美術館・鉄道・お城・お相撲・お友達の話など趣味のブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11時に都営地下鉄牛込神楽坂駅の上の牛込箪笥出張所に集合して出発です。ボランテイアガイドさんが付いて案内をしていた
今回のコースは矢来能楽堂→あゆみギャラリー→赤城神社→白銀公園→兵庫横町→芸者新道→本多横町(味扇食事・三味線ライブ)解散となっています。
赤城神社、神楽坂の毘沙門天の善国寺などを見学し神楽坂のイメージの裏通り、石畳、坂などの兵庫、かくれんぼ横町を散策して表通りの神楽坂通りに出て今回のツアーの目玉、味扇にて刺身定食のランチを戴き、食後三味線、太鼓の目の前のライブを楽しみ解散となりました。
私は初めての神楽坂で帰りは老舗の和菓子屋(五十鈴)、お煎餅(福屋)でお買い物をして何度も来ているかみさんの案内で楽しみました。
味扇HPhttp://www.ajisen.jp/
お土産と久々の郵便局スタンプをゲットで私は途中横浜へ行くかみさんと別れ、東京駅で下車して久々の工事中の東京駅、近代化の建物群の丸の内周辺、昔の時間が佇む神楽坂と二つを楽しみました。
観光課のスタッフの方が親切に案内していただき楽しい時間を過ごせた事、ボランティァガイドさんに感謝します。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(04/17)
(04/17)
(04/16)
(04/15)
(04/14)
(04/13)
(04/12)
(04/11)
(04/10)
(04/09)
(04/09)
(04/08)
(04/07)
(04/06)
(04/05)
(04/05)
(04/04)
(04/04)
(04/03)
(04/03)
(04/02)
(04/01)
(03/31)
(03/30)
(03/30)
プロフィール
HN:
パパリン
性別:
男性
趣味:
なんでも収集
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析