美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
国貞は役者絵と云うより美人画として有名で江戸名所百人美女100枚,雙筆五十三次(国貞が人物、風景は広重)広重と別に東海道五十三次など多くの作品を残している。一番描いたのではとも言われている。
今回は蛍狩 江戸ッ子揃、春遊十二時、当盛見立三十六花撰、五行ノ内の各揃い物が展示されています。今回の物は初めて見るものばかりです。
当盛見立三十六花撰は歌舞伎役者絵で役者が扮する役柄にいわれのある花を駒絵に飾っています。中村芝翫の信田の狐には葛の花、熊谷直実には陣前の梅、小林の朝比奈には別荘の福寿草、河原崎権十郎の花川戸助六には江戸桜、片岡仁左衛門の毛谷村六助には門出の椿など歌舞伎が良く解っていないので何でこの絵となってしまう。
最初の蛍狩の5枚、五行の5枚、花魁の十二時の12枚、そして当盛見立三十六花撰は目録を入れて37枚と中々見応えのある展示です。今回は本図より駒絵を楽しみました。贅沢を言えばもう少し明るければ。
どうも写真は全部私と同じボケでした。
PR
この記事にコメントする
残念ですね!
3月末で閉館ですか、残念ですね!
場所も以前とは違うようですが、こればかりは母体の会社が元気で、かつ思い入れがないと継続できませんね。
誰かいいスポンサーがいるといいのですが、米国のようにはいきませんね^^;
場所も以前とは違うようですが、こればかりは母体の会社が元気で、かつ思い入れがないと継続できませんね。
誰かいいスポンサーがいるといいのですが、米国のようにはいきませんね^^;
Re:残念ですね!
asktaka様
今晩は
私も現役ならちょっと口出しして台場、百貨店あたりに場所を確保したんですが。
日本を代表する作品を、それも質の良いものを持っているんですが、残念ですね。
今日行って来ましたが、場所が場所でお客も少なく可愛そうな位でした。
まず商売としては成立はしませんから、母体会社の無いこの財団は無理でしょうね。
今はとりあえず、探してはいるようです。
今晩は
私も現役ならちょっと口出しして台場、百貨店あたりに場所を確保したんですが。
日本を代表する作品を、それも質の良いものを持っているんですが、残念ですね。
今日行って来ましたが、場所が場所でお客も少なく可愛そうな位でした。
まず商売としては成立はしませんから、母体会社の無いこの財団は無理でしょうね。
今はとりあえず、探してはいるようです。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(04/17)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
(04/04)
(04/04)
(04/03)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析