美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
浮世絵コーナーは10月25日~11月20日の展示です。今回は浮世絵前史の寛文美人の代表作の右近源左衛門を描いたとされる肉筆画がメインだそうだが初めて聞いた名前、作品です。季節柄楓や萩などを描いた作品が展示。
舞妓図(伝右近源左衛門)作者不明、鳥居清倍の子を抱く美人
柱絵が多い礒田湖龍斎の雛形若菜の初模様扇や内瀧川。 鳥居清長の出語り・二代目市川門之助の徳兵衛、四代目岩井半四郎のお初、三代目瀬川菊之丞のお房。
国貞、国芳の師匠歌川豊春の書、画
風景画の葛飾北斎清原深養父、武者絵の国芳の加藤清正虎狩。
風景画歌川広重近江八景の石山秋月、堅田落雁
広重の木曽街道和田
同じく広重の諏訪湖御神渡り
同じく有名な洗馬
国芳の山海愛度図合と国貞の江戸名所百人美女・染井。国芳は弟弟子
国貞の美人画には及ばない。やはり国芳は武者絵が得意。
勝川春潮の海案寺の紅葉狩り、品川海あん寺は昔は紅葉の名所。パッと見、鳥居清長と思ったがまだまだです。
恵比寿講、これも鳥文斎栄之の作品かと思ったが鳥高斎栄昌の作品だそうです。
PR
この記事にコメントする
綺麗!
パパリンさんどうも!
東京国立博物館での、11月浮世絵ですね!
江戸時代の庶民の姿を描いた浮世絵は、
役者絵と違って、季節感にとみ違った味わいが
感じられますね!
今回は、紅葉を描いた美人図など秋の風俗図が
中心に美人さんがいっぱい見れました!
風景画ですが、東海道53次はよくみますが
木曽街道69次の絵は、あまり見る機会が無い
ので、ちょっと興味深々で見せてもらいました!
東京国立博物館での、11月浮世絵ですね!
江戸時代の庶民の姿を描いた浮世絵は、
役者絵と違って、季節感にとみ違った味わいが
感じられますね!
今回は、紅葉を描いた美人図など秋の風俗図が
中心に美人さんがいっぱい見れました!
風景画ですが、東海道53次はよくみますが
木曽街道69次の絵は、あまり見る機会が無い
ので、ちょっと興味深々で見せてもらいました!
Re:綺麗!
>aibiki様
おはようございます。
相変わらずボケピンでみにくいと思いますが。
役者絵はどうも今一解っていません。尤も浮世絵作者も未だに解っていないのが現実ですが。
木曽街道は毎月数点づつ順番に展示しています。この作品は溪斎栄泉と歌川広重の共作です。栄泉が25点、広重46点を描いています。栄泉も風景画の名手です。この人は旗本の出でその後浮世絵に転じています。
おはようございます。
相変わらずボケピンでみにくいと思いますが。
役者絵はどうも今一解っていません。尤も浮世絵作者も未だに解っていないのが現実ですが。
木曽街道は毎月数点づつ順番に展示しています。この作品は溪斎栄泉と歌川広重の共作です。栄泉が25点、広重46点を描いています。栄泉も風景画の名手です。この人は旗本の出でその後浮世絵に転じています。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(04/17)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
(04/04)
(04/04)
(04/03)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析