライズが旨い。
食べる宝石「真珠の玉手箱」―九十九島パールシーリゾート
ママリンの長崎土産ですが佐世保の話の中でホテルへ泊まるので何か買っていこうとこのお菓子を買ったそうです。途中で試食があり食べると非常にまずかったという話でおからと真珠の粉で作った無添加のお菓子だったそうです。
何となく良いじゃないと言ったら食べる?と言う話になりいきなりゴミ箱から封を切っていない小箱を出してきた。不味いので捨てるつもりだったようです。
ゴミ箱からかよと思いましたが封も切っていないので戴くと言うほど不味くもなく確かに特別美味しいと言うほどでもないが普通の味。
いやぁゴミ箱からのおやつでした。
旅に出るとこういう失敗は多い、試食があれば戴くがない場合が多く小袋を購入し旅先で戴く。美味しければお土産に。
歴史のある地方の銘菓は大体間違いがないが新製品はこの手の失敗が多い。これが当たればと旅の楽しみでもあり懲りずにチャレンジしています。
ごま摺り団子―松栄堂
岩手一関の老舗の和菓子屋松栄堂の団子。もう有名ですが初めて食べた時は変哲もない小さな団子で噛むと中から蜜が出てびっくりしたものです。今回は久しぶりに戴きました。娘の岩手のお土産。
SL銀河―さいとう製菓
かもめの玉子のさいとう製菓の製品ですので中はかもめの玉子のチョコレートバージョン。私の影響か鉄子、歴女になりつつ、娘の盛岡のお土産でSL銀河のパッケージにこのお菓子が6つ入っています。
冷やせば良かったんでしょうが夏で周りも溶け始めていて個人的にはかもめの玉子の方がさっぱりして好きです。
栗どらやきー長野・小布施桜井甘精堂
私には似合わない上品な小さなどら焼きで刻んだ栗が少ない餡の中に入っています。小さいし餡も少ないなぁと思って戴きました。
皮は口後に残る甘さがとても良いです。戴き物で私に来た時は一つでした。もう一つしっかり皮と餡のバランスを感じながら戴きたかった。
烏羽玉―亀屋良長
京都四条醒ヶ井の亀屋良長のあんこ玉。創業は享和3年のお店の看板商品で話には聞いていたが初めて戴いた。
とても小さいあんこ玉で周りは寒天、中は黒糖入こしあんで思ったよりさっぱりしています。日本橋三越で購入。
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |