美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
きっぷの中の列車―関東地方 6
創立30周年記念乗車券 茨城交通
キハ11 昭和6年 定員60名
25号電車 水浜線)昭和4年木製高床式 ボギー
6号機関車(湊線)明治27年英国製国鉄を経て昭和4年湊線へ
1号電車(水浜線)大正11年製造のチンチン電車
復興応援切符 いすみ鉄道販売
三陸鉄道、ひたちなか海浜鉄道
スクラムきっぷ 北総鉄道販売
三陸鉄道、阿武隈急行、ひたちなか海浜鉄道、鹿島臨海鉄道
この4社東日本大震災で被災してその後復旧。
第19回鉄道の日記念入場券 北総 24年10月14日
さよなら7000形引退記念 北総
北総開業1周年記念乗車券 1980年3月9日
小湊鉄道の蒸気機関車
五井の小湊鉄道本社の脇に置かれているB104、2号機関車、1号機関車
鹿島臨海鉄道旅客開業1周年記念乗車券
大洗鹿島線(水戸から鹿島サッカースタジアム・15駅)と鹿島臨港線(鹿島サッカースタジアムから奥野谷浜・4駅)がある。
鹿島線30周年記念全駅入場券
鹿島鉄道線新形車記念乗車券平成元年6月16日 鹿島鉄道
鹿島鉄道は関東鉄道の子会社。
KR500形
頑張るぐんまの中小私鉄フェア09開催記念入場券
わたらせ渓谷鉄道 トロッコ列車
上毛電鉄 デハ100形 上信電鉄 500形
流鉄さよなら2000形青空記念入場券 24年6月1日
池袋―飯能間(旧武蔵野鉄道線)開業60周年 西武鉄道
50年4月15日
500形特急レッドアロー号 44年10月登場
鉄道情報は鉄道ドットコムが詳しい。https://www.tetsudo.com/
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(04/17)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
(04/04)
(04/04)
(04/03)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析