美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とげぬき地蔵の高岩寺の裏側の国道17号を渡ると豊島区中央卸市場があります。その裏側は桜で有名な染井墓地、小さく本妙寺があります。どちらもそして高岩寺、六地蔵の真性寺も元々はこの地ではなく各寺は江戸の大火だったりお屋敷の為の立ち退きだったりしてここへ移って来たようです。
本妙寺は現在は敷地としては小さいお寺さんです。しかし、徳川繁栄の為のお寺さんのようです。有名になったのは振袖火事の明暦の大火の火元になっています。しかし、現実は違うようでお寺が責を被ったようです。
御取り潰しも無く逆に幕府からの庇護が厚くなったようです。そんなで明暦の大火供養塔、久世大和守歴代の墓、千葉周作の墓、遠山金四郎の墓、本因坊歴代の墓、天野宗歩の墓、森山多吉郎の墓などがあります。
千葉周作と言えば北辰一刀流、お玉が池が浮かびます。私はなぜか赤胴鈴之助を思い出します。北町、南町の両方の奉行をした遠山左衛門景元は桜吹雪は無かったようです。囲碁の最高ランクがあれば天野宗歩は江戸時代の将棋の名人だそうです。森山多吉郎は日本最初の通訳だそうです。
本妙寺を囲むように都営染井霊園があります。この地の植木職人が交配したと言うソメイヨシノ。ここにはソメイヨシノが100本以上植えられています。オオシマザクラとエドヒガンザクラの交雑種だそうです。そしてこの墓地には歴史的な人の墓地や有名人のお墓があります。
水戸徳川家墓所、府中松平家の江戸期の墓、岡倉天心、二葉亭四迷、高村光雲、光太郎、千恵子、松浦武四郎などのお墓です。お墓の石もその人たちの性格なのでしょうか周りの人々の考え方なんでしょうか形、大きさがそれぞれ違いちょっと面白い。
巣鴨界隈の地図です
http://www2.odn.ne.jp/sugamo-100sen/map-all.htm
本妙寺は現在は敷地としては小さいお寺さんです。しかし、徳川繁栄の為のお寺さんのようです。有名になったのは振袖火事の明暦の大火の火元になっています。しかし、現実は違うようでお寺が責を被ったようです。
御取り潰しも無く逆に幕府からの庇護が厚くなったようです。そんなで明暦の大火供養塔、久世大和守歴代の墓、千葉周作の墓、遠山金四郎の墓、本因坊歴代の墓、天野宗歩の墓、森山多吉郎の墓などがあります。
千葉周作と言えば北辰一刀流、お玉が池が浮かびます。私はなぜか赤胴鈴之助を思い出します。北町、南町の両方の奉行をした遠山左衛門景元は桜吹雪は無かったようです。囲碁の最高ランクがあれば天野宗歩は江戸時代の将棋の名人だそうです。森山多吉郎は日本最初の通訳だそうです。
本妙寺を囲むように都営染井霊園があります。この地の植木職人が交配したと言うソメイヨシノ。ここにはソメイヨシノが100本以上植えられています。オオシマザクラとエドヒガンザクラの交雑種だそうです。そしてこの墓地には歴史的な人の墓地や有名人のお墓があります。
水戸徳川家墓所、府中松平家の江戸期の墓、岡倉天心、二葉亭四迷、高村光雲、光太郎、千恵子、松浦武四郎などのお墓です。お墓の石もその人たちの性格なのでしょうか周りの人々の考え方なんでしょうか形、大きさがそれぞれ違いちょっと面白い。
巣鴨界隈の地図です
http://www2.odn.ne.jp/sugamo-100sen/map-all.htm
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(04/17)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
(04/04)
(04/04)
(04/03)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析