[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
天神祭記念入場券-国鉄
47年7月22日発行、昔は天満宮から難波橋から堂島川を船で松島に至るコースでしたが昭和28年から天満宮より天満橋を経て堂島川・大川を上下するコースに。
御座船、人形を、どんどこ船などの祭船が出て夜の川を渡ります。催太鼓は慶長年間豊臣秀吉が天下を平定し大阪に築城後民衆の物資搬送のための河川の改堀を行った時、天満宮の守護を得られ事によって大阪城の陣太鼓を奉納したもの。急行券は天神祭りを描いた物。大阪駅発行。
和田山駅改築落成記念入場券-国鉄
51年4月26日国鉄福知山発行、2番目の石垣の城跡は今話題の天空の城の竹田城。
実は駅舎は経年で改築や新築になり鉄道の絡みですから記念入場券を発行しています。これを北海道から九州までの駅舎の記念入場券をブログに載せようと思っていました。
びわ湖まつり記念入場券-国鉄
昭和46年8月1日大津駅発行。竹生島、彦根城、琵琶湖大橋、瀬田の唐橋などの名勝が描かれている。大津以外に彦根駅も発売。
比叡山東塔再建落慶西国18か寺出開帳記念入場券-国鉄
昭和55年10月3日発行。浅草寺や善光寺なども。
弘法大師御入定千百五十年御遠忌大法会記念乗車券-国鉄
昭和59年4月1日橋本駅発行。金剛峯寺
伊勢志摩国立公園三十周年記念急行券-国鉄
昭和51年11月20日天王寺駅発行。二見浦、伊勢市、鳥羽の各駅までの急行券。200キロ400円の急行券。伊勢志摩は昭和21年11月20日に指定された。伊勢神宮、日の出の二見浦、リアス式の鳥羽湾・的矢湾・英虞湾など。
鉄道情報は鉄道ドットコムが詳しい。http://www.tetsudo.com/
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |